遠野三山/六角牛山

2018.05.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 5
休憩時間
1 時間 35
距離
6.6 km
のぼり / くだり
664 / 780 m
1 56
2 36

活動詳細

すべて見る

中高年南方🗻の会による団体登山 登山口の登山案内看板は石上山同様立派に仕上げられていたが頂上まで至る要所々の道標は老朽化しておりとても読めるものではなかった。 峠登山道はふみ跡がしっかり確認できるので往復登山に関しては迷うことはない。 この日は下界でも20度前後と涼しく適度に涼風もあり急登コースの割には思ったより汗をかかずに済みほぼ予定タイムで登頂できた。 頂上に着いたのは10時ちょとすぎ・・・昼食タイムには早すぎるので下山途中で食する。 熊笹の副産物?タケノコや伐採地跡でのワラビ採りに夢中になったメンバーもいたのでタイムロスになるのではと思われたがほぼ 下山予定タイム通りに下山できた。 下りに利用した暮坪・中沢コースについては登山道に熊笹が覆いかぶさっている個所もあったが森林内は下草が鹿に食われているためかその後は見通しの良い登山道を歩くことができた。ただし鹿の獣道が多いので間違わぬよう注意のこと。 道標は途中の暮坪・中沢分岐点のみ?と思われた。依って赤色テーピングの目印を頼りに進むこともあった。 杉植林地内の登山道は作業道を利用しているので迷うことはない。 帰路途中にたかむろ水光園にて汗を流しその後、遠野道の駅に立ち寄る。

六角牛山 峠登山口駐車場で六角牛山を背景にしての集合写真
峠登山口駐車場で六角牛山を背景にしての集合写真
六角牛山 登山口には立派な登山案内図がある
登山口には立派な登山案内図がある
六角牛山 所どころに枯れ木が登山道を塞いでいる
所どころに枯れ木が登山道を塞いでいる
六角牛山 頂上まで1700mと彫ってあるが近づかないと確認できない
頂上まで1700mと彫ってあるが近づかないと確認できない
六角牛山 こちらのほうの表示が見やすい
こちらのほうの表示が見やすい
六角牛山 ここにも枯れ木の倒木
ここにも枯れ木の倒木
六角牛山 新緑の木々と枯れ木を眺めながら登る
新緑の木々と枯れ木を眺めながら登る
六角牛山 この合目表示も読めない
この合目表示も読めない
六角牛山 細木を包み込んで成長した古木
細木を包み込んで成長した古木
六角牛山 ひとまず小休止
ひとまず小休止
六角牛山 大きな岩が露出してくると急登が本格的に始まる
大きな岩が露出してくると急登が本格的に始まる
六角牛山 周囲を眺める余裕なし
周囲を眺める余裕なし
六角牛山 とにかく息切れと足が上がらず・・・・まずは小休止
とにかく息切れと足が上がらず・・・・まずは小休止
六角牛山 廃屋の雨量計小屋
廃屋の雨量計小屋
六角牛山 頂上直下の扉が壊れている小屋
頂上直下の扉が壊れている小屋
六角牛山 奥宮を兼ねた避難小屋かな?
奥宮を兼ねた避難小屋かな?
六角牛山 あと数歩で頂上だよ! 
あと数歩で頂上だよ! 
六角牛山 いい眺めだな~
いい眺めだな~
六角牛山 六角牛山頂上
六角牛山頂上
六角牛山 中高年、ゆっくり登って二時間弱で登頂
中高年、ゆっくり登って二時間弱で登頂
六角牛山 遠野は盆地だということを再確認する
遠野は盆地だということを再確認する
六角牛山 遠方にドッシリと五葉山
遠方にドッシリと五葉山
六角牛山 片羽山(雄岳・雌岳)方面
片羽山(雄岳・雌岳)方面
六角牛山 北方に風力発電施設が望める
北方に風力発電施設が望める
六角牛山 まだ10時20分、昼食には早すぎるので下山途中で済ますことにする
まだ10時20分、昼食には早すぎるので下山途中で済ますことにする
六角牛山 中沢コースから下山する
中沢コースから下山する
六角牛山 下山開始
下山開始
六角牛山 下山してまもなく石像が横たわっていた
下山してまもなく石像が横たわっていた
六角牛山 登山道は明瞭だが熊笹に覆われている個所がしばらくの間続く
登山道は明瞭だが熊笹に覆われている個所がしばらくの間続く
六角牛山 熊笹の副産物?のタケノコ採取しながら下山するメンバーも・・・
熊笹の副産物?のタケノコ採取しながら下山するメンバーも・・・
六角牛山 この辺で熊笹とはお別れ
この辺で熊笹とはお別れ
六角牛山 11時20分頃に見通しの良い原生林に到着・・・・ここで昼食タイム
11時20分頃に見通しの良い原生林に到着・・・・ここで昼食タイム
六角牛山 鹿の獣道に迷い込まないよう進む
鹿の獣道に迷い込まないよう進む
六角牛山 伐採地跡を進む
伐採地跡を進む
六角牛山 伐採地跡に着くと皆の足が止まり下を見ている。
なんと山菜(ワラビ)採りに夢中になっていた。
伐採地跡に着くと皆の足が止まり下を見ている。 なんと山菜(ワラビ)採りに夢中になっていた。
六角牛山 この辺を右折して進む
この辺を右折して進む
六角牛山 道に枯れ葉が積もり靴裏の感触が心地よい
道に枯れ葉が積もり靴裏の感触が心地よい
六角牛山 暮坪・中沢コース分岐・・・中沢コースへと進む
暮坪・中沢コース分岐・・・中沢コースへと進む
六角牛山 湿潤な杉林内はシダが繁殖
湿潤な杉林内はシダが繁殖
六角牛山 杉林内の登山道にクリン草が色を添える
杉林内の登山道にクリン草が色を添える
六角牛山 小沢を渡ればもうすぐ中沢コース登山口(終点)
小沢を渡ればもうすぐ中沢コース登山口(終点)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。