たくさんの花が見られた「三方崩山」

2018.06.17(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:05

距離

11.5km

のぼり

1517m

くだり

1514m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 5
休憩時間
44
距離
11.5 km
のぼり / くだり
1517 / 1514 m
1 18
50
38
37
1 2

活動詳細

すべて見る

16日は愛犬クッキー姫の14回目の誕生日でした。 このところ、体調が思わしくない時もありましたが最近は元気に歩いてます。 さて、17日は曇りの天気予報だったので「天生湿原」と「籾糠山」へ行こうと!! 7時起床で、7:45に自宅を出発。 通行量の少ないいつもの「やまびこロード」を快走して荘川へ着くと、空は雲一つない良いお天気です。 曇りの予報だったので湿原の植物を楽しもうかと思ってたんですが、こんな良い天気なら!って事で急きょ予定変更😋 以前から登ろうと思ってた「三方崩山」に登ることにしました。 登山口は林道の先なので、バイクでどこまで行けるか確認しましたがすぐに未舗装路となったので一旦道の駅に戻って着替えと準備。 9:19から登山開始です。 しばらくは林道を歩いて終点のトンネルからいよいよ山道へ。 日差しを避けて樹林帯をジグザグに歩いて尾根道まで出ると、そこからはひたすら真っすぐの道。 大きく崩れた所から眺めが良くなって、ようやく山頂が見えました。 途中岩場も有りの急な登りをいくつか越えて、山頂近くは緩やかな道。 思ってたより時間がかかりましたが、無事登頂。 山頂からは白山が見えなかったのが残念ですが、たくさんの花に出会えて満足の山でした🎵 下山後は、林道で「ササユリ」が咲いてたのを見て、荘川惣則地区の「ササユリ群生地」に寄り道してみましたよ😋

三方崩山 6月16日(土)の朝の散歩
6月16日(土)の朝の散歩
三方崩山 この日でクッキーちゃんは14歳になりました🐶
この日でクッキーちゃんは14歳になりました🐶
三方崩山 さて本日、「やまびこロード」を気持ちよく走ります
さて本日、「やまびこロード」を気持ちよく走ります
三方崩山 途中で寄り道、「白山公園線」は通行止め
途中で寄り道、「白山公園線」は通行止め
三方崩山 少なくとも8月8日までは通行止めのようです
少なくとも8月8日までは通行止めのようです
三方崩山 林道をどこまで行けるかな?って進んでみましたが、登山届ポストからは未舗装路でした
林道をどこまで行けるかな?って進んでみましたが、登山届ポストからは未舗装路でした
三方崩山 道の駅「飛騨白山」に停めて、ココからスタートです
道の駅「飛騨白山」に停めて、ココからスタートです
三方崩山 登山届のポスト、残念ながら筆記具は置いてありませんでした😖
登山届のポスト、残念ながら筆記具は置いてありませんでした😖
三方崩山 林道で今日最初に見た花「キバナミヤマオダマキ」
林道で今日最初に見た花「キバナミヤマオダマキ」
三方崩山 分岐地点にはちゃんと案内看板
分岐地点にはちゃんと案内看板
三方崩山 この冬の雪崩の仕業だと思いますが、倒木が道をふさいでました
この冬の雪崩の仕業だと思いますが、倒木が道をふさいでました
三方崩山 「水が噴き出してるトンネル」が林道の終点でした
「水が噴き出してるトンネル」が林道の終点でした
三方崩山 その手前の階段が登山道でした
その手前の階段が登山道でした
三方崩山 最初のうちは雑草がひどかったですが、すぐこんな道に😋
最初のうちは雑草がひどかったですが、すぐこんな道に😋
三方崩山 あちこちに「ギンリョウソウ」
あちこちに「ギンリョウソウ」
三方崩山 一眼レフ画像
一眼レフ画像
三方崩山 「ユキザサ」
「ユキザサ」
三方崩山 尾根道に出ました
尾根道に出ました
三方崩山 ブナの巨木たち
ブナの巨木たち
三方崩山 頂上まであと2km
頂上まであと2km
三方崩山 「アカモノ」
「アカモノ」
三方崩山 「ナナカマド」
「ナナカマド」
三方崩山 ガレ場に出ました
ガレ場に出ました
三方崩山 ようやく見えた山頂
ようやく見えた山頂
三方崩山 「タニウツギ」
「タニウツギ」
三方崩山 「ハクサンチドリ」が咲いてました
「ハクサンチドリ」が咲いてました
三方崩山 一眼レフでのアップ
一眼レフでのアップ
三方崩山 「オオバキスミレ」
「オオバキスミレ」
三方崩山 「コイワカガミ」と「オオバキスミレ」
「コイワカガミ」と「オオバキスミレ」
三方崩山 「オオカメノキ」(ムシカリ)
「オオカメノキ」(ムシカリ)
三方崩山 「マイヅルソウ」と「アカモノ」
「マイヅルソウ」と「アカモノ」
三方崩山 「サラサドウダン」
「サラサドウダン」
三方崩山 葉っぱが3枚じゃないなーって思ったら、「ムラサキヤシオ」だそうです
葉っぱが3枚じゃないなーって思ったら、「ムラサキヤシオ」だそうです
三方崩山 ここからが難所
ここからが難所
三方崩山 「ツマトリソウ」
「ツマトリソウ」
三方崩山 「ミヤマカラマツ」
「ミヤマカラマツ」
三方崩山 急な上りが続きます
急な上りが続きます
三方崩山 「ゴゼンタチバナ」
「ゴゼンタチバナ」
三方崩山 鎖の岩場
鎖の岩場
三方崩山 頂上まで0.8km
頂上まで0.8km
三方崩山 岩場を上ります
岩場を上ります
三方崩山 一旦下って登り返し
一旦下って登り返し
三方崩山 「ヨツバシオガマ」
「ヨツバシオガマ」
三方崩山 右側が大きく崩れた地点
右側が大きく崩れた地点
三方崩山 ここからは緩やかな道
ここからは緩やかな道
三方崩山 山頂は樹木が多いですね
山頂は樹木が多いですね
三方崩山 大白川まで続く斜面
大白川まで続く斜面
三方崩山 山頂に到着😋
山頂に到着😋
三方崩山 2058.65mに訂正してありました😁
2058.65mに訂正してありました😁
三方崩山 今歩いてきた道
今歩いてきた道
三方崩山 山頂近くの「コイワカガミ」
山頂近くの「コイワカガミ」
三方崩山 白山が見えるかと思ってましたが、樹木で見えず・・・😞
白山が見えるかと思ってましたが、樹木で見えず・・・😞
三方崩山 「奥三方岳」
「奥三方岳」
三方崩山 「笈ヶ岳 」(左)と「大笠山」(中央)
「笈ヶ岳 」(左)と「大笠山」(中央)
三方崩山 いつものおにぎり🍙とカップ麺の食事のあと、下山します
いつものおにぎり🍙とカップ麺の食事のあと、下山します
三方崩山 「コバイケイソウ」
「コバイケイソウ」
三方崩山 凄い音がしたと思ったら、どこかで斜面が崩れたようです
凄い音がしたと思ったら、どこかで斜面が崩れたようです
三方崩山 白川郷の「戸ヶ野」地区が見えます
白川郷の「戸ヶ野」地区が見えます
三方崩山 「コバイケイソウ」
「コバイケイソウ」
三方崩山 一眼で接写
一眼で接写
三方崩山 「ヨツバシオガマ」
「ヨツバシオガマ」
三方崩山 「ミヤマキンバイ」
「ミヤマキンバイ」
三方崩山 険しい尾根道です
険しい尾根道です
三方崩山 「鳩谷ダム」と天正地震で「帰雲城」を飲み込んだ地すべり
「鳩谷ダム」と天正地震で「帰雲城」を飲み込んだ地すべり
三方崩山 慎重に下ります
慎重に下ります
三方崩山 唯一咲いていた「ニッコウキスゲ」
唯一咲いていた「ニッコウキスゲ」
三方崩山 「ミヤマニガイチゴ」
「ミヤマニガイチゴ」
三方崩山 ココを過ぎれば樹林帯
ココを過ぎれば樹林帯
三方崩山 行きに延々と真っ直ぐ登った道・・・、やっぱり帰りはひたすら真っ直ぐ下ります😖
行きに延々と真っ直ぐ登った道・・・、やっぱり帰りはひたすら真っ直ぐ下ります😖
三方崩山 登山口近くで見た「桑の実」
登山口近くで見た「桑の実」
三方崩山 林道脇の杉林に「ササユリ」が咲いてました
林道脇の杉林に「ササユリ」が咲いてました
三方崩山 下山後は靴を替えるついでに道の駅の「足湯」
下山後は靴を替えるついでに道の駅の「足湯」
三方崩山 ちょっとだけ疲れが癒せました
ちょっとだけ疲れが癒せました
三方崩山 荘川の惣則地区にある「北野農村公園」に来ました
荘川の惣則地区にある「北野農村公園」に来ました
三方崩山 ここには国の天然記念物が有ります
ここには国の天然記念物が有ります
三方崩山 「治郎兵衛のイチイ」推定樹齢は何と2,000年😲、日本一古いイチイの木です
「治郎兵衛のイチイ」推定樹齢は何と2,000年😲、日本一古いイチイの木です
三方崩山 メインの目的は「ササユリ群生地」
メインの目的は「ササユリ群生地」
三方崩山 まだちょっと見頃は早いようですが、いくつか咲いてました
まだちょっと見頃は早いようですが、いくつか咲いてました
三方崩山 来週からはかなり期待できそうですね😋
来週からはかなり期待できそうですね😋
三方崩山 今回の歩行イメージです
今回の歩行イメージです

活動の装備

  • パナソニック(Panasonic)
    デジタルカメラ DMC-TZ30
  • オリンパス(OLYMPUS)
    OLYMPUSデジタル一眼レフカメラE-510レンズキット

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。