長七郎山・地蔵岳・ツツジめぐりハイキング

2018.06.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
33
距離
9.8 km
のぼり / くだり
534 / 535 m

活動詳細

すべて見る

YAMAP2回目の投稿にして、山歩きの初回です。どの山を歩くのかといえば、赤城山です。前橋市民にとって、身近な山といえば赤城山なのです。今年交付される予定の、前橋の図柄入りナンバープレートも、赤城山のイラストに決定しました。さて、赤城山と一口に言っても、登るべき山は複数あります。私が参考にしたのは「分県登山ガイド9 群馬県の山 」で、その中の27、技術度1、体力度1の、長七郎山、地蔵岳を登るコースです。眺望が良さそうだし、大沼や黒檜山を順光で撮ろうと思うなら、こちらが良いと思いました。長七郎山は、以前に1回登ったことがあります。確か、富士山が撮れるかも、と思ってカメラを持って行った記憶があります。その時は、ほとんど登山というような心もちではなかったんですけどね。少々距離はあるような気もしますが、無理をしないように行きました。ガイドのコースから少し外れますが、新坂平のツツジも見に行きました。今日からちょうど、新緑&つつじWEEKが始まります。いろいろなイベントや、スタンプラリーなどをやっているようです。お客さんでいっぱいでした。ハイキングを終えて思ったのは、水辺と登山を組み合わせたコースは気持ちいい、ということです。他にもこういうコースがあれば行ってみたいですね。

赤城山・黒檜山・荒山 スタートは赤城のビジターセンターです。
スタートは赤城のビジターセンターです。
赤城山・黒檜山・荒山 まずは、すぐ目の前にある覚満淵に行きます。ちょうどいいウオーミングアップです。
まずは、すぐ目の前にある覚満淵に行きます。ちょうどいいウオーミングアップです。
赤城山・黒檜山・荒山 1枚では映りきらないのでパノラマにしました。カメラ任せなので、合成が甘いのはご容赦ください。小尾瀬と言われる覚満淵です。木道がところどころ板が外れているので、ちょっと危ないです(特に小さな子供)。
1枚では映りきらないのでパノラマにしました。カメラ任せなので、合成が甘いのはご容赦ください。小尾瀬と言われる覚満淵です。木道がところどころ板が外れているので、ちょっと危ないです(特に小さな子供)。
赤城山・黒檜山・荒山 鳥居峠にある長七郎山の登山口まで来ました。
鳥居峠にある長七郎山の登山口まで来ました。
赤城山・黒檜山・荒山 運動不足な私にとっては、短い距離でもバテてきます。
運動不足な私にとっては、短い距離でもバテてきます。
赤城山・黒檜山・荒山 途中、小沼から登ってくる道と合流。遠くから遠足の子供たちが登ってきます。追いかけられているような。
途中、小沼から登ってくる道と合流。遠くから遠足の子供たちが登ってきます。追いかけられているような。
赤城山・黒檜山・荒山 なんとか子供たちに追いつかれずに長七郎山の頂上に到着。
なんとか子供たちに追いつかれずに長七郎山の頂上に到着。
赤城山・黒檜山・荒山 (パノラマ)関東平野が霞んで見えます。右のは荒山かな。
(パノラマ)関東平野が霞んで見えます。右のは荒山かな。
赤城山・黒檜山・荒山 電波塔の並ぶ地蔵岳も見えます。
電波塔の並ぶ地蔵岳も見えます。
赤城山・黒檜山・荒山 長七郎山を下りて、小沼に着きました。何となくですが、体力的にもノってきた感じがします。
長七郎山を下りて、小沼に着きました。何となくですが、体力的にもノってきた感じがします。
赤城山・黒檜山・荒山 (パノラマ)非常にゆったりとした空間です。
(パノラマ)非常にゆったりとした空間です。
赤城山・黒檜山・荒山 湖畔の木漏れ日の下の小道も、いい感じ気持ちいいです。
湖畔の木漏れ日の下の小道も、いい感じ気持ちいいです。
赤城山・黒檜山・荒山 水辺に来ました。
水辺に来ました。
赤城山・黒檜山・荒山 なんだ、あの黒いのは?
なんだ、あの黒いのは?
赤城山・黒檜山・荒山 たくさんのオタマジャクシだ。
たくさんのオタマジャクシだ。
赤城山・黒檜山・荒山 (パノラマ)小沼を別方向から。
(パノラマ)小沼を別方向から。
赤城山・黒檜山・荒山 地蔵岳の登山口がある八丁峠に着きました。ここからは、一応用意していたポールを使うことにしました。
地蔵岳の登山口がある八丁峠に着きました。ここからは、一応用意していたポールを使うことにしました。
赤城山・黒檜山・荒山 うーん、階段と木道が続きます。こまめに休みながら、ゆっくり行きます。
うーん、階段と木道が続きます。こまめに休みながら、ゆっくり行きます。
赤城山・黒檜山・荒山 やっと頂上が見えてきました。
やっと頂上が見えてきました。
赤城山・黒檜山・荒山 (パノラマ)途中、見晴らしの良いところから、小沼や長七郎山全景が見えました。良い眺めです。
(パノラマ)途中、見晴らしの良いところから、小沼や長七郎山全景が見えました。良い眺めです。
赤城山・黒檜山・荒山 地蔵岳に到着。ほぼ12時ぴったり。遠足の子供たちなど、大勢来ていました。
地蔵岳に到着。ほぼ12時ぴったり。遠足の子供たちなど、大勢来ていました。
赤城山・黒檜山・荒山 (パノラマ)赤城山ドーンって感じです。写真じゃ実感は伝わりにくいですが。この風景を見ながら、30分ほどお昼休憩です。
(パノラマ)赤城山ドーンって感じです。写真じゃ実感は伝わりにくいですが。この風景を見ながら、30分ほどお昼休憩です。
赤城山・黒檜山・荒山 後ろを振り返ると、立ち並ぶ電波塔が。
後ろを振り返ると、立ち並ぶ電波塔が。
赤城山・黒檜山・荒山 時間も体力も余裕がありそうなので、新坂平へ降りてみることにしました。途中の道は石ころだらけ。2回ほど石を踏んで転びました。
時間も体力も余裕がありそうなので、新坂平へ降りてみることにしました。途中の道は石ころだらけ。2回ほど石を踏んで転びました。
赤城山・黒檜山・荒山 新坂平駐車場まで降りてきました。
新坂平駐車場まで降りてきました。
赤城山・黒檜山・荒山 総合観光案内所です。ここでソフトクリームを買いました。これを食べたいがために頑張った、というところもあります。
総合観光案内所です。ここでソフトクリームを買いました。これを食べたいがために頑張った、というところもあります。
赤城山・黒檜山・荒山 (パノラマ)ツツジが絶賛見頃中です。右端は鈴ヶ岳かな。左奥は荒山か。
(パノラマ)ツツジが絶賛見頃中です。右端は鈴ヶ岳かな。左奥は荒山か。
赤城山・黒檜山・荒山 近くにある見晴山展望台からの風景です。
近くにある見晴山展望台からの風景です。
赤城山・黒檜山・荒山 さて今日はこれで終了。句碑めぐり遊歩道を通って駐車場に戻ります。いい一日でした。また今度は紅葉の時期にでも来たいですね。
さて今日はこれで終了。句碑めぐり遊歩道を通って駐車場に戻ります。いい一日でした。また今度は紅葉の時期にでも来たいですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。