2015.11.3 鶴見岳と東椎屋の滝

2015.11.03(火) 日帰り

活動データ

タイム

09:44

距離

34.3km

のぼり

1513m

くだり

1778m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 44
休憩時間
2 時間 40
距離
34.3 km
のぼり / くだり
1513 / 1778 m
28
1 43
5
8
3

活動詳細

すべて見る

大阪南港からフェリーで別府に行き、鶴見岳登山と別府地獄めぐり、の格安旅をしました。いい天気だったのですが、山頂からの眺望は叶いませんでした。帰路、時間調整も兼ねてバス運転手さんの好意で日本滝百選の 「東椎屋の滝」見学をしました。今回の旅での一番の収穫はこの滝を観られた事でした。  余談ですが、ヤマップログを取ってるiphone5 のバージョンを9.1にアップした途端に、バッテリーの減り具合が異常に早くなり、ひどい時は別に何もしていないのに、一晩で満充電が残量8%まで減っていました。それに今回のログで軌跡が何箇所かで大きく飛んでしまって直線になっています。こんなことは以前のバージョンでは全く経験した事が有りません。兎に角まだ原因が不明ですが、あまり喜んですぐにバージョンアップするのは考えものなのかな、と思っています。

由布岳・鶴見岳 皆さん荷物の整理をしています
皆さん荷物の整理をしています
由布岳・鶴見岳 火男火売神社の鳥居がスタート地点です
火男火売神社の鳥居がスタート地点です
由布岳・鶴見岳 山道に入って行きます
山道に入って行きます
由布岳・鶴見岳 訪れる人が少ない為か、あまり掃除が行き届いていないような感じでした
訪れる人が少ない為か、あまり掃除が行き届いていないような感じでした
由布岳・鶴見岳 一気という言葉が健脚では無い私には気掛かりです
一気という言葉が健脚では無い私には気掛かりです
由布岳・鶴見岳 いやーっ皆さん健脚健脚
いやーっ皆さん健脚健脚
由布岳・鶴見岳 真っ青な空だったので眺望を期待したのですが、、、
真っ青な空だったので眺望を期待したのですが、、、
由布岳・鶴見岳 山頂手前の休憩所 我々は素通りしました
山頂手前の休憩所 我々は素通りしました
由布岳・鶴見岳 遠目からは紅葉に見えたけれど、マユミの実のようです
遠目からは紅葉に見えたけれど、マユミの実のようです
由布岳・鶴見岳 雲がなければ、こちらに由布岳がクッキリなんですが、、、残念
雲がなければ、こちらに由布岳がクッキリなんですが、、、残念
由布岳・鶴見岳 山頂にもススキがイッパイ
山頂にもススキがイッパイ
由布岳・鶴見岳 何処にでも七福神はいらっしゃるんですね
何処にでも七福神はいらっしゃるんですね
由布岳・鶴見岳 見えそうで見えない眺望
見えそうで見えない眺望
由布岳・鶴見岳 ススキの穂が煌めいてとても綺麗でした
ススキの穂が煌めいてとても綺麗でした
由布岳・鶴見岳 雲さえ無ければ、、、残念
雲さえ無ければ、、、残念
由布岳・鶴見岳 気温は何と5度しか有りませんでした
気温は何と5度しか有りませんでした
由布岳・鶴見岳 ロープウエイでは続々と観光客が上がって来ます
ロープウエイでは続々と観光客が上がって来ます
由布岳・鶴見岳 ロープウエイで下る時の眺望です
ロープウエイで下る時の眺望です
由布岳・鶴見岳 一応紅葉は始まっています
一応紅葉は始まっています
由布岳・鶴見岳 左手には別府の市街地が見えていました
