南アルプス最北端の一つ「守屋山」へ!!

2015.11.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
1 時間 33
距離
7.7 km
のぼり / くだり
665 / 662 m

活動詳細

すべて見る

"入笠山"の方が有名かも知れませんが、"守屋山"も南アルプス最北端に位置する山で、実は"諏訪大社本宮の御神体"なのだそうです。 山頂からは、南アルプス、八ヶ岳、美ヶ原、諏訪湖、北アルプス、乗鞍岳、御岳山、中央アルプスと、まさに360度の大パノラマで素晴らしかったです。 違った季節も楽しそうですし、また登ってみたい山の一つになりました!!(^O^)/

入笠山 国道152号線 "杖突峠"の駐車場に車を停めて、スタートです!!
国道152号線 "杖突峠"の駐車場に車を停めて、スタートです!!
入笠山 林道を50m程進み、"守屋山登山道"の道標に沿って左に入山。
林道を50m程進み、"守屋山登山道"の道標に沿って左に入山。
入笠山 カラマツの林を登ります。
カラマツの林を登ります。
入笠山 いきなり、なにげに急な登り。
いきなり、なにげに急な登り。
入笠山 林道に沿って進みます。
林道に沿って進みます。
入笠山 綺麗に紅葉した木もあって秋の山って感じですね〜。
綺麗に紅葉した木もあって秋の山って感じですね〜。
入笠山 林道をまたいで、
林道をまたいで、
入笠山 アカマツの林も。  松茸は無いよね〜。
アカマツの林も。  松茸は無いよね〜。
入笠山 緩やかにくだり、
緩やかにくだり、
入笠山 林道に出て少し歩いてすぐに左へ。
林道に出て少し歩いてすぐに左へ。
入笠山 "守屋山座禅草コース"と書かれた道を くだります。
"守屋山座禅草コース"と書かれた道を くだります。
入笠山 くだった所にあった標識。「危険を感じたら木道を利用せず、…」って(^^; 全く問題無かったですよ〜。
くだった所にあった標識。「危険を感じたら木道を利用せず、…」って(^^; 全く問題無かったですよ〜。
入笠山 木道とせせらぎ。 この場所の左側に"座禅草"の群落があるみたいです。
木道とせせらぎ。 この場所の左側に"座禅草"の群落があるみたいです。
入笠山 "守屋山登山道入口"
"守屋山登山道入口"
入笠山 入口横の看板。 可愛い看板ですね。
入口横の看板。 可愛い看板ですね。
入笠山 "守屋山水呑場山荘"ですが閉まってました。 この広場に仮設トイレが4個。 コース唯一のトイレですよ!!
"守屋山水呑場山荘"ですが閉まってました。 この広場に仮設トイレが4個。 コース唯一のトイレですよ!!
入笠山 ゲートをくぐると、いよいよ山道。
ゲートをくぐると、いよいよ山道。
入笠山 一気に登ります。
一気に登ります。
入笠山 "ウリハダカエデ"。 確かに緑ベースに縞模様ですね。
"ウリハダカエデ"。 確かに緑ベースに縞模様ですね。
入笠山 風が吹くたびに ヒラヒラと落ち葉が落ちて来て楽しい!
風が吹くたびに ヒラヒラと落ち葉が落ちて来て楽しい!
入笠山 気持ちイイ尾根道。
気持ちイイ尾根道。
入笠山 空腹に我慢出来ず、おにぎりを(^^)
空腹に我慢出来ず、おにぎりを(^^)
入笠山 真っ直ぐ登って
真っ直ぐ登って
入笠山 急に登って。
急に登って。
入笠山 そっか"胸突き坂"って名前なんですね。 どおりで急登(^^)
そっか"胸突き坂"って名前なんですね。 どおりで急登(^^)
入笠山 クサリ場出た!!
クサリ場出た!!
入笠山 で「守屋山 東峰(もりやさん ひがしみね 1631.2m)」山頂に到着。
で「守屋山 東峰(もりやさん ひがしみね 1631.2m)」山頂に到着。
入笠山 360度のパノラマ その①
360度のパノラマ その①
入笠山 360度のパノラマ その②
360度のパノラマ その②
入笠山 諏訪湖を望みます。
諏訪湖を望みます。
入笠山 では、"西峰"に行きましょう!
では、"西峰"に行きましょう!
入笠山 カッコいい松。
カッコいい松。
入笠山 守屋神社(古屋敷)との分岐。 おりずに守屋山主峰へ。
守屋神社(古屋敷)との分岐。 おりずに守屋山主峰へ。
入笠山 くだって?
くだって?
入笠山 元気になる木 ケヤキ の、"橅難観音"さま。
元気になる木 ケヤキ の、"橅難観音"さま。
入笠山 「守屋山 中嶽(1643m)」です。
「守屋山 中嶽(1643m)」です。
入笠山 この岩の上によくカモシカが立つという "カモシカ岩"
この岩の上によくカモシカが立つという "カモシカ岩"
入笠山 "癒の尾根道" うん、確かにいやされます。
"癒の尾根道" うん、確かにいやされます。
入笠山 ラビットハウス。 避難小屋かな。
ラビットハウス。 避難小屋かな。
入笠山 到着!! 「守屋山 西岳(もりやさん にしみね 1650.3m)」の"守屋山 頂上"です。
到着!! 「守屋山 西岳(もりやさん にしみね 1650.3m)」の"守屋山 頂上"です。
入笠山 諏訪湖はこちらの方が綺麗に見えます。
諏訪湖はこちらの方が綺麗に見えます。
入笠山 360度のパノラマ その①(諏訪湖〜八ヶ岳〜南アルプス)
360度のパノラマ その①(諏訪湖〜八ヶ岳〜南アルプス)
入笠山 360度のパノラマ その②(中央アルプス〜北アルプス〜諏訪湖)
360度のパノラマ その②(中央アルプス〜北アルプス〜諏訪湖)
入笠山 ここの絶景を見ながら、昼食タイム♪
ここの絶景を見ながら、昼食タイム♪
入笠山 お茶もすませて、くだります。
お茶もすませて、くだります。
入笠山 カッコイイ松の所は"守屋神社 奥宮"だったんですね。
カッコイイ松の所は"守屋神社 奥宮"だったんですね。
入笠山 心地イイ尾根道〜。
心地イイ尾根道〜。
入笠山 帰りは "守屋新道"から"立石口"へ くだります。
帰りは "守屋新道"から"立石口"へ くだります。
入笠山 "超"が付く位のつづら折れで、一気にくだります。
"超"が付く位のつづら折れで、一気にくだります。
入笠山 振り返って見ました。 ここも”胸突き八丁"なんですね。 確かに!  (^^)
振り返って見ました。 ここも”胸突き八丁"なんですね。 確かに! (^^)
入笠山 つづら折れで、どんどん。
つづら折れで、どんどん。
入笠山 開けました。 ベンチも見えます。
開けました。 ベンチも見えます。
入笠山 地図で気になっていた三角点。"前嶽"って言うんですね。 「3分」だって、そりゃ行かなきゃ。
地図で気になっていた三角点。"前嶽"って言うんですね。 「3分」だって、そりゃ行かなきゃ。
入笠山 "前嶽(1514m)"です。
"前嶽(1514m)"です。
入笠山 戻ってくだります。
戻ってくだります。
入笠山 分岐。 ここは"守屋新道”立石口へ真っ直ぐです。
分岐。 ここは"守屋新道”立石口へ真っ直ぐです。
入笠山 "百畳岩(鬼の見張り岩)"。 中程が パッカーン って割れてます。
"百畳岩(鬼の見張り岩)"。 中程が パッカーン って割れてます。
入笠山 立石口へ向けてくだります。
立石口へ向けてくだります。
入笠山 落ち葉で、ふっかふか〜。
落ち葉で、ふっかふか〜。
入笠山 "鬼ヶ城 頭岩"
"鬼ヶ城 頭岩"
入笠山 "子宝石"
"子宝石"
入笠山 "仲良し楢(なら)"
"仲良し楢(なら)"
入笠山 一本の木ですが、綺麗に紅葉してました。
一本の木ですが、綺麗に紅葉してました。
入笠山 これが"立石"です。
これが"立石"です。
入笠山 お坊さんに見立てて祈ってたそうな。 我等も小石投げて祈りました。
お坊さんに見立てて祈ってたそうな。 我等も小石投げて祈りました。
入笠山 "御 陰核岩"…
"御 陰核岩"…
入笠山 "亀石"
"亀石"
入笠山 "立石口"までくだって来ました。
"立石口"までくだって来ました。
入笠山 落ち葉の林道をくだります。
落ち葉の林道をくだります。
入笠山 紅葉綺麗!!
紅葉綺麗!!
入笠山 国道に出ました。
国道に出ました。
入笠山 北に向けて登ります。
北に向けて登ります。
入笠山 途中の右手に"杖突街道"。 信玄の棒道みたい。
途中の右手に"杖突街道"。 信玄の棒道みたい。
入笠山 ソーラーパネルが見えて来ましたよ。
ソーラーパネルが見えて来ましたよ。
入笠山 で、杖突峠の駐車場に戻って ゴール!!
で、杖突峠の駐車場に戻って ゴール!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。