夏山本格始動!こんな良い天気は近場のあいつ!  ~駒ケ岳 剣ヶ峯縦断~砂原岳稜線歩き

2018.06.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
1 時間 25
距離
10.8 km
のぼり / くだり
952 / 952 m

活動詳細

すべて見る

この活動日記はあくまでも自己責任の部分が多く参考にはしないでください。 本人は危険を承知の上でできる限りの準備の下行っております。 昨日、夏山の安全を祈願したので今日から本格始動! 新しい靴で少し長い距離歩いてみたいのと、この良い天気で行き先は決まった! 駒ケ岳から砂原岳まで行こう! 風次第でP1も狙います。 登山口に到着するとほぼ無風ですでに暑いくらい。 A4の入林届けに記入し横のポストに投函しスタート。 火山灰と軽石の登山道でも足元は滑りません! 風が無いので汗がどんどん出てくる。。。。 登るときはそよ風程度あるといいのにw そんなことを思いながら汗を拭き拭き登っていきます。 登山道のえぐれは去年とほとんど変わってない。 ひたすら登って馬の背に到着。 すでに数組の方がいました。 一応ロープを超えていくので人が引いた瞬間見計らうために小休止。 ~ここから先はすべて自己責任です。ルートなどは参考にしないでください。 まずは剣ヶ峯縦断 向かって左手のP4側からのルートもあるようなのですが、イマイチ確認できないので剣ヶ峰ピークから回っていきます。 剣ヶ峰砂原分岐を剣ヶ峰方面に行き、剣ヶ峰山頂に。 そこから右手に踏み後とピンテがありますが、今回もまっすぐ岩峰の稜線歩きです。 手のホールドと足場をしっかり確認しながら進みます。 特に亀裂などをホールドに使う際は浮いている可能性もあるので確認は大切です。 岩をよじ登ったり、足の幅ぎりぎりのところを通ったりと緊張感がたまりません。 風は若干ありますが強風とまでは行かないのでP1狙えそう^^ 岩峰の稜線をまっすぐ進むとP1の取り付きにたどり着きます。 なんか去年より難度が上がってるように見える。。。。 そう、去年亀裂があった部分が崩落してさらに細くなってます。 慎重に足場とホールドを確保しながら登り、無事P1登頂。 去年は立つだけの足場はありましたがもう立つは無理な状況に。 P1にまたがるのが精一杯です。 P1自体が細くなっているので長居はできないと判断して降ります。 登るときより降りるほうが危険度と難度は高い。 見えない部分で足場を確保するので登るときにしっかり記憶する必要があります。 慎重にP1を降り、次に隣のP2に向かいます。 P2は登りやすく、頂部も広いのでのんびりくつろげます^^ そういえば来る時にP2でくつろいでる人見えてました。 P3はP3-4コル側からアタックすると登りやすい。 P4は一度岩峰下部まで下がり馬の背側から巻いて行くと取り付きにいけます。 P1が崩落してしまうとP4が駒ケ岳の最高点になるのかな? P4を降りてからは隣の岩峰に行き、そこから馬の背方面に下りるルートを行きます。 火口側ルートを降りてみましたが、函中沢方向に降りて馬の背側に巻いていくほうが無難です。 剣ヶ峰縦断のあとは砂原岳に向かいます。 砂原岳分岐から踏み跡辿って行くのが一般的で楽なルートですが、今回は尾根沿いに直登し岩場を登ります^^ 岩場の取り付きから見上げると結構タフな感じが^^ ある程度ルートは見えているので確認しながら登ります。 予定していたルートが浮石が多かったり、滑りやすいザレが乗ってたりもあって修正しながら登って岩峰の稜線に。 ここからは馬の背から見えていた砂原岳の稜線歩きです! 岩場の登りもめちゃくちゃ楽しかったけど、この良い天気の中歩く砂原岳の稜線は気持ちよすぎる!!!! 右を見ても左を見ても絶景の稜線歩き。 去年はガスガスで少ししか晴れ間無かったのでリベンジ成功です!!! 岩の稜線のあとは火山灰の稜線。 真っ赤に焼けた色は噴火の跡を物語っています。 赤い稜線の先には砂原岳のピーク。 ピークから先にも稜線は続いているので先に進みます。 稜線の端まで行って引き返し、岩峰の風が少なく眺望の良い場所でカフェタイム。 剣ヶ峰と海を眺めながらのコーヒーは最高!!!! 戻りは踏み跡を辿って一般的なルートで。 途中火口方面に寄り道をして馬の背に戻りました。 馬の背には沢山の人が今日はいました^^ 夏山シーズンIN最初からワクワク、ドキドキ、の連続でアドレナリンでまくりの楽しい山行でした^^