左手には別府の市街地が見えていました
由布岳・鶴見岳 淡い紅葉です
淡い紅葉です
由布岳・鶴見岳 常緑樹が多いようです
常緑樹が多いようです
由布岳・鶴見岳 駐車場まで降りてきました
駐車場まで降りてきました
由布岳・鶴見岳 こんな快晴なのに、お隣の由布岳が見えないなんて、、、しつこい
こんな快晴なのに、お隣の由布岳が見えないなんて、、、しつこい
由布岳・鶴見岳 鶴見岳山頂はロープウエイ乗り場の向こう側になります
鶴見岳山頂はロープウエイ乗り場の向こう側になります
由布岳・鶴見岳 格安ツアーの昼食。お味は、、、何かを食べたという記憶だけは有ります
格安ツアーの昼食。お味は、、、何かを食べたという記憶だけは有ります
由布岳・鶴見岳 これから、別府名物の八つの地獄めぐりがスタートです。先ずは海地獄から
これから、別府名物の八つの地獄めぐりがスタートです。先ずは海地獄から
由布岳・鶴見岳 これは睡蓮池。温泉の影響か色んな睡蓮が咲いていました
これは睡蓮池。温泉の影響か色んな睡蓮が咲いていました
由布岳・鶴見岳 これがコバルトブルーの海地獄。摂氏98度ですよ
これがコバルトブルーの海地獄。摂氏98度ですよ
由布岳・鶴見岳 私は硫黄泉が大好きなので、この臭い、、、堪りません
私は硫黄泉が大好きなので、この臭い、、、堪りません
由布岳・鶴見岳 ホントに飛び込みたくなるくらいに綺麗なコバルトブルー
ホントに飛び込みたくなるくらいに綺麗なコバルトブルー
由布岳・鶴見岳 日本一の大きな蓮が有る温室。色鮮やかな花があちこちに咲いていました
日本一の大きな蓮が有る温室。色鮮やかな花があちこちに咲いていました
由布岳・鶴見岳 お釈迦様が乗ってるのが理解出来そう
お釈迦様が乗ってるのが理解出来そう
由布岳・鶴見岳 吸い込まれそうな色。自然の造形美に驚かされます
吸い込まれそうな色。自然の造形美に驚かされます
由布岳・鶴見岳 二番手地獄の坊主地獄です。確かにプクプクと沸騰する様は坊主頭に似ています
二番手地獄の坊主地獄です。確かにプクプクと沸騰する様は坊主頭に似ています
由布岳・鶴見岳 泥パックをすれば美肌効果抜群のような気がします
泥パックをすれば美肌効果抜群のような気がします
由布岳・鶴見岳 三番手の地獄、山地獄です。温泉を利用したいろんな動物が飼育されています
三番手の地獄、山地獄です。温泉を利用したいろんな動物が飼育されています
由布岳・鶴見岳 こんなところにカバが居るなんて、まるで動物園です
こんなところにカバが居るなんて、まるで動物園です
由布岳・鶴見岳 カピバラかな? 巨大ネズミですね
カピバラかな? 巨大ネズミですね
由布岳・鶴見岳 フラミンゴまで居ました。ここは動物園のように臭く有りませんでした
フラミンゴまで居ました。ここは動物園のように臭く有りませんでした
由布岳・鶴見岳 最初の三地獄めぐりはここにバスを停車して見学しました
最初の三地獄めぐりはここにバスを停車して見学しました
由布岳・鶴見岳 第四番地獄、かまど地獄です
第四番地獄、かまど地獄です
由布岳・鶴見岳 泉温90度。海地獄よりやや低いです
泉温90度。海地獄よりやや低いです
由布岳・鶴見岳 コバルト色も海地獄よりやや不透明。乳頭温泉の鶴の湯に似てる感じの色です
コバルト色も海地獄よりやや不透明。乳頭温泉の鶴の湯に似てる感じの色です
由布岳・鶴見岳 足湯が設けられていました。皆さん気持ち良さそう。我々はこの後入浴するのでパス
足湯が設けられていました。皆さん気持ち良さそう。我々はこの後入浴するのでパス
由布岳・鶴見岳 第五番手の地獄、鬼山地獄です。泉温98度
第五番手の地獄、鬼山地獄です。泉温98度
由布岳・鶴見岳 温泉熱を利用しているので、ワニくんも生き生きしています。
温泉熱を利用しているので、ワニくんも生き生きしています。
由布岳・鶴見岳 何を考えて日々暮らしてるんでしょうね
何を考えて日々暮らしてるんでしょうね
由布岳・鶴見岳 いざとなれば非常に敏捷な動作で駆け出します
いざとなれば非常に敏捷な動作で駆け出します
由布岳・鶴見岳 六番手の地獄、白池地獄です。泉温95度、ホウ酸食塩泉を含んでいるそうです
六番手の地獄、白池地獄です。泉温95度、ホウ酸食塩泉を含んでいるそうです
由布岳・鶴見岳 ホントは最後に見る地獄なんですが、間欠泉の時間になるということで、先に見学した龍巻地獄。皆さん間欠泉が吹き出てくるのを今か今かと待っています
ホントは最後に見る地獄なんですが、間欠泉の時間になるということで、先に見学した龍巻地獄。皆さん間欠泉が吹き出てくるのを今か今かと待っています
由布岳・鶴見岳 一瞬、湯気が出てきたと思ったらドバっと吹き出して来ました
一瞬、湯気が出てきたと思ったらドバっと吹き出して来ました
由布岳・鶴見岳 ホントは20~30mくらい吹き上がるらしいのですが、危ないので上を塞いでいます。やや迫力不足なのは否めません
ホントは20~30mくらい吹き上がるらしいのですが、危ないので上を塞いでいます。やや迫力不足なのは否めません
由布岳・鶴見岳 これが本来七番手の地獄、血の池地獄です。泉温78度。日本最古の天然地獄らしいです。ここから出る赤い粘土で皮膚病の軟膏が作られるそうです。
これが本来七番手の地獄、血の池地獄です。泉温78度。日本最古の天然地獄らしいです。ここから出る赤い粘土で皮膚病の軟膏が作られるそうです。
由布岳・鶴見岳 凄く高くまで爆発したんですね
凄く高くまで爆発したんですね
由布岳・鶴見岳 噴気までが赤色です
噴気までが赤色です
由布岳・鶴見岳 これが今回参加したツアーの名称
これが今回参加したツアーの名称
由布岳・鶴見岳 時間調整の為にバスの運転手さんが気を効かせてこの東椎屋の滝に連れて来て下さいました
時間調整の為にバスの運転手さんが気を効かせてこの東椎屋の滝に連れて来て下さいました
由布岳・鶴見岳 日本滝百選、名瀑 東椎屋の滝です。初めて観ました
日本滝百選、名瀑 東椎屋の滝です。初めて観ました
由布岳・鶴見岳 なかなか迫力有りました。この滝に来る道が何とも素晴らしい
なかなか迫力有りました。この滝に来る道が何とも素晴らしい
由布岳・鶴見岳 滝見学の後、Uターンして帰る途中で由布岳の雄姿がハッキリと確認出来ました。ラッキー
滝見学の後、Uターンして帰る途中で由布岳の雄姿がハッキリと確認出来ました。ラッキー
由布岳・鶴見岳 帰りに入浴した湯屋 たまてばこ 
帰りに入浴した湯屋 たまてばこ 
由布岳・鶴見岳 フェリーの食堂を利用せずに安くあげるため、途中で買い出しの為立ち寄ってもらったスーパー、食の蔵。安い安い
フェリーの食堂を利用せずに安くあげるため、途中で買い出しの為立ち寄ってもらったスーパー、食の蔵。安い安い
由布岳・鶴見岳 やっとフェリー乗り場に帰って来ました。 夕日を背に、今日登った鶴見岳が見えていました。またね
やっとフェリー乗り場に帰って来ました。 夕日を背に、今日登った鶴見岳が見えていました。またね

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。