鍋割山荘で鍋焼うどんを食べてみたかった。

2015.11.07(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:08

距離

16.1km

のぼり

1483m

くだり

1483m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
37
距離
16.1 km
のぼり / くだり
1483 / 1483 m
1 5
23
3 6

活動詳細

すべて見る

朝寝坊をしてしまった。事前に調べたコースは七時間もかかるってわかってたのに。 今回は大倉➡二俣➡鍋割山頂上➡小丸➡二俣➡大倉という、とてもメジャーなコース。本当は塔ノ岳にも行きたかったのですが、出だしが遅れてしまったのと、結果的にはガスったのでやめました。 朝寝坊して、大倉の最寄り駅の渋沢駅に着いたのが10時半ぐらい。でも、朝寝坊さんは私以外にもいました(笑) そんなこんなで登りました。紅葉はまだ五分ぐらいな感じで、来週ぐらいが盛りだと思います。 道程の方ですが、大倉から二俣へはかなりつまらないです。4キロの平坦な道を歩かされます。二俣から鍋割山荘へは道は分かりやすいですが、スタート地点と頂上との高低差が1000メートル位あるので、結構疲れます。ポールはほとんど要らないです。また、途中まで石がゴロゴロしてて少し歩きにくいです。 あと、鍋割山への道中にはトイレがありません。駅でちゃんとトイレを済ませましょう。鍋割山荘にはちゃんとトイレがあります。 ところで、今回の目的は3つありました。 鍋焼うどんを食べること、新しく買ったハードシェル(ArcテリクスβSL)の使い勝手、新しく買ったマーモットのちっさくできるリュックの使い勝手。 鍋焼うどんは、とても頂上で食べるにはリーズナブルな値段1000円でした!カボチャの天ぷら、キノコ、油揚げと正に鍋焼うどんでした。味は冷静に考えると普通です。 Arcテリクスのハードシェルの値段はとても高かったのですが、お誕生日2年分として買うのを嫁に許してもらいました。他のハードシェルと比べたわけではないですが、使い勝手はとても良かったように思います。ベンチレーションが良いです。あとデザインは凄く良いです! あとリュックですが、使い勝手は良いのですが、肩紐に不安を感じます。やはりちっさくできないリュックの方がいいですね。テンバからのピークを目指す時の専用で使いたいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。