埼玉から 中ノ岳 日帰り これって越後マジック?

2018.06.14(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 50
休憩時間
1 時間 56
距離
11.5 km
のぼり / くだり
1791 / 1773 m
2 54
2 41
1 23
1 50

活動詳細

すべて見る

みなさんの 活動日記を見ていたら、中ノ岳に行きたくなった、でも コースタイムは 登り8時間強 下り5時間強 、 私にいけるのか? 昨年から行って見たい山でした。予定としては、5時半に 登山口を出発し、12時に タイムアップで引き返しましょう。結果的には、登山口に早く到着できたため、4時半出発 10時半に登頂。 別に私が 早いわけではありません、昔誰かが言ってました「越後マジック」 、フォローしている HIROさんも言ってました「越後三山は コースタイムに余裕を見ている」と。 埼玉を、1時半に出発、道路が空いていたため、4時半に登山口に到着、十字峡登山口から出発、昨日の雨のため 1合目までは赤土がヌルヌル、2合目までは岩がツルツル、ツルツルツルツル滑りながら「下りが嫌だな〜」と思いながら登ります。でも、下りの時は少し乾いてくれました、ラッキー! でも、最初の鎖場の上方で 転倒、ザックのサイドポケットから、ボトルが転がり、最初から水400cc失ってしまいました。 地図を見て分かるように、登山口から かなり急登です。でも この山何? 9合目までズーッと、急登です。 5合目までは 樹林帯 5合目から6合目までは 雪渓歩き、6合目からは 森林限界を超えた稜線歩き、しかも お花畑! この山、5合目からが楽しいんですねー。 しかし、5合目の先の湿原でまさかの 池ポチャ! しかも 両足、冷たい雪解け水、靴下を絞りました、替えの靴下必要ですね! 今回、チェーンスパイクを持って行きましたが、6合目の先の トラバースと、山頂から9合目までの下りに使用しました。慣れている方には アイゼン必要ないかも? 6合目までは 、軽快でしたが その後は 疲れと お花の撮影で ペースダウンです。 山頂は、 大展望 北アルプスから 日光連山 飯豊山地まで 素晴らしい。写真写ってますかね? あまりの展望に、山頂で大休止! 本日 日帰り2名 避難小屋泊 1名の 中ノ岳 3名のみの貸し切りでした。 下山後は、五十沢温泉で入浴、¥700 でした、 でも まさかの 混浴!!!

越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 十字峡 登山口駐車場  ここからスタートします。
私が一番乗り
十字峡 登山口駐車場 ここからスタートします。 私が一番乗り
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 入山届ポストの裏   ここが登山口です
ここから直ぐに 急登が始まります
赤土の ヌルヌル道でした。
入山届ポストの裏 ここが登山口です ここから直ぐに 急登が始まります 赤土の ヌルヌル道でした。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 入山後  20分ぐらいで  巻機山が 木々の隙間から見えてきました。 
でも、これからズーッと 巻機山を 眺め続けることになります。
入山後 20分ぐらいで 巻機山が 木々の隙間から見えてきました。 でも、これからズーッと 巻機山を 眺め続けることになります。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 一つ目の 鎖場、 この先で 転倒し水のボトル 紛失!
一つ目の 鎖場、 この先で 転倒し水のボトル 紛失!
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 巻機山  青空です
巻機山 青空です
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 三国川源流の 山々を 見ながら登ります
三国川源流の 山々を 見ながら登ります
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ウラジロヨウラク
ウラジロヨウラク
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 今年初  ギンリョウソウ
今年初 ギンリョウソウ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ツバメオモト
ツバメオモト
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 タムシバと 巻機山
タムシバと 巻機山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 5合目からの 中ノ岳 (帰路撮影)
5合目からの 中ノ岳 (帰路撮影)
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 6合目先のトラバースで   チェーンスパイク着用   滑りそうですので
6合目先のトラバースで チェーンスパイク着用 滑りそうですので
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 7合目からの 本谷山と巻機山
7合目からの 本谷山と巻機山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 まだ、カタクリが満開です
まだ、カタクリが満開です
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ナエバキスミレ
ナエバキスミレ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 シラネアオイ たくさん咲いているのですが、昨晩の雨で うなだれています。  帰路撮影します。
シラネアオイ たくさん咲いているのですが、昨晩の雨で うなだれています。 帰路撮影します。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 アカモノ
アカモノ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 日向山と 巻機山
日向山と 巻機山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ベニサラサドウダン
ベニサラサドウダン
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 7合目からの 中ノ岳  (帰路撮影)
7合目からの 中ノ岳 (帰路撮影)
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ベニサラサドウダンと 八海山
ベニサラサドウダンと 八海山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 アカモノ
アカモノ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 マイヅルソウ
マイヅルソウ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 丹後山  避難小屋が、見えます
丹後山 避難小屋が、見えます
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 イワカガミ
イワカガミ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ミツバオウレン
ミツバオウレン
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 この小さい アヤメは何?
この小さい アヤメは何?
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 エチゴキジムシロ
エチゴキジムシロ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 平ヶ岳が  目立ってきました
平ヶ岳が 目立ってきました
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 エンレイソウ
エンレイソウ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 イワカガミ
イワカガミ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ベニバナキイチゴ
ベニバナキイチゴ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 八海山  入道岳と八ツ峰
八海山 入道岳と八ツ峰
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 9合目 到着  ここから また 雪庇歩きです
9合目 到着 ここから また 雪庇歩きです
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 シロバナヘビイチゴ
シロバナヘビイチゴ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 山頂付近は シャクナゲの群生です
山頂付近は シャクナゲの群生です
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 タテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 平ヶ岳の後ろに 燧ケ岳と 日光白根
平ヶ岳の後ろに 燧ケ岳と 日光白根
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 バイカオウレン
バイカオウレン
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ハクサンコザクラ    好きな花です
ハクサンコザクラ 好きな花です
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 山頂到着 山頂で 大休止
山頂到着 山頂で 大休止
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 八海山
八海山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 越後駒
越後駒
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 八海山
八海山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 見えますか?  妙高 火打と 北アルプス
見えますか? 妙高 火打と 北アルプス
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 神楽峰と 苗場山
神楽峰と 苗場山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 巻機山
巻機山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 本谷山
本谷山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 谷川岳 一ノ倉岳
谷川岳 一ノ倉岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 平ヶ岳の後ろに 燧ケ岳  日光白根山
平ヶ岳の後ろに 燧ケ岳 日光白根山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 後ろの方に 皇海山
後ろの方に 皇海山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 至仏山   笠ヶ岳
至仏山 笠ヶ岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 武尊山
武尊山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 荒沢岳
荒沢岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 会津駒
会津駒
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 飯豊連峰
飯豊連峰
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ハクサンチドリ
ハクサンチドリ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 避難小屋と 越後駒
避難小屋と 越後駒
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 後続の方に 撮影していただきました
後続の方に 撮影していただきました
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 荒沢岳
荒沢岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 銀山平が見えました
銀山平が見えました
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 八海山にガスが出てきました  帰りましょう
八海山にガスが出てきました 帰りましょう
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 燧ケ岳
燧ケ岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 午後は花弁が開きました シラネアオイ
午後は花弁が開きました シラネアオイ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 サンカヨウ
サンカヨウ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 オオカメノキ
オオカメノキ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 タムシバ
タムシバ
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 下山後 入浴   ¥700
下山後 入浴 ¥700

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。