Kobo Trail 2018 〜弘法大師の道〜 Love & Peace ありがとう

2018.05.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 27
休憩時間
0
距離
56.2 km
のぼり / くだり
5118 / 4648 m
16
7
5
34
1
4
15
23
18
24
12
22
25
16
31
26
29
14
7
11
16
23
7
4
17
30
10
18
8
1
4

活動詳細

すべて見る

Kobo Trail 2018 〜弘法大師の道〜 http://okuyamato.pref.nara.jp/kobotrail2018/ 若き日の弘法大師空海さんが高野山を開く前に修行された奈良県吉野山〜洞川〜高野山を結ぶ「弘法大師の道」を約56km馳けるトレイルランニングのレースです。 走ってまいりました!! なんといっても、弘法大師さんゆかりのコースやし、ウチのお墓、真言宗のお寺ですし、コースの一部の大峯奥駈道ちょっと走ってみたいし、ホント走りたくなる理由に事欠きません!!ええそうです!!たとえ、息子の学校の運動会と日がカブってるのにから強行して、嫁ハンをキれさせ、(円滑な家庭運営に支障をきたすとかクソ喰らえ的に) なんでもゆうこと聞きますから、ご容赦下さい的な感じになってもてもいたしかた無いのです!! さて、結果は非常に良いものでした。上位20%ぐらいの着順で10時間20分ちょいです、上出来です。 トレイルを馳ける自分の力を客観的に捉えられました。しかし慢心はせんようにします、ええ気になって調子に乗るとロクなことがないですからネ。 ・Kobo Trail 2018 〜弘法大師の道〜 良いレースです。作り手側の情熱!!景観、歴史、シチュエイション!!全力で走る人間の必死な姿!!どれもこれもサイコーです!! 興味を持たれた方には、“是非参加すべきです!!”と自信を持っておすすめいたします。 ・トレイルランニングって旅なんやな、と思いました。レースなんですけど、人を抜き去るとかやなしに、色んな話をしたり励ましあったり、サポートスタッフに助けてもらったり、応援もらったり、みんなで旅してるみたいや、と感じられました。とても良いものですネ、ホント。 ・僕フィニッシュするとき、絶対に泣くやろな、と予想していました。 フィニッシュ地点が金剛峯寺 根本大塔で、そこを参拝すること、すなはちフィニッシュという規定なのです。フィニッシュ地点に近づくと、高野山の町の観光客の人や色んな人に“もうちょいや”、“がんばれ”とゆうてもらいました。めっちゃ、泣きそうシチュエイションです。そして、ついに根本大塔の前の広場が見えてくると、なんと、ランナーの到着を待ち受けるたくさんの人が集まって見守ってくれとーやないですか!!あぁ、なんか、オレ一人で走ってるんとちゃうねんなぁ、と思うとボロボロになってまいました。 あんましこんなん好きちゃいますけど、敢えて Love & Peace ですわ、皆さんホントありがとうございました。 ・フルマラソン以上の距離のレース走るん初めてやったけど、前々からメシ食べながら、ユルユルペースやったらけっこう長距離走れる感覚は持っていました。時間のリミットにさえひっかからないペースでいけば問題なかろうと考えていました。 ・走る前に、なんやかんやゆって、“やってみたら、けっこうできるんちゃうか”と予想していましたが、結果は予想を遥かに上回る、キロ11分台で走りきっていました。オレもクレイジーな人の側に片足突っ込みましたわネ。 ・普段、そこらへんの山を走ると、けっこうアげていっても、キロ15分台です。今回、ルート確認がほとんどいらん分の時間を考慮にいれても、まだ早いです。レースやないと出てこない力ってやっぱしあるよなぁ、と思いました。 ・コースについて、 “厳しい、ハード、タフ”という評価が耳に入ってきました。具体例として、50kmのトレイルを5時間台で走るトップクラスの選手が、このレースのタイム8時間台とかetc.。 走ってみて、僕が思うに、たしかに厳しいけど、僕がこれまでに走ってきたとこ、もっともっと厳しいとこありますもん。例えば台高縦走路の深いとこを一人で突っ走ることと比べたら、ヌルいとまではゆわんにしても、ここは平和です。 koboトレイルを“屈指の厳しい設定のレース”という基準で捉えると、いわゆる“普通の設定のレース”のコースのレベルってどの程度なのか興味がわいてきました。 ・初めてトレキング・ポールを使った。杖をつくのはもうちょい歳いってからでエエと考えとりましたが、月曜日の仕事に備え(日曜6時から4時半まで走りっぱなしで、その後車3時間運転して、次の朝仕事でっせ!!)、少しでもダメージ軽減さすために導入しました。 これまで、この手のもんは、上りで腕力サポートを得るための“守りの防具”やと考えていましたが、その実、下り、特に急激な下りを攻めてゆくための“武器”やったんや!!と理解しました。結果、疲労軽減どころか、言わずもがなな感じです。 ・Garmin のデータ、電圧低いとアホなる?!測定時間長いとアホなる??! 何にせよ、走行ログの時間軸に異常が生じてもて、修正を要します、困ったものです。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。