唐塩山&高時山(ナマコさんと東濃遠征)

2018.06.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 30
休憩時間
33
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1025 / 1024 m
7
1 39
41
28
3

活動詳細

すべて見る

先週で本巣7山巡りを卒業できたので、ナマコさんと岐阜100山コラボで東濃(旧加子母村)遠征で 「唐塩山」「高時山」を踏んできました。事前の情報収集では、「唐塩山」は、ちょい藪程度と軽い気持ちで望みましたが、かなり濃いところもありました。一方、「高時山」は、御岳ビューが良いとの情報を得ていたのですが、殆どが雲に覆われて裾野しか見ることができませんでした。詳細は、写真のキャプションを見て頂ければ幸甚です。 【アクセス】 ※写真も参照 ①R257を北上。 ②道の駅“加子母”、JA加子母のすぐ北の「中切」信号交差点を右折。 ③約200mで駐在所にあたるので右折。 ④約200mで右に小さな防火水槽(わかりずらい)がある交差点を左折。木曽谷林道という標識あり。 ⑤道なり(くねくね)を約2~3km上がっていくと標識があり、“小郷東”方面へ。この先未舗装。 ⑥約2km先の風穴穴洞の看板の分岐を右へ ⑦樽上の看板の分岐を右へ ⑧風穴の看板の分岐を右へ。最後、行き止まり。 【登山道】 駐車地~木曽越峠:道は明瞭。やや急登。 木曽越峠~唐塩山:林道歩き→笹薮(踏み跡はあるが、藪濃いところあり)→登山道 木曽越峠~高時山:道は明瞭。笹薮は刈り込んである。 【その他】 WC:林道途中に林業関係者用の簡易WCあり。(使用可否不明) コンビニ:国道沿いで早めの調達がお勧め 道の駅:加子母

小秀山 分岐の多い林道を20~30分走行し今日の出発点に。
分岐の多い林道を20~30分走行し今日の出発点に。
小秀山 古道木曽越峠の標識に従い、山に入ります
古道木曽越峠の標識に従い、山に入ります
小秀山 約10分で峠へ。携帯電話つながります。
約10分で峠へ。携帯電話つながります。
小秀山 ここか木曽越峠のようです
ここか木曽越峠のようです
小秀山 唐塩山に向かい、しばらく林道歩きます。
唐塩山に向かい、しばらく林道歩きます。
小秀山 この分岐は左へ
この分岐は左へ
小秀山 取り付きらしきポイントあり。山へ入ります。
取り付きらしきポイントあり。山へ入ります。
小秀山 加子母アルプスなんて標識あり。
加子母アルプスなんて標識あり。
小秀山 この辺りは歩きかったですが。。。
この辺りは歩きかったですが。。。
小秀山 鳥屋跡
鳥屋跡
小秀山 笹薮漕いで、途中の三角点到着
笹薮漕いで、途中の三角点到着
小秀山 四等
四等
小秀山 御料局三角点もあり
御料局三角点もあり
小秀山 ナマコ隊長。薮をガンガン進みます
ナマコ隊長。薮をガンガン進みます
小秀山 ちょっとした岩場
ちょっとした岩場
小秀山 シャクナゲ
シャクナゲ
小秀山 小秀山が見えました
小秀山が見えました
小秀山 正面のピークが第1目的地だろうか?
正面のピークが第1目的地だろうか?
小秀山 林道に出会いましたが、中央の尾根へ。この先は歩きやすいです。
林道に出会いましたが、中央の尾根へ。この先は歩きやすいです。
小秀山 丸太階段等も整備されています
丸太階段等も整備されています
小秀山 山頂らしくない山頂でした。
山頂らしくない山頂でした。
小秀山 三等三角点
三等三角点
小秀山 加子母の集落かな
加子母の集落かな
小秀山 笹薮を避け林道(草木が茂っています)で戻ります
笹薮を避け林道(草木が茂っています)で戻ります
小秀山 凄い落石
凄い落石
小秀山 行き止まりで激藪の突入し、登山道(薮)に戻りました。
行き止まりで激藪の突入し、登山道(薮)に戻りました。
小秀山 途中の御料局三角点を過ぎ、鞍部から林道へ抜け出しました。
途中の御料局三角点を過ぎ、鞍部から林道へ抜け出しました。
小秀山 林道の仮設WC
林道の仮設WC
小秀山 第2の目的地かな
第2の目的地かな
小秀山 木曽越峠に戻り、文字が消えかけた標識から取り付きます。
木曽越峠に戻り、文字が消えかけた標識から取り付きます。
小秀山 傾いているがしっかりした標識
傾いているがしっかりした標識
小秀山 登山道は問題なし!
登山道は問題なし!
小秀山 林道を横切り、奥の尾根へ。標識あり。
林道を横切り、奥の尾根へ。標識あり。
小秀山 今日もギンリョウソウ発見
今日もギンリョウソウ発見
小秀山 山頂到着
山頂到着
小秀山 二等三角点
二等三角点
小秀山 御岳山頂は雲の中。(残念!)
御岳山頂は雲の中。(残念!)
小秀山 下山中。尾城山かな?
下山中。尾城山かな?
小秀山 GOAL
GOAL
小秀山 ここからは林道までのルート案内?です。 中切交差点→駐在所→写真右の防火水槽が目印の三叉路を左へ。
ここからは林道までのルート案内?です。 中切交差点→駐在所→写真右の防火水槽が目印の三叉路を左へ。
小秀山 小さな林道の標識あり
小さな林道の標識あり
小秀山 ここが舗装道路終点。小郷東方面へ。
ここが舗装道路終点。小郷東方面へ。
小秀山 この分岐を右へ。この先も分岐が続きます・・・
この分岐を右へ。この先も分岐が続きます・・・
小秀山 おまけ。 本巣7山めぐりで頂いた記念品です。Tシャツもありました。
おまけ。 本巣7山めぐりで頂いた記念品です。Tシャツもありました。
小秀山 7山の第6号を頂きました。
7山の第6号を頂きました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。