京都大原をハイキング 東海自然歩道を行く

2015.11.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 13
休憩時間
48
距離
11.9 km
のぼり / くだり
539 / 535 m
1 1
2 10
1 13
18
6

活動詳細

すべて見る

京阪出町柳ー八瀬比叡山口駅(叡山電鉄)ーもみじの小路ー大原バス停(京都バス)ー三千院門跡ー音無の滝ー寂光院ー江文峠(えぶみ)ー静原ー薬王坂ー叡電鞍馬駅 「京都~ 大原・三千院」のメロディに乗って「おけいはん」と叡電、京都バスを乗り継ぎ、 大原のハイキングコースを歩いた。ほぼ東海自然歩道のコースであった。八瀬駅周辺、三千院から音無の滝、寂光院と回ったが、やはり今年は異常気象のせいで、紅葉は今一つ。紅葉が綺麗な年ならば、洛北の紅葉のゴールデンルートだろう。くすんだ色のまま落葉してました。しかし大原ののどかな田園風景を眺めながらのんびりと楽しめました。最後の薬王坂は、もろに山登りとなっていました。鞍馬駅は大混雑で満員電車に揺られて帰宅した。

比叡山・横高山・梶山 大原バス停
大原バス停
比叡山・横高山・梶山 呂川沿いに三千院への参道が続く
呂川沿いに三千院への参道が続く
比叡山・横高山・梶山 参道沿いの紅葉
参道沿いの紅葉
比叡山・横高山・梶山 三千院門跡
三千院門跡
比叡山・横高山・梶山 三千院 今回はスルーパス
三千院 今回はスルーパス
比叡山・横高山・梶山 音無の滝へ山道を登っていく
音無の滝へ山道を登っていく
比叡山・横高山・梶山 一部綺麗に紅葉していた。
一部綺麗に紅葉していた。
比叡山・横高山・梶山 音無の滝
音無の滝
比叡山・横高山・梶山 寂光院へ東海道自然歩道を行く
寂光院へ東海道自然歩道を行く
比叡山・横高山・梶山 大原の風景
大原の風景
比叡山・横高山・梶山 寂光院 平家の平清盛の娘の徳子が檀ノ浦の戦いに敗れて、一人生き落ち延びて尼・建礼門院になって隠棲して、ここで余生をすごした。
寂光院 平家の平清盛の娘の徳子が檀ノ浦の戦いに敗れて、一人生き落ち延びて尼・建礼門院になって隠棲して、ここで余生をすごした。
比叡山・横高山・梶山 本堂 2000年に放火によって全焼してしまい新たに立て直されたそうだ。
本堂 2000年に放火によって全焼してしまい新たに立て直されたそうだ。
比叡山・横高山・梶山 鯉が泳いでいる池
鯉が泳いでいる池
比叡山・横高山・梶山 池と紅葉
池と紅葉
比叡山・横高山・梶山 自然のオブジェ?何の意味があるのかな。
自然のオブジェ?何の意味があるのかな。
比叡山・横高山・梶山 最近、クマ出没。 金毘羅山経由して江文峠にいくのはやめて車道を進んでいく。
最近、クマ出没。 金毘羅山経由して江文峠にいくのはやめて車道を進んでいく。
比叡山・横高山・梶山 気持ちよく車道を歩いていく。東海自然歩道を進んでいく。
気持ちよく車道を歩いていく。東海自然歩道を進んでいく。
比叡山・横高山・梶山 のどかな田舎道
のどかな田舎道
比叡山・横高山・梶山 西ノ村霊神の碑 大原の女の呪い伝説
西ノ村霊神の碑 大原の女の呪い伝説
比叡山・横高山・梶山 江文峠へ山道に入る
江文峠へ山道に入る
比叡山・横高山・梶山 どんどん山中に
どんどん山中に
比叡山・横高山・梶山 江文峠
江文峠
比叡山・横高山・梶山 静原の集落 薬王坂への分岐に曲がる。まっすぐ車道を進んでいくと叡電市原駅に着きます。
静原の集落 薬王坂への分岐に曲がる。まっすぐ車道を進んでいくと叡電市原駅に着きます。
比叡山・横高山・梶山 静原神社の紅葉が一番素晴らしかった
静原神社の紅葉が一番素晴らしかった
比叡山・横高山・梶山 薬王坂の急な坂を登る。
薬王坂の急な坂を登る。
比叡山・横高山・梶山 急な坂を登ったら、今度は下っていく
急な坂を登ったら、今度は下っていく
比叡山・横高山・梶山 鞍馬に降りてきた。
鞍馬に降りてきた。
比叡山・横高山・梶山 鞍馬寺
鞍馬寺
比叡山・横高山・梶山 鞍馬駅は大混雑
鞍馬駅は大混雑
比叡山・横高山・梶山 叡電八瀬比叡山口駅
叡電八瀬比叡山口駅
比叡山・横高山・梶山 八瀬駅周辺は、もみじの名所
八瀬駅周辺は、もみじの名所
比叡山・横高山・梶山 高野川にかかるの橋
高野川にかかるの橋
比叡山・横高山・梶山 でも高野川沿いの紅葉は今一つ。
でも高野川沿いの紅葉は今一つ。
比叡山・横高山・梶山 黄色い紅葉
黄色い紅葉
比叡山・横高山・梶山 もみじの小径を散歩
もみじの小径を散歩
比叡山・横高山・梶山 ケーブル八瀬駅
ケーブル八瀬駅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。