東赤石山から西赤石山へ縦走

2018.06.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 29
休憩時間
40
距離
18.4 km
のぼり / くだり
1561 / 1560 m
2 28
15
8
26
12
24
33
6
54
1 1

活動詳細

すべて見る

東赤石山と西赤石山はそれぞれピストンでは行ったことがあるのですが縦走はしたことがありません。 初めて縦走に行ってきました。 筏津登山口から登り始めて橋を渡ってから右の道を進みました。 東赤石山から八巻山へと進んだあと、赤石山荘に下りて昼食。前赤石山をトラバースして物住頭を通って西赤石山へ行ったのち 日浦登山口へ下りました。 日浦登山口から筏津登山口までは舗装路を歩いて1時間くらいでした

東赤石山・西赤石山・物住頭 筏津登山口をスタート
登山届を出しました
筏津登山口をスタート 登山届を出しました
東赤石山・西赤石山・物住頭 崩落した場所がありましたが梯子とロープが設置されていました
崩落した場所がありましたが梯子とロープが設置されていました
東赤石山・西赤石山・物住頭 崩落した場所を通過後振り返ってみたところ
崩落した場所を通過後振り返ってみたところ
東赤石山・西赤石山・物住頭 川を渡る橋のところまでやってきました
川を渡る橋のところまでやってきました
東赤石山・西赤石山・物住頭 橋を渡ってすぐの分岐を右に行きます
橋を渡ってすぐの分岐を右に行きます
東赤石山・西赤石山・物住頭 何度から丸太の橋を渡ります。
アルミ材で修理してありました
何度から丸太の橋を渡ります。 アルミ材で修理してありました
東赤石山・西赤石山・物住頭 川のそばにくると涼しいです
川のそばにくると涼しいです
東赤石山・西赤石山・物住頭 沢に出会いました
少し沢沿いに進んでから渡って進みます
沢に出会いました 少し沢沿いに進んでから渡って進みます
東赤石山・西赤石山・物住頭 さみしい印象の植林帯
さみしい印象の植林帯
東赤石山・西赤石山・物住頭 もう一度沢を渡るとすこし雰囲気が変わります
もう一度沢を渡るとすこし雰囲気が変わります
東赤石山・西赤石山・物住頭 石がたくさんゴロゴロとした自然林
傾斜も少し急になります
石がたくさんゴロゴロとした自然林 傾斜も少し急になります
東赤石山・西赤石山・物住頭 分岐まで登ってきました
左の東赤石山の方へ進みます
分岐まで登ってきました 左の東赤石山の方へ進みます
東赤石山・西赤石山・物住頭 少し進むと再び分岐
ここは右に曲がって尾根へ向けて登って行きます
少し進むと再び分岐 ここは右に曲がって尾根へ向けて登って行きます
東赤石山・西赤石山・物住頭 八巻山の岩が見えてきました
八巻山の岩が見えてきました
東赤石山・西赤石山・物住頭 尾根に到着
右の東赤石へ行きます
尾根に到着 右の東赤石へ行きます
東赤石山・西赤石山・物住頭 少し進むと東赤石山山頂
もう少し先の三角点まで行って小休止
少し進むと東赤石山山頂 もう少し先の三角点まで行って小休止
東赤石山・西赤石山・物住頭 シャクナゲの花が咲いていました
シャクナゲの花が咲いていました
東赤石山・西赤石山・物住頭 三角点山頂から東の山々
真ん中の奥が二ツ岳
三角点山頂から東の山々 真ん中の奥が二ツ岳
東赤石山・西赤石山・物住頭 西の八巻山へ向かいます
西の八巻山へ向かいます
東赤石山・西赤石山・物住頭 大きい岩をよじ登って進みます
大きい岩をよじ登って進みます
東赤石山・西赤石山・物住頭 進む道はなんとなく岩の色がちがっているのでわかります
進む道はなんとなく岩の色がちがっているのでわかります
東赤石山・西赤石山・物住頭 八巻山より西の山
八巻山より西の山
東赤石山・西赤石山・物住頭 岩のところへ降りてきました
ここで下の赤石山荘に向かって下降していきます
岩のところへ降りてきました ここで下の赤石山荘に向かって下降していきます
東赤石山・西赤石山・物住頭 赤石山荘が見えてきました
赤石山荘が見えてきました
東赤石山・西赤石山・物住頭 山荘の裏の水場
今日は水出ていました
山荘の裏の水場 今日は水出ていました
東赤石山・西赤石山・物住頭 石室越への道は歩きやすい
石室越への道は歩きやすい
東赤石山・西赤石山・物住頭 石室越へ到着
石室越へ到着
東赤石山・西赤石山・物住頭 前赤石山が前方に見えてきました
ここまでは歩きやすい道
前赤石山が前方に見えてきました ここまでは歩きやすい道
東赤石山・西赤石山・物住頭 前赤石山のトラバース路
遠目に見ると通過できるのかと心配しましたが、近づいてみると歩くところはしっかりとしていました
前赤石山のトラバース路 遠目に見ると通過できるのかと心配しましたが、近づいてみると歩くところはしっかりとしていました
東赤石山・西赤石山・物住頭 前方に西赤石山が見えてきました
前方に西赤石山が見えてきました
東赤石山・西赤石山・物住頭 トラバース路を過ぎると平坦な道に
トラバース路を過ぎると平坦な道に
東赤石山・西赤石山・物住頭 物住頭に到着
通ってきた前赤石山はゴツゴツとした岩山です
物住頭に到着 通ってきた前赤石山はゴツゴツとした岩山です
東赤石山・西赤石山・物住頭 西赤石山へ向けて歩いていきます
遠いように見えましたがなだらかなのでそれほどでもありませんでした
西赤石山へ向けて歩いていきます 遠いように見えましたがなだらかなのでそれほどでもありませんでした
東赤石山・西赤石山・物住頭 西赤石山山頂
西赤石山山頂
東赤石山・西赤石山・物住頭 銅山越のあたりはガスに包まれています
銅山越のあたりはガスに包まれています
東赤石山・西赤石山・物住頭 銅山越から南に折れて日浦に向けて下りていきます
銅山越から南に折れて日浦に向けて下りていきます
東赤石山・西赤石山・物住頭 下山道は川沿いで新緑が美しいです
下山道は川沿いで新緑が美しいです
東赤石山・西赤石山・物住頭 小足谷川を数回渡ります
小足谷川を数回渡ります
東赤石山・西赤石山・物住頭 ダイヤモンド水
いつものようにたっぷり出ていました
ダイヤモンド水 いつものようにたっぷり出ていました
東赤石山・西赤石山・物住頭 小学校跡の隣の小足谷劇場跡階段
かつてはたくさんの小学生がいたのでしょうか
小学校跡の隣の小足谷劇場跡階段 かつてはたくさんの小学生がいたのでしょうか
東赤石山・西赤石山・物住頭 銅山の建物跡や石垣が多数あります
銅山の建物跡や石垣が多数あります
東赤石山・西赤石山・物住頭 日浦登山口に到着
日浦登山口に到着
東赤石山・西赤石山・物住頭 ここから5km先の筏津にむけて歩いて行きます。
ここから5km先の筏津にむけて歩いて行きます。
東赤石山・西赤石山・物住頭 途中で補給しました
途中で補給しました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。