冬に向けたスキルアップを。

2015.11.06(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 47
休憩時間
1 時間 25
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1581 / 1583 m
1 36
3 35
1 17
3
27
1
3

活動詳細

すべて見る

あぃ。 今回の山のテーマは「スキルアップして冬に備えよう!」って事で、八ヶ岳赤岳へ。 今年3回目になる赤岳ですが、今回は一味違う!今まで、一般ルートしか歩いてこなかった私、冬が来る前に一皮剥けよう!ってんでバリエーションルートに挑戦しました。 赤岳へ挑戦するルートは美し森からアタックする天狗尾根ルート。 駐車場に車を止め、林道を1時間歩いていくとドン突きに堰堤が現れます。その横をトラバースすると川沿いに降りれます。で、そのまま地獄谷を川沿いに歩く。トコトコ歩くと見えてくるのが出合小屋。 この小屋は地元の山岳会の方々が管理されてて、とても綺麗でした。と、ここまでは比較的平らな道&目印、ルートも明瞭。 赤岳沢を登り目印のテープを辿って行くと天狗尾根の取付きに着くとここからがバリエーションルートの真骨頂。 いきなりの急登をガシガシ登り、笹藪になる。と、目印がなくなったではないか😓😓 周りを見渡しても無し。もぉ〜色んな意味で不安ですよ😓 で、よ〜く考えると尾根を上がれば良いわけです。地図を頼りにひたすら急登を登りました。 多分、私の登山人生でこんなに藪を漕いで急登を登ったのは初めてではないか?と思う程。 途中から目印が出て来てこれで一安心。 取付きから1時間ほど登ると、ゴツゴツした大岩が姿を現します。通称、カニのハサミ。ここからは安全の為ヘルメット、ハーネス着用しての登頂です。 クライミング経験が余りない私、ドキドキしながら超えていくこと1時間。本日のハイライト、通称、大天狗なる大岩が。なんとここ、歩いていけるルート無し😱😱越えるには登るしかない! で、人生初、トップで登らせて頂きました。もぉ〜ドキドキですよ。怖かったですよ。だけど、良い経験になり、一皮むけた気になりました。 そのまま、尾根を登っていくとキレットに出て、山頂を目指すだけ! 赤岳山頂に着くと天気は快晴、富士山、北アルプス、南アルプスが一望でき最高でした。 山頂で昼食をとり一路下山へ。この時、15時を回ってしまい、日が落ちるまでに下山できるか微妙に。真教寺尾根をガンガン飛ばしながら降りるものの、賽の河原辺りで日没。ヘッドライトにお世話になりながら下山しました。 今回の天狗尾根、とても良いルートではあるものの、迷いやすかったり、危険な場所も多数あり、1人での登山は危険です。必ず上級者か経験者と複数で行く事をオススメします。 私個人としては課題としていたクライミング&ルートファインディングの練習にはもってこいだったと思います。が、日が短いこの時期に時間管理が甘かったかなぁと反省する山行でした。 次はいよいよ雪山に挑戦です! 最後に一言。 山をナメるな‼️無事下山‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。