天城峠~天城山~天城高原ゴルフ場 縦走

2018.06.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 44
休憩時間
39
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1411 / 990 m
25
28
1 27
37
22
28
3
11
19

活動詳細

すべて見る

日本百名山、最近よく登ってはいますが、特にこだわっている訳ではありません☺️。なにがなんでも百山全部を制覇したいわけでもありません。日本百名山でない山でも、いい山は一生かかっても登りきれないほどありますから😊。でも深田久弥さんが実際に登って肌で感じて、悩みに悩んで選んだのですから、きっとなにかあるに違いない❗️それを私も感じに行ってみたいわけです。選んだ理由を納得してみたい。だったら行く前に本を読めよ、というのはナシで(笑)😁。 しかし日本百名山の中でも、どこが魅力なのだろうかと疑問に思っている山が正直いくつかあります(知らないだけだと思いますが)。天城山もその一つでした。でも行ってみて納得しました。深田久弥さんが選んだ理由とは違うかもしれませんが、私なりに納得できました😊。深田久弥さんが選んだ理由と同じかどうかは、いつか本を読んだ時のお楽しみということで😊。 交通費にかかるコストに比べて、万二郎岳、万三郎岳の周回ルートだけではもったいない、と以前から思っていて、行くなら天城峠、八丁池を入れた縦走をしてみたいと思っていました。できれば縦走した方が、天城山の魅力をたくさん実感できると思います。しかし天城峠~八丁池間は奥地で人も少なく寂しそうだし、ルートもわかりにくそうだし、バスの本数も少ないので(天城峠スタートでも、天城高原ゴルフ場スタートでも、バスに乗らないといけない)、ソロではちょい怖いな、、、と躊躇してなかなか行けないでいました。ということで、今回で天城縦走は3回目と言う、ブックさんにまたご一緒していただきました😊。ありがとうございました🙇‍♀️。 私なりに感じた今回の天城縦走の良さ、キーワードは3つ。八丁池、樹木、歴史。ご興味ある方は写真のコメントで。 天気 あいにくの雨でカッパスタートでしたが、八丁池手前で雨は止みました。ガスで展望はありませんでした😭。 交通・温泉 行きはJR東海道線の三島駅を下車して、伊豆箱根鉄道駿豆線(なぜ名前の中に箱根が?)に乗り換えて修善寺駅へ。そこからバスに乗って天城峠バス停下車。帰りは天城高原ゴルフ場からバスにのって伊東駅へ。温泉は伊東駅から少し歩いたところにある、ホテルよしのに行きました。 ※(ブックさん)はブックさんからのいただき写真。(  )無しは私の撮影です。

天城山・鉢ノ山・三筋山 曇りの予報は外れて、あいにくの雨スタートになりました。9時過ぎです。私の家から新幹線を使わないで来れる、朝一の時間です。
曇りの予報は外れて、あいにくの雨スタートになりました。9時過ぎです。私の家から新幹線を使わないで来れる、朝一の時間です。
天城山・鉢ノ山・三筋山 旧天城トンネル。正式名称は天城山隧道(あまぎさんずいどう)。見てたら車が出てきました。まだ現役です。いい写真ですね。(ブックさん)
旧天城トンネル。正式名称は天城山隧道(あまぎさんずいどう)。見てたら車が出てきました。まだ現役です。いい写真ですね。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 ここが天城峠です。テーブルとベンチがありました。
ここが天城峠です。テーブルとベンチがありました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 雨でも緑が綺麗で清々しい。左には赤いツツジがまだ咲いてる??
雨でも緑が綺麗で清々しい。左には赤いツツジがまだ咲いてる??
天城山・鉢ノ山・三筋山 不思議に思って調べたところ、6月下旬から7月の遅い時期に開花する、伊豆半島の固有種、アマギツツジのようです。雨に濡れて、とても色鮮やかで癒されました😊。
不思議に思って調べたところ、6月下旬から7月の遅い時期に開花する、伊豆半島の固有種、アマギツツジのようです。雨に濡れて、とても色鮮やかで癒されました😊。
天城山・鉢ノ山・三筋山 緑の中に映える色をしています(≧▽≦)。
緑の中に映える色をしています(≧▽≦)。
天城山・鉢ノ山・三筋山 つるつるした赤褐色の樹皮のヒメシャラの森😊。
つるつるした赤褐色の樹皮のヒメシャラの森😊。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城山はヒメシャラの木がたくさんあることでも知られています。
天城山はヒメシャラの木がたくさんあることでも知られています。
天城山・鉢ノ山・三筋山  11時くらいまで雨に降られました。(ブックさん)
11時くらいまで雨に降られました。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 雨は止んだので、カッパ脱ぐ。周囲の木はブナですね。この山行で見てすぐわかるようになったぞ😊。 (ブックさん)
雨は止んだので、カッパ脱ぐ。周囲の木はブナですね。この山行で見てすぐわかるようになったぞ😊。 (ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 トイレだそうです。見晴台へ入る道の標識が左にあります。 (ブックさん)
トイレだそうです。見晴台へ入る道の標識が左にあります。 (ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 ガスで見えないと思うけど、一応見晴台に行ってみる。(ブックさん)
ガスで見えないと思うけど、一応見晴台に行ってみる。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 やっぱりなし!!(-"-)
やっぱりなし!!(-"-)
天城山・鉢ノ山・三筋山 見晴台の中央に方位版。富士山や南アルプスも見えるってさ(-。-)y-゜゜゜。
見晴台の中央に方位版。富士山や南アルプスも見えるってさ(-。-)y-゜゜゜。
天城山・鉢ノ山・三筋山 しょうがