やっと竜ヶ鼻

2018.05.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 23
休憩時間
1 時間 15
距離
15.8 km
のぼり / くだり
1277 / 1276 m
50
19
10
2 18
14
15
22
19
30
45

活動詳細

すべて見る

採銅所駅ー味見峠ー金峰山ー竜ヶ鼻ー金辺峠ー茶臼山ー新生ー採銅所駅 平尾台や福智山といった近隣の山から見ると近いのに、行った人が少ない。 地図の等高線が人を寄せ付けない山 ヤマップでも投稿が少ない それだけに謎めいた憧れをずっと持ってた 標高は680mとそれほどでもないのに、国道から見るとドーンと迫る勢いのある山 なのに、なぜか山頂だけはかなりフラットに近い台形になっている珍しい形の山 平尾台の一部は三菱マテリアル私有地で採石されているが、実はここ竜ヶ鼻もその私有地なのだ。 どうせ行くなら南から上がってみたい💓 でも一人では不安( ´;゚;∀;゚;) ということで、ヤマップ繋がりで初コラボで行ってきました❗️ tacticeさん👨と、たこたこさん👦 計画では後半が、 金辺峠から、茶臼山ー新城ー焼立山ー金満山ー牛斬山だったけど、 今日は朝からクソ暑くて、メインを終えて滑りまくってムレムレのドロンドロン😓 結果はとっても満足v(・∀・*)v

竜ヶ鼻 国道を走るとドーンと見えてくる
いつかここに登りたいとずっと思ってた
国道を走るとドーンと見えてくる いつかここに登りたいとずっと思ってた
竜ヶ鼻 今から行く竜ヶ鼻
見る方向でイメージが変わる山
今から行く竜ヶ鼻 見る方向でイメージが変わる山
竜ヶ鼻 ここからスタート
ここからスタート
竜ヶ鼻 竹の子発見( ☆∀☆)
竹の子発見( ☆∀☆)
竜ヶ鼻 味見峠までは地味にロード1時間
道草を見ながら
味見峠までは地味にロード1時間 道草を見ながら
竜ヶ鼻 こちらは味見峠をはさんで、反対側の南から下る障子ヶ岳への登山口
でも、今日は峠から南から上がるのだv(・∀・*)
こちらは味見峠をはさんで、反対側の南から下る障子ヶ岳への登山口 でも、今日は峠から南から上がるのだv(・∀・*)
竜ヶ鼻 かわいー雑草
かわいー雑草
竜ヶ鼻 公園とは名ばかりの雑草広場を過ぎ、
公園とは名ばかりの雑草広場を過ぎ、
竜ヶ鼻 いよいよ、
いよいよ、
竜ヶ鼻 右が南下する障子ヶ岳ルート
今日は北上するので左の道へ
右が南下する障子ヶ岳ルート 今日は北上するので左の道へ
竜ヶ鼻 竜ヶ鼻、金峰山登山口の標識はっけん🔥
竜ヶ鼻、金峰山登山口の標識はっけん🔥
竜ヶ鼻 先程の標識からすぐです
目立たないピンクリボンが😓
え?ここただの藪の急斜面じゃん、
不信感のまま、藪突入💦💦💦
正解でした💡
すごい藪急登がはじまります( ´;゚;∀;゚;)
先程の標識からすぐです 目立たないピンクリボンが😓 え?ここただの藪の急斜面じゃん、 不信感のまま、藪突入💦💦💦 正解でした💡 すごい藪急登がはじまります( ´;゚;∀;゚;)
竜ヶ鼻 やっと開けた稜線へ
ここにも六四会さんの標識
マイナー山によく見つけます
やっと開けた稜線へ ここにも六四会さんの標識 マイナー山によく見つけます
竜ヶ鼻 ポツリポツリと目印あり、
ポツリポツリと目印あり、
竜ヶ鼻 階段あり、
階段あり、
竜ヶ鼻 竹藪尾根もぬけ、
竹藪尾根もぬけ、
竜ヶ鼻 九電の鉄塔も目印
九電の鉄塔も目印
竜ヶ鼻 小さい頃は、
みちくさしながら落書きしたなー( *´艸`)
小さい頃は、 みちくさしながら落書きしたなー( *´艸`)
竜ヶ鼻 東山って山じゃなくて地名だよ
東山って山じゃなくて地名だよ
竜ヶ鼻 この尾根は全然眺望なし、
林の隙間から福智山が見える🎵
この尾根は全然眺望なし、 林の隙間から福智山が見える🎵
竜ヶ鼻 竜ヶ鼻への稜線上に、金峰山😃
竜ヶ鼻への稜線上に、金峰山😃
竜ヶ鼻 倒木いっぱい
ここ地図では⚠️マークあるのも頷ける😓
倒木いっぱい ここ地図では⚠️マークあるのも頷ける😓
竜ヶ鼻 柳越しの分岐
ここは西側の登山口からちゃんとしたルートでこの尾根に入ってこれる
ショートカットで竜が鼻に南から登るならここから🎵
柳越しの分岐 ここは西側の登山口からちゃんとしたルートでこの尾根に入ってこれる ショートカットで竜が鼻に南から登るならここから🎵
竜ヶ鼻 おつかれさま💦
埋もれてました
おつかれさま💦 埋もれてました
竜ヶ鼻 お、岩が、でてきたぞ❗️
お、岩が、でてきたぞ❗️
竜ヶ鼻 第一岩ゾーン
ふつうに登れる
第一岩ゾーン ふつうに登れる
竜ヶ鼻 第2岩ゾーン
第2岩ゾーン
竜ヶ鼻 第2岩ゾーン
ここから今日の核心部に迫る
とりまバナナ🍌で先にいっとく🔥
第2岩ゾーン ここから今日の核心部に迫る とりまバナナ🍌で先にいっとく🔥
竜ヶ鼻 大きな岩が階段さながら折り重なって、ロープや鎖はなくても、ガシガシ
2足歩行もしくは4足歩行で
大きな岩が階段さながら折り重なって、ロープや鎖はなくても、ガシガシ 2足歩行もしくは4足歩行で
竜ヶ鼻 最後の岩場( ☆∀☆)
最後の岩場( ☆∀☆)
竜ヶ鼻 急に平坦な山頂にかわります
急に平坦な山頂にかわります
竜ヶ鼻 たまに岩もあるけど、
たまに岩もあるけど、
竜ヶ鼻 山頂の南側はこんな感じで
山頂の南側はこんな感じで
竜ヶ鼻 草ゾーンを抜けて
草ゾーンを抜けて
竜ヶ鼻 そう、ここは私有地なのです❗️👆
この先はもう採石現場
そう、ここは私有地なのです❗️👆 この先はもう採石現場
竜ヶ鼻 さんちょーはっけーん😍🔥
ずっと来たかったけど、等高線を見て一人じゃ怖かったのさー
さんちょーはっけーん😍🔥 ずっと来たかったけど、等高線を見て一人じゃ怖かったのさー
竜ヶ鼻 採掘された山をはさんで、
平尾台と貫山が近い❗️
こっちからの景色をずっと見たかったから
カンゲキ🎵
採掘された山をはさんで、 平尾台と貫山が近い❗️ こっちからの景色をずっと見たかったから カンゲキ🎵
竜ヶ鼻 奥の尾根に企救山系の足立山~戸ノ上山の稜線が🎵
奥の尾根に企救山系の足立山~戸ノ上山の稜線が🎵
竜ヶ鼻 誰もいない静かな広場🐛🌿🌼
誰もいない静かな広場🐛🌿🌼
竜ヶ鼻 正面に福智山
向こうからもここが近く見えていた
ずっと竜ヶ鼻に来たかったんだよヽ(*´∀`)
正面に福智山 向こうからもここが近く見えていた ずっと竜ヶ鼻に来たかったんだよヽ(*´∀`)
竜ヶ鼻 今度は皆がよく日記にあげてる
西からのルートで降りよう🎵
今度は皆がよく日記にあげてる 西からのルートで降りよう🎵
竜ヶ鼻 最初はよかった、
最初はよかった、
竜ヶ鼻 このあたりはよかった、なのに、
このあたりはよかった、なのに、
竜ヶ鼻 寅ロープゾーン出現、まだよかった、
寅ロープゾーン出現、まだよかった、
竜ヶ鼻 もう、ここからはズルズル😖😓💦
もう、ここからはズルズル😖😓💦
竜ヶ鼻 ズルズルが止まらない😓💦
つかまるとこがなくなる💦
何回ズリコケたことか😓😓😓
西ルートは逆に登りもヤバそう
( ´;゚;∀;゚;)
ズルズルが止まらない😓💦 つかまるとこがなくなる💦 何回ズリコケたことか😓😓😓 西ルートは逆に登りもヤバそう ( ´;゚;∀;゚;)
竜ヶ鼻 やっとやっとで降りてきた( ´;゚;∀;゚;)
やっとやっとで降りてきた( ´;゚;∀;゚;)
竜ヶ鼻 下り疲れた💦
びちょびちょの汗が止まらない
リフレッシュ💓タイム💓
下り疲れた💦 びちょびちょの汗が止まらない リフレッシュ💓タイム💓
竜ヶ鼻 休んだら峠を越えよう🎵
休んだら峠を越えよう🎵
竜ヶ鼻 尾根の途中、崩落してちょっと⚠️
尾根の途中、崩落してちょっと⚠️
竜ヶ鼻 歩きやすい尾根
歩きやすい尾根
竜ヶ鼻 少年山にも寄りたかったけど、分岐から片道25分って、きついから今日はやめとこう、暑い💦
少年山にも寄りたかったけど、分岐から片道25分って、きついから今日はやめとこう、暑い💦
竜ヶ鼻 茶臼山🎵
茶臼山🎵
竜ヶ鼻 ちらり(ФωФ)竜ヶ鼻
ちらり(ФωФ)竜ヶ鼻
竜ヶ鼻 眺望ナシ
眺望ナシ
竜ヶ鼻 さあ戻ろう
さあ戻ろう
竜ヶ鼻 新城から読図でこの尾根を降りてこようと話してたけど、藪漕ぎはしたくないから大回りで戻ったけど、私達が考えた尾根からこの道へショートカットで行ける登山口発見❗️
やっぱり正しかった💡
新城から読図でこの尾根を降りてこようと話してたけど、藪漕ぎはしたくないから大回りで戻ったけど、私達が考えた尾根からこの道へショートカットで行ける登山口発見❗️ やっぱり正しかった💡
竜ヶ鼻 田植えしたばかりの棚田の脇のロード🎵
田植えしたばかりの棚田の脇のロード🎵
竜ヶ鼻 今日はこのシューズで❗️
朝、登山靴はいたら痛くてやむなく😓
結果これでもよかった❗️
今日はこのシューズで❗️ 朝、登山靴はいたら痛くてやむなく😓 結果これでもよかった❗️
竜ヶ鼻 こんな橋があるのか❗️
こんな橋があるのか❗️
竜ヶ鼻 裏側
裏側
竜ヶ鼻 ただいま(〃⌒ー⌒〃)ゞ
今日は紙地図とコンパス活躍d=(^o^)=b
ただいま(〃⌒ー⌒〃)ゞ 今日は紙地図とコンパス活躍d=(^o^)=b
竜ヶ鼻 おおっぴらに書くと行く人が増えても困るので、コッソリつぷやきます
皆が行く西からより、南から上がるルートの往復が登りやすくて楽しいし、案外楽だった🎵
おおっぴらに書くと行く人が増えても困るので、コッソリつぷやきます 皆が行く西からより、南から上がるルートの往復が登りやすくて楽しいし、案外楽だった🎵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。