kentaさん
-
マイスター マスター
- 自己紹介:山好きな方どうぞお気軽にフォローして下さい〜^ ^ 私自身、ダイエットで登山を始め半年程で体重が15キロ減。身体が軽くなったので現在は専らトレランを楽しんでいます。45歳までに100マイル走破を目指し研究とトレーニング中です。
アスリートからご老人の方まで、身体のコンディショニングを整えるお手伝いをしています。
橿原市畝傍駅横 マホロバ鍼灸院(国家資格 はり師きゅう師、柔道整復師、あん摩 マッサージ 指圧師)
ホームページ http://tougenkyou.sakura.ne.jp/tougenkyou89/
トレーニングhttp://www.movescount.com/ja/members/member1135842-KentaNakagawa -
ユーザーID:119991
性別:男性
生まれ年:1977
活動エリア:奈良, 大阪
出身地:奈良
経験年数:3年未満
レベル:公開しない
活動情報
いつの日か六甲山を縦走してみたいと思いつつ、姉を連れ出し菊水山まで。
三日連続の山という事もあり慎重に進みました。活動時間は6時間程です。
明日11月23日に縦走大会あったんですね。。菊水山でエイドの準備していて初めて知りました^^ 晴れるといいんですが。。。
須磨浦公園からは急に登り、早歩きで登ってすでに汗だく。
そこからは気持ちよい道のりが続きました。
ここの縦走路の特徴は市街地に数回出るという事。
自販機やコンビニがあって非常に便利でした。
道順は2回ほど間違えましたがすぐに気づきました。
夜歩く方は道に精通しておかないと絶対迷いますね。
アップダウンが続くので前半飛ばすと後で大変だと思いました。
菊水山からは更にアップダウンが激しくなりますので。。
兎に角、初めて行くコースでしっかり道順を覚えて、綺麗な景色も楽しめました。
菊水山からは鈴蘭台まで。
いつもダイトレが多いのですが、六甲縦走も楽しそう!!
三日連続の山という事もあり慎重に進みました。活動時間は6時間程です。
明日11月23日に縦走大会あったんですね。。菊水山でエイドの準備していて初めて知りました^^ 晴れるといいんですが。。。
須磨浦公園からは急に登り、早歩きで登ってすでに汗だく。
そこからは気持ちよい道のりが続きました。
ここの縦走路の特徴は市街地に数回出るという事。
自販機やコンビニがあって非常に便利でした。
道順は2回ほど間違えましたがすぐに気づきました。
夜歩く方は道に精通しておかないと絶対迷いますね。
アップダウンが続くので前半飛ばすと後で大変だと思いました。
菊水山からは更にアップダウンが激しくなりますので。。
兎に角、初めて行くコースでしっかり道順を覚えて、綺麗な景色も楽しめました。
菊水山からは鈴蘭台まで。
いつもダイトレが多いのですが、六甲縦走も楽しそう!!
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間1時間44分
活動距離17.60km
高低差441m
累積標高上り/下り1,412m / 1,150m
- スタート10:02
- ↓39分
- 鉄拐山10:41 - 10:45 (4分)
- ↓33分
- 栂尾山11:18 - 11:24 (6分)
- ↓11分
- 横尾山11:35 - 11:37 (2分)
- ↓1時間59分
- 高取山13:36 - 13:37 (1分)
- ↓1時間50分
- 菊水山15:27 - 15:37 (10分)
- ↓30分
- ゴール16:07
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント