ついに山で!テン泊デビュー✨【編笠山・権現岳】1泊2日

2018.06.02(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 4
休憩時間
2 時間 35
距離
7.8 km
のぼり / くだり
1176 / 372 m
1
2 43
19
39
DAY 2
合計時間
5 時間 21
休憩時間
1 時間 35
距離
6.9 km
のぼり / くだり
422 / 1230 m
1
1
29
20
1 54
1

活動詳細

すべて見る

昨年の10月という半端な時期にテントを買って、河川敷で1回、キャンプ場で2回使い、ようやく山でのテント泊デビューです✨ テン泊装備で3時間くらいは登る山で、 テン場を拠点にして登れるピークがあって、 雪がなくて・・・ という諸々を考えて、今回は南八ヶ岳の編笠山&権現岳へ!テン場は青年小屋! キャンプの時はカリマー ridge30にパンパンに荷物を詰めて総重量11kgで肩が痛くなるくらい重く感じたけど、今回はテン泊用に新調したドイターAIRCONTACT45+10で12kg。で、1kg重いのに断然楽!むしろ軽く感じるくらい!やっぱザックって重要_φ(・_・ 観音平からスタートして、登り始めはゆるい斜度で段差もなく、楽々スタート! 雲海展望台、押手川分岐、と約1時間ごとのポイントも余裕で通過! なんかあっという間に着いちゃうな〜ƪ(˘⌣˘)ʃ とか余裕こいてたら、その後の急登_:(´ཀ`」 ∠): 等高線見て後半がキツイのは分かってたけど、やっぱり実際に重い荷物背負って、大きい岩の段差を登っていくのはしんどいぃ〜(>_<) でも、ふと振り返ると木々の間から南アルプスの絶景が! これは山頂からの景色が楽しみ‼︎と思い、ひと休みしたら気合いを入れ直してスタート! で、山頂に着いたら、まっしろ〜(笑) いつの間にかガスが…。 でもテン泊装備背負って登り切った達成感で大満足!ときどき八ヶ岳方面のガスがとれて、急峻な赤岳の山容も見れたし✨ 休憩がてらしばらく待ってみたけど晴れる気配がないので青年小屋へ。テン場はまだガラガラ!(10時前だしね) テントを張って、お昼ごはんを食べたらやることがなくなったので(笑)、天気はいまいちだけど西岳へ。 半分以上平坦な道だったけど、ちょっとした登りで結構足が疲れてることが発覚❗️やっぱ重い荷物が足にきてるー(>_<) 西岳に着いたらやっぱり曇り☁️まぁ、うっすら南アルプスの麓あたりが見えたので良し!(´∀`*) テン場に戻ったら遠い飲み屋で缶ビールを買って、周りがテントを張る様子を眺めたり、おしゃべりしたりのーんびり。だんだん風が冷たくなってきたのでテントでお昼寝タイム💤 16:00過ぎに起きたらいつの間にかテントがいっぱいでカラフルに♡ さて、本日の夜ごはんは、ミネストローネと、〆はトマトリゾット✨ とはいえ昨日は仕事だったので手抜きで…(^_^;) 市販の野菜ミックス、袋のままのウインナー、唯一切ってきたセロリを炒めて、「ミネストローネの素」で煮込んで出来上がり!笑 〆のリゾットは粉チーズたっぷりかけて♡ なんだかお天気も良くなってきて、編笠山山頂からは夕焼けがキレイに見えるという情報が耳に入っけど、30分も登る元気もないので、小屋の裏の岩場をぶらぶらお散歩(岩場なのでぶらぶらというかぴょんぴょん?)。 岩場の端っこまで行ってみたけど、結局、西岳に隠れて日の入りは見れそうになく、夕日が雲に隠れるまで見届けて戻る…(^^;) コーヒーで一服したらテントに入って寝る準備を。 日が陰るとだんだん底冷えが…(>_<) 邪魔かなーって思って車に置いてきたテントマット はやっぱ必要だったかも。。 お昼寝の影響もあって、寝付けずごろごろしてたら「星がキレーだよ」と声をかけてもらい、外に出てみると快晴!満天の星! 昼間は星空見たい!写真撮りたい!って言ってたけど、まぁ寒くて数分でテントへ(笑) 翌朝は4時起き!周りもすでに起き出してる! 朝ごはんにコーンポタージュとマフィンとウインナーを用意してたら、袋の底からミックスビーンズが!昨日のミネストローネに入れ忘れてた💦 というわけでコーンポタージュに入れて、私の朝ごはんに。合わなかったけど、食べ応えはあった!笑 さて、周りは編笠山に向かってるけど我々は権現岳へ! 最初からぐいぐい標高を上げていく樹林帯の急坂。振り返ると、雲海に浮かぶ富士山と南アルプスが!見事な景色に一気に目が醒める! 高度を上げれば上げるほど、視界が開けて中央アルプスや北アルプスまで一望! テンションも上がって、さぁ鎖場! 足場はちゃんとあるんだけど、切れ落ちた方の高度感が:(;゙゚'ω゚'):ドキドキの緊張感を楽しみながら権現岳到着! スコーンと晴れた青空に360度ビュー! 間近に赤岳とキレット。雲海から頭を出した富士山。残雪の白い模様が残る南アルプス。朝日を背負って輝く草津白根山。眼下に望む編笠山と青年小屋。 本当にいい景色!今日だけでも晴れてホントよかった〜(*≧∀≦*) 青年小屋に戻ったらテント撤収。思いのほか時間かかっちゃって反省💦 しかもテントよりも、アタックザックにしたザックの雨蓋の戻し方が分からなくなってすごい時間かかった(笑) 下りは編笠山を通らない巻道を。下り始めてすぐ、全然なんてことないぬかるみで滑って尻餅。泥が…_| ̄|○ 巻道といえど、こっちも岩が多くて段差がキツイ!重い荷物持ってると、登りよりも下りの方が段差で足にくるのね(>_<) 足が棒のようになるのを感じながらも無事に観音平に到着! 帰りは道の駅併設の延命の湯へ。 クタクタになったけど、山頂まで自分でテン泊装備を担ぐことができて、テン場でのんびり過ごせて、スリリングな鎖場も体験できて、権現岳からも絶景だったし、大満足の山行でした☆ 次はテン泊装備でもうちょい距離を伸ばして、最終的には2泊3日くらいの縦走が今年の目標╰(*´︶`*)╯ *・*・*・*・*・*・*・*・*・* <1日目> 05:50 観音平 ↓ 2:55(標準3:15/差-0:20) 08:45 編笠山 09:15 ↓ 0:20(標準0:20/差±0) 09:35 青年小屋 ※テント設営 11:05 ↓ 0:45(標準1:00/差-0:15) 11:50 西岳 12:10 ↓ 0:45(標準0:50/差-0:05) 12:55 青年小屋 合計 4:45(標準5:25/差-0:40) のべ 7:05(休憩2:20) <2日目> 04:30 青年小屋 ↓ 1:05(標準1:30/差-0:25) 05:35 権現岳 05:55 ↓ 0:50(標準1:10/差-0:20) 06:45 青年小屋 ※テント撤収 07:55 ↓ 1:55(標準2:20/差-0:25) 09:50 観音平 合計 3:50(標準5:00/差-1:10) のべ 5:20(休憩1:30) *・*・*・*・*・*・*・*・*・* <本日の山メシrecipe> ミネストローネ&トマトリゾット(2人分) ・野菜ミックス 1袋 ・シャウエッセン 1袋 ・セロリ 適当 ・ミックスビーンズ(缶じゃないやつ) 1袋 ・キューピー「ミネストローネの素」1袋 ・カゴメ「トマトペースト」1袋 ・洋風だし ・ごはん 茶碗2杯分 ・粉チーズ ・乾燥パセリ ・塩、コショウ ①具材を炒めたら水を入れ、沸騰したらミネストローネの素をいれる。 ②ミネストローネの素は1袋に対して水400ccなので、トマトペーストと洋風だし、塩コショウで味を調える。 →ミネストローネ完成! ③残ったスープに、水、トマトペースト、洋風だしを適当に加え、煮立ってきたらごはんを投入。 ④さらに一煮立ちしたら、塩コショウで味を調え、乾燥パセリをかける。 →トマトリゾット完成!粉チーズはお好みで♡ 今回、トマトリゾットを食べたいけどトマトジュースは持って行きたくない〜と思い、スーパーを物色して色々使える品を見つけて、大成功のごはんでした! ※①はちゃんと水から煮たほうが味が回って美味しい。お湯入れちゃって失敗(^^;) ※ウインナーよりベーコンの方が合うと思う。ウインナー入れる場合は、切れ込み入れると味が出て美味しい。 <今回の装備memo> 持ち物12㎏ ・テン泊セット ・着替え1日分 ・雨具上下 ・防寒着(フリース、ウルトラライトダウン) ・水分1ℓ ・夕飯×2人分 ・昼食・朝食×1人分 ・ガス&コッヘル ・ストック 行動時の服装 ・上:薄手の長袖+半袖 ・下:サポートタイツ+春秋用の長ズボン ※朝はテントが凍ってた!テントマット 、夜用のタイツを持ってきたらもっと快適だったかな。 ※暇で岩に腰掛けてる時間が長かったから、折りたたみの座布団持って来ればよかった。寝るときも使えるし。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。