黒河道で大将軍ケ峰(戦場山)へ

2018.06.22(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 42
休憩時間
12
距離
4.8 km
のぼり / くだり
435 / 430 m

活動詳細

すべて見る
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 黒河道の途中にある廃校、久保小学校から少し下った辺りの林道交差点にバイクを置いて出発です。
黒河道の途中にある廃校、久保小学校から少し下った辺りの林道交差点にバイクを置いて出発です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 廃校後くどやま森の童話館として復活してるそうです。
廃校後くどやま森の童話館として復活してるそうです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 森の童話館に向かって歩きます。
森の童話館に向かって歩きます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 昔の小学校といった感じの味わいのある建物にやってきました。
昔の小学校といった感じの味わいのある建物にやってきました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 森の童話館は土日祝のみの開館日のため、残念ながら本日は閉館日です。
森の童話館は土日祝のみの開館日のため、残念ながら本日は閉館日です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 旧久保小学校の運動場、先にはプールもあります。
旧久保小学校の運動場、先にはプールもあります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 童話館前のお地蔵さんから黒河道に入ります。
童話館前のお地蔵さんから黒河道に入ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 黒河道に分岐点がありました。
右に行けば太閤坂コース、左が戦場山コースです。
戦場山コースに向かいます。
黒河道に分岐点がありました。 右に行けば太閤坂コース、左が戦場山コースです。 戦場山コースに向かいます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) あまりこのルートを選ぶ人が少ないのか少々荒れ気味の戦場山コースです。
あまりこのルートを選ぶ人が少ないのか少々荒れ気味の戦場山コースです。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 右手にあるピーク、大将軍ケ峰にはどこからとりついても大丈夫そうなので、適当に黒河道を離れて斜面を登って行くことに。
右手にあるピーク、大将軍ケ峰にはどこからとりついても大丈夫そうなので、適当に黒河道を離れて斜面を登って行くことに。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 数分で山頂に到着しました。
見晴らしのないピークに三等三角点、河根が置かれています。
数分で山頂に到着しました。 見晴らしのないピークに三等三角点、河根が置かれています。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 山頂を後にして黒河道を通り童話館まで戻ります。
山頂を後にして黒河道を通り童話館まで戻ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 童話館の裏手から黒河道を高野山方面に進みます。
童話館の裏手から黒河道を高野山方面に進みます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 「子継峠↑」の道標のある分岐です。
左に下ります。
「子継峠↑」の道標のある分岐です。 左に下ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 道は先で林道に合流バイクを置いてある林道交差点へ続いていました。
道は先で林道に合流バイクを置いてある林道交差点へ続いていました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 山と高原地図に載っていた、大将軍ケ峰(戦場山)への山歩きでした。
山と高原地図に載っていた、大将軍ケ峰(戦場山)への山歩きでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。