北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 入林届けを出しスタート
入林届けを出しスタート
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 去年からそれほど侵食は進んでない。
去年からそれほど侵食は進んでない。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 天気が良く暑いくらい
天気が良く暑いくらい
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 抉られたところは地層が綺麗に出てる
抉られたところは地層が綺麗に出てる
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 模様の入った石1
模様の入った石1
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 模様の入った石2
模様の入った石2
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 模様の入った石3
模様の入った石3
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 模様の入った石4
模様の入った石4
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ここ追い越し禁止?????
標識のリサイクルで亀裂危険と上書きしたが消えたらしいw
ここ追い越し禁止????? 標識のリサイクルで亀裂危険と上書きしたが消えたらしいw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 馬の背到着
馬の背到着
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) やっぱり剣ヶ峯はかっこいい!
やっぱり剣ヶ峯はかっこいい!
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 砂原岳には魅力的な稜線が^^
砂原岳には魅力的な稜線が^^
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 今日の稜線歩きは間違いなく気持ちいいぞw
今日の稜線歩きは間違いなく気持ちいいぞw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 青空に映える剣ヶ峯
青空に映える剣ヶ峯
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P2に人がいるw
P2に人がいるw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 尾根沿いに岩場直登して稜線歩きに行くよw
尾根沿いに岩場直登して稜線歩きに行くよw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ここを超えると
ここを超えると
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 剣ヶ峯山頂
剣ヶ峯山頂
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 標識タッチ
標識タッチ
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 今回も踏み後ではなく岩峰に沿って行く
今回も踏み後ではなく岩峰に沿って行く
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 下を見ると
下を見ると
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) こんなとこ登ったりw
こんなとこ登ったりw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) こんな狭いところ通ったりw
こんな狭いところ通ったりw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) めちゃくちゃ楽しいw
めちゃくちゃ楽しいw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) けど、危険です!
けど、危険です!
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 火口は迫力ある
火口は迫力ある
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) かわいらしい花
かわいらしい花
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P1がすぐそこに
P1がすぐそこに
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 途中にあるルンゼルート
ロープはしっかり固定されている。
途中にあるルンゼルート ロープはしっかり固定されている。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P1取り付きからみた砂原岳
P1取り付きからみた砂原岳
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P1のピーク
あそこに行きます。
P1のピーク あそこに行きます。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) アタック出来るのはこの面のみ。
アタック出来るのはこの面のみ。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 無事登頂
去年より崩落が進んでいて立つことができない。
無事登頂 去年より崩落が進んでいて立つことができない。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P1からの森方面
P1からの森方面
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P1からみたP2、P3、P4
P1からみたP2、P3、P4
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P1頂部は幅が30cm以下になってしまってます。
来年には完全に崩落してるかも。
P1頂部は幅が30cm以下になってしまってます。 来年には完全に崩落してるかも。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 頂部に座って下を見る。
頂部に座って下を見る。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 降りて反対から見たP1
降りて反対から見たP1
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P2から見た馬の背
P2から見た馬の背
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P2から見たP1
P2から見たP1
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P2からの森方面
P2からの森方面
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P2から見た砂原岳
P2から見た砂原岳
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P3から見たP4
P3から見たP4
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P3から見たP1
P3から見たP1
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P4最高点
P4最高点
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 立つ
立つ
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P4から見た馬の背、隅田盛、横津岳
P4から見た馬の背、隅田盛、横津岳
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P4から見た函中沢ルート
P4から見た函中沢ルート
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) P4横の峰
P4横の峰
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 函中沢の地層がそそります^^
函中沢の地層がそそります^^
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 端に立って下を見る
端に立って下を見る
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) さらに際に立つw
さらに際に立つw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 少し降りて砂原岳を見る
少し降りて砂原岳を見る
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) かわいらしい花も^^
かわいらしい花も^^
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) このルンゼを降りましたw
このルンゼを降りましたw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 観測機方向に降りていきます。
観測機方向に降りていきます。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 今歩いてきた剣ヶ峯
今歩いてきた剣ヶ峯
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 剣ヶ峯、砂原岳分岐から砂原岳に向かいます。
剣ヶ峯、砂原岳分岐から砂原岳に向かいます。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 尾根伝いに直登していき岩場に取り付く。
この岩場登っていき岩峰の稜線に出る予定。
尾根伝いに直登していき岩場に取り付く。 この岩場登っていき岩峰の稜線に出る予定。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 下を見ると
下を見ると
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ここを登ってきて
ここを登ってきて
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) さらにここ登っていきます。
さらにここ登っていきます。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 楽しい!!!
楽しい!!!
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 横はこんな感じw
横はこんな感じw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ルートを考えながら登る。
ルートを考えながら登る。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 岩好きにはたまらない!!!
岩好きにはたまらない!!!
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ここを登りきると
ここを登りきると
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 岩峰の稜線に出ました!
岩峰の稜線に出ました!
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 振り返り登ってきたルート
振り返り登ってきたルート
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 剣ヶ峯(スマホ)
剣ヶ峯(スマホ)
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 剣ヶ峯(一眼)
剣ヶ峯(一眼)
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 森方面
森方面
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 火口も
火口も
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) この岩の稜線を歩いてピークに向かいます。
左手に登山道。
この岩の稜線を歩いてピークに向かいます。 左手に登山道。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 砂原方面
砂原方面
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ずっと続く稜線
ずっと続く稜線
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 下を見るとすっぽんのような岩がw
下を見るとすっぽんのような岩がw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ピークに続く赤い稜線
ピークに続く赤い稜線
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) この赤い道の先に
この赤い道の先に
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 三角点
三角点
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 三角点タッチ
三角点タッチ
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 歩いてきた稜線
歩いてきた稜線
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) これから歩く稜線
これから歩く稜線
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 火山特有の色彩
火山特有の色彩
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) ゴリラ岩には行かないけど、稜線の端まで行きます。
ゴリラ岩には行かないけど、稜線の端まで行きます。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 遠くに見える東丸山。
あそこまで行く変態さんもいるんだねw
遠くに見える東丸山。 あそこまで行く変態さんもいるんだねw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 岩峰まで戻り見晴らしのいい所でカフェタイム
岩峰まで戻り見晴らしのいい所でカフェタイム
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 剣ヶ峯も
剣ヶ峯も
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 海も一望できる眺望
海も一望できる眺望
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 一般的なルートを戻って行く。
途中タンポポがw
一般的なルートを戻って行く。 途中タンポポがw
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 火口方面に寄り道
火口方面に寄り道
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 深い谷
深い谷
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 残雪もあり。
噴煙と硫黄臭はほとんど無い。
残雪もあり。 噴煙と硫黄臭はほとんど無い。
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 残雪から火口を見る
残雪から火口を見る
北海道駒ヶ岳(蝦夷駒ヶ岳・渡島駒ヶ岳) 標識は綺麗に塗られていた。
標識は綺麗に塗られていた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。