花房山の展望は想像以上に良好でした。

2018.06.22(金) 日帰り

活動データ

タイム

06:16

距離

6.8km

のぼり

1085m

くだり

1088m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 16
休憩時間
1 時間 20
距離
6.8 km
のぼり / くだり
1085 / 1088 m
2 57
2 2

活動詳細

すべて見る

(後日、徳山ダムに行った際の写真を追加しました。) まだ登ったことが無かった花房山、登り口から尾根道の急登が続き、暑くて体力の消耗が激しく、途中からペースダウン。 途中の痩せ尾根は、鈴鹿山系と同じ痩せ具合ですが大木に隠れています。 1/2の看板を過ぎた辺りから、ザ・登山道と言えそうな山道が続きます。 途中の展望は殆ど無く、たまに開けたと思えば山崩れの跡だったりします。 そしてやっと山頂かと思いきや、そこから藪漕ぎが少しあって山頂に到着します。 山頂からの展望は、今まで登って来た山々の中心付近にあるためか、山座同定が簡単にできました。 まず眼下に徳山ダムが広がり、ここからぐるっと見渡す事になります。 金草、冠、若丸(未踏)、能郷白山が地図どうりに並び、遠くに白山や御岳が霞みの向こうに見えます。 霞んでなければ伊勢湾が見えるはずですが、今日はそこまで見えません。 ところで誰もいないと思っていたら、山頂で1人休憩されていました。 駐車場に車は止まっていなかったので驚きましたが、同じルートで登られたとのことでした。

小津権現山・花房山 城に見えるけどプラネタリウムです。
城に見えるけどプラネタリウムです。
小津権現山・花房山 登山口はここから
登山口はここから
小津権現山・花房山 何の泡だったか思い出せない。
蛍のいる所で見かけた記憶があります。
何の泡だったか思い出せない。 蛍のいる所で見かけた記憶があります。
小津権現山・花房山 左のシートは簡易トイレだそうです。
左のシートは簡易トイレだそうです。
小津権現山・花房山 展望が開けたと思えば山崩れの跡。
展望が開けたと思えば山崩れの跡。
小津権現山・花房山 眼下にはダムへの道が見えるので、近いうちに位置を確認してみようと思います。
眼下にはダムへの道が見えるので、近いうちに位置を確認してみようと思います。
小津権現山・花房山 後日、徳山ダムへの道から崩れた場所を発見しました。
後日、徳山ダムへの道から崩れた場所を発見しました。
小津権現山・花房山 尾根道とは言え、大木ばかりです。
尾根道とは言え、大木ばかりです。
小津権現山・花房山 ここは痩せ尾根の途中で、この杉の大木の間を通ります。
もちろん両端は切り落ちた崖です。
ここは痩せ尾根の途中で、この杉の大木の間を通ります。 もちろん両端は切り落ちた崖です。
小津権現山・花房山 目指す山頂か?
目指す山頂か?
小津権現山・花房山 やっと半分
やっと半分
小津権現山・花房山 目の前に現れた赤いキノコ
目の前に現れた赤いキノコ
小津権現山・花房山 山頂かと思ったので、
山頂かと思ったので、
小津権現山・花房山 徳山ダムをアップで
(この位置からはダムの放水路は見えません。)
徳山ダムをアップで (この位置からはダムの放水路は見えません。)
小津権現山・花房山 右奥に能郷白山
右奥に能郷白山
小津権現山・花房山 左のとんがりが冠山
左のとんがりが冠山
小津権現山・花房山 来た道を振り返って
来た道を振り返って
小津権現山・花房山 手前が登って来た稜線、その向こうは小津権現
手前が登って来た稜線、その向こうは小津権現
小津権現山・花房山 あれ?藪漕ぎの先が山頂⁇
あれ?藪漕ぎの先が山頂⁇
小津権現山・花房山 (後日確認してみました。)
崖崩れの跡から花房山の山頂を特定してみます。
右端側から稜線登りで、奥のピーク三つの内どれかが頂上と思われます。
(後日確認してみました。) 崖崩れの跡から花房山の山頂を特定してみます。 右端側から稜線登りで、奥のピーク三つの内どれかが頂上と思われます。
小津権現山・花房山 こちらは徳山ダムからの見え方
やっぱり三つのピークの内、中央のなだらかな部分が頂上だと思います。
こちらは徳山ダムからの見え方 やっぱり三つのピークの内、中央のなだらかな部分が頂上だと思います。
小津権現山・花房山 やっと山頂です。
やっと山頂です。
小津権現山・花房山 三角点に踏み跡を付けます。
三角点に踏み跡を付けます。
小津権現山・花房山 山頂直下に1本だけ咲いていた
山頂直下に1本だけ咲いていた
小津権現山・花房山 能郷白山と右方向に前山
能郷白山と右方向に前山
小津権現山・花房山 遠く白山には残雪があります。
遠く白山には残雪があります。
小津権現山・花房山 御岳は霞んで殆ど見えません。
御岳は霞んで殆ど見えません。
小津権現山・花房山 濃尾平野方面
濃尾平野方面
小津権現山・花房山 山頂にいた蝶々🦋
山頂にいた蝶々🦋
小津権現山・花房山 アプリの方位が少しズレていたので確認中
コンパスはテキトーに置いてます。
アプリの方位が少しズレていたので確認中 コンパスはテキトーに置いてます。
小津権現山・花房山 小津権現への稜線と奥に伊吹山
小津権現への稜線と奥に伊吹山
小津権現山・花房山 山頂からの徳山ダム、中が若丸で左端が冠
山頂からの徳山ダム、中が若丸で左端が冠
小津権現山・花房山 能郷白山と前山、能郷谷からの谷筋に残雪がありました。
能郷白山と前山、能郷谷からの谷筋に残雪がありました。
小津権現山・花房山 遠くに白山
遠くに白山
小津権現山・花房山 中央に半分欠けた金生山と手前は塔の倉?
中央に半分欠けた金生山と手前は塔の倉?
小津権現山・花房山 山頂から、小津権現への稜線を見ながらふと思い出した。
このルートを積雪時に周回する人がいるのでビックリです。
山頂から、小津権現への稜線を見ながらふと思い出した。 このルートを積雪時に周回する人がいるのでビックリです。
小津権現山・花房山 看板の下から下山します。
看板の下から下山します。
小津権現山・花房山 登りに気になっていた巨石と大木のコラボ
登りに気になっていた巨石と大木のコラボ
小津権現山・花房山 大きな岩の上に生えてる大木
大きな岩の上に生えてる大木
小津権現山・花房山 岩の高さは3m以上ありました。
岩の高さは3m以上ありました。
小津権現山・花房山 崖崩れの上から覗いてみた
崖崩れの上から覗いてみた
小津権現山・花房山 すぐ後ろに大きな栗の木があり、「くりのき平」と書かれた銘板があります。
すぐ後ろに大きな栗の木があり、「くりのき平」と書かれた銘板があります。
小津権現山・花房山 下りてきたら罠を仕掛けたとのバリケードが設置されていました。
下りてきたら罠を仕掛けたとのバリケードが設置されていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。