荒島岳

2015.11.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
1 時間 15
距離
8.8 km
のぼり / くだり
1250 / 1251 m
2
1 33
27
32
7
44
18
1 10
6

活動詳細

すべて見る

今回は荒島岳へ。 例によって土曜の夕方、自宅を出発。 東海北陸道、国道158号線を経て福井県大野市内を目指す。 時間に余裕があるので勝原登山口の下見に。 到着すると駐車場に一台の車も無い。 しかも登山道に一番近い駐車場は車が入れないように入口にロープが張ってある。 「登山道が崩落して通行出来ないのか?」 今夜も車中泊なので【九頭竜温泉 平成の湯】で入浴を済ませ、 再度、勝原登山口へ戻る。 まだ一台の車も無い。 「なんで?」 不安になるも ここは登山口にきれいなトイレがあるので 毎度の事ながら早速ビールを開ける。(笑) たらふく飲んでとりあえず朝まで寝ることに…。 翌朝、駐車場は満車で路上にも多くの車。 7:00出発。まずは元々スキー場だったゲレンデを1時間程歩き、本来の登山口へ。 のっけから登山道がグチャグチャ! 靴が泥で重い。 ブナ林に入ると道も乾くが結構な急登。しかも階段だらけ。 気温は低いが無風なので汗が吹き出す。 ただ葉を落としているにも関わらずブナの原生林は見事! 2時間ちょっとでシャクナゲ平に到着。 山頂を見上げるとまだまだ厳しそう。 チョコパンほおばり再スタート。 途中、もちが壁を経て約1時間で無事山頂到着。 独立峰ならではの360度の大パノラマで百名山に選ばれた荒島岳。 しかし山頂はガッスガスで全く景色は望めず。(日頃の行いのせいか…。) 荒島大権現奥の院に参拝し早々に下山する。 シャクナゲ平まで戻り、ゆっくり食事をして下山開始。 前回、恵那山で2度も転んでズボンとザックを汚したので慎重に下山。 それでもズボンの裾が二人ともドロドロ! 無事に駐車場に到着。 「お疲れ様。今日も帰ったら先ず洗濯ですな。」 帰路、夢のかけはしに立ち寄る。 九頭竜湖にかかる全長266mの橋で、車で通行できる。 本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の試作品として建設されたもの。 『橋の真ん中にバンジー作ればいいのに…。』と家内。 『確かに。』 「でもワシャ飛ばない!いや飛べない!」

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。