道の駅たばやまから三条の湯経由、曇取山と飛龍山へ。

2015.11.23(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 14
休憩時間
50
距離
31.0 km
のぼり / くだり
3131 / 3111 m
1 16
1 10
1 59
30
27
16
34
19
23
45

活動詳細

すべて見る

雪の季節になる前に・・・ 家から1~2時間ほど車で移動し登れる百名山はないかと思い、雲取山に登ることにしました。 いつもは秩父(三峯)側から登っていますが、今回は車ということもあり道の駅たばやまに車を駐車し、丹波山から三条の湯経由で雲取山に登ることにしました。 【道の駅たばやま~サオラ峠】 いきなりの急登。一気に標高800mほど登ります。これが結構こたえます! 【サオラ峠~三条の湯】 広葉樹が美しい尾根道で、ゆっくりとした下り。水も豊富です。 【三条の湯~三条ダルミ】 じわじわと標高を上げていきます。ぬかるみも多く、滑りやすい箇所あり。尾根上なので天気が良ければ眺望が楽しめます。 【三条ダルミ~雲取山】 ここから山頂までは30分ほど。急登をひたすら登ります。登り終えると雲取山避難小屋が見えます。 【雲取山~飛龍山】 三条ダルミまで下り、奥秩父主脈縦走路に入ります。いつかは金峰山方面まで歩いてみたい、あこがれの縦走路です。三ツ山までは平坦ですが、その先北天のタルまでは登りが続きます。そして縦走路から外れ飛龍山の山頂へ。 【飛龍山~サオラ峠】 飛竜権現から奥秩父主脈縦走路に別れを告げてサオラ峠方面へ向かいます。前飛竜まで登り露岩のピーク(分岐)を過ぎるとミサカ尾根の急傾斜のを一気に下ります。やがて熊倉山が眼下に入り、足に悲鳴を感じながら熊倉山に登り、サオラ峠まで向かいます。 【サオラ峠~道の駅たばやま】 天平尾根へ向かい丹波天平から道の駅たばやまに下山することに。大きなシカがドスンドスンと軽快に横切りました。見晴らしの良い広葉樹の尾根道をひたすら進み、丹波天平から丹波山村役場方面に下山です。足の疲労はピークを迎え、無心に下山しました。道の駅たばやまに到着後ダッシュでのめこい湯に向かい体を癒しました!

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 道の駅たばやまに車を駐車し登山口へ。いよいよ長い山行がスタートです。
道の駅たばやまに車を駐車し登山口へ。いよいよ長い山行がスタートです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 いよいよ本当の登山口。
いよいよ本当の登山口。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 丹波山の街並みが。山に囲まれた街ですね。
丹波山の街並みが。山に囲まれた街ですね。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 サオラ(サヲウラ)峠、長いなぁ。
サオラ(サヲウラ)峠、長いなぁ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 やっとサオラ峠。漢字では竿裏峠ですが、なぜヲなんだろう?と考えながら三条の湯方面に向かいます。
やっとサオラ峠。漢字では竿裏峠ですが、なぜヲなんだろう?と考えながら三条の湯方面に向かいます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 なだらかな登山道が続きます。
なだらかな登山道が続きます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 途中何度か人とすれ違いました。三条の湯に宿泊していたのかな。
途中何度か人とすれ違いました。三条の湯に宿泊していたのかな。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 山から溢れ出ているような滝が。とても冷たくきれいな水。
山から溢れ出ているような滝が。とても冷たくきれいな水。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 水がとても豊富なんだなぁ。
水がとても豊富なんだなぁ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 何回か木の橋を渡りますが、濡れていて滑りやすい・・・。
何回か木の橋を渡りますが、濡れていて滑りやすい・・・。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三条の湯に到着。従業員の方がお掃除や今日の宿泊準備をしていました。
三条の湯に到着。従業員の方がお掃除や今日の宿泊準備をしていました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 公衆トイレ(チップ制)をお借りし、雲取山へ向かいます。
公衆トイレ(チップ制)をお借りし、雲取山へ向かいます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三条ダルミに到着。雲取山はもうすぐです。
三条ダルミに到着。雲取山はもうすぐです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 埼玉県側の標識。雲取山荘への巻き道は通行止めとなっています。
埼玉県側の標識。雲取山荘への巻き道は通行止めとなっています。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山までひたすら急登が続きます。しかも風が強く寒い((´д`))
雲取山までひたすら急登が続きます。しかも風が強く寒い((´д`))
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山に到着!こちらは埼玉県。
雲取山に到着!こちらは埼玉県。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 こちらは東京都。
こちらは東京都。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山避難小屋へ向かいます。
雲取山避難小屋へ向かいます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 石尾根側はこんな天気なのでよく見えませんが、何人か登ってきますね。やはり石尾根は人気があります。
石尾根側はこんな天気なのでよく見えませんが、何人か登ってきますね。やはり石尾根は人気があります。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 そして山梨県。
そして山梨県。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三条ダルミまで戻ってきました。そして憧れの奥秩父主脈縦走路に入り飛龍山に向かいます。
三条ダルミまで戻ってきました。そして憧れの奥秩父主脈縦走路に入り飛龍山に向かいます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三ツ山あたりまではゆったりとした感じ。
三ツ山あたりまではゆったりとした感じ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 三ツ山を過ぎると登りが続きます。この橋がけっこう滑ります。
三ツ山を過ぎると登りが続きます。この橋がけっこう滑ります。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 北天のタルに到着し少し休憩。お腹も空いたのでおにぎり一つ食べました。
北天のタルに到着し少し休憩。お腹も空いたのでおにぎり一つ食べました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 飛龍山に到着しましたが眺望はありません。雲取山より標高は高いんですが・・。山梨百名山みたいです。
飛龍山に到着しましたが眺望はありません。雲取山より標高は高いんですが・・。山梨百名山みたいです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 飛竜権現よりサオラ峠方面へ向かいます。ここで奥秩父主要縦走路とお別れです。
飛竜権現よりサオラ峠方面へ向かいます。ここで奥秩父主要縦走路とお別れです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 いつかは笠取山や甲武信ヶ岳、そして金峰山をこの縦走路で行ってみたい!
いつかは笠取山や甲武信ヶ岳、そして金峰山をこの縦走路で行ってみたい!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 露岩のピーク。キツかった。
露岩のピーク。キツかった。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ミサカ尾根の急傾斜を一気に下り、前方には熊倉山が。まさか登るの?巻き道あるよね?
ミサカ尾根の急傾斜を一気に下り、前方には熊倉山が。まさか登るの?巻き道あるよね?
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 やっぱり登り山頂へ。そろそろ足がおかしくなってきた。
やっぱり登り山頂へ。そろそろ足がおかしくなってきた。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 サオラ峠に帰ってきました。このまま丹波山に下りればよかったんですが丹波天平経由で下りることに。
サオラ峠に帰ってきました。このまま丹波山に下りればよかったんですが丹波天平経由で下りることに。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 のどかな道。そんな風に感じていたらドスンドスンと大きな音をたててシカが横切りました(°ω° ) 早すぎて写メ出来ず・・・残念。
のどかな道。そんな風に感じていたらドスンドスンと大きな音をたててシカが横切りました(°ω° ) 早すぎて写メ出来ず・・・残念。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 丹波天平に到着。これより下山します。
丹波天平に到着。これより下山します。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 この頃には身も心もクタクタ(→o←)ゞ 早く温泉に浸かりたい。
この頃には身も心もクタクタ(→o←)ゞ 早く温泉に浸かりたい。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 やっと下山しました。一人で10時間以上も登山したのは無かったかな?こんな疲労感も久しぶりです。
やっと下山しました。一人で10時間以上も登山したのは無かったかな?こんな疲労感も久しぶりです。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 道の駅たばやまのすぐそばにある、のめこい湯で疲れた身体を癒しに。3時間600円ですがキレイで居心地良かったです。ただし19時までの営業時間なので下山時刻はお早めに。本日もお疲れ様でした!
道の駅たばやまのすぐそばにある、のめこい湯で疲れた身体を癒しに。3時間600円ですがキレイで居心地良かったです。ただし19時までの営業時間なので下山時刻はお早めに。本日もお疲れ様でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。