「別府アルプス」 秋のフカフカ縦走

2015.11.03(火) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 19
休憩時間
7
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1835 / 2331 m
54
1 1
3
2
5
12
35
7
53
1 3

活動詳細

すべて見る

以前から行ってみたかった鶴見岳から先のお山に行ってきました。 今回は、紅葉を見ることも目的のひとつですので、日の出とともにスタートしました。 由布岳は麓の方が紅葉していますので、紅葉の全体像を見たくて、ますは飯盛ヶ城へ。 風景もまだ眠たい感じでしたが、こんなもんでしょう。 それから由布岳頂上へ。 マタエから西峰に寄って東峰に登る予定でしたが、強烈な風のうえ、ガスでな~~んにも見えません((-_-;)) 急に冷凍庫の中に入ったかのように寒かったので、西峰はパスして早々に東登山道から下山。 東登山道も中腹から下の方がほどよく紅葉してました。 一旦由布岳を下山して、いよいよ鶴見岳縦走のために再登頂開始。 鶴見岳の頂上は、多くの観光客で賑わってました。 当初の予定では、鶴見岳の紅葉の全体像を見るためにロープウェイを利用して一旦下山を考えていましたが、ロープウェイを利用して上って来た人に紅葉の状態を聞いてみると「う~ん。チョットだけ」とのことでしたので、今回はパスしました。 頂上で少し休憩してから、いよいよ縦走開始。 まずは、鞍ヶ戸(馬の背)へ。 ココから見る内山から扇山の南側斜面の紅葉は一面紅葉していて、とても綺麗です。 鞍ヶ戸から船底までは一気に下りますが、粘土質の急斜面なため、めっちゃ滑ります。2度ほど尻もちつきました。 船底からの紅葉も綺麗です。 そして今度は内山へ上りますが、船底から内山までは、藪漕ぎです。ルートも不明瞭です。途中で泣きそうになりました。 内山には、当初の計画より早めに着いたので、扇山コースで別府まで下りるか、それとも硫黄山経由で別府まで行くか。 悩んだ挙句、今回は当初の計画どおりに扇山コースで下山しました。 今回の縦走は好日山荘のこの方の記録を参考にしました。 http://www.kojitusanso.jp/tozan-report/detail/?fm=4663 振り返って再度この方の記録を読み返しましたが、全くその通りでした(-_-;) この縦走コース。距離はそれほどありませんが、登りごたえあります。 自称ドMな方にお勧めです。 【参考】 ※この時期の由布登山口の無料駐車場は6時20分で満車になりました。 ※「板の平向井病院前バス停」から「由布登山口バス停」までは料金520円です。  【時刻表】http://www.beppuni.com/bus/time_k/012.pdf

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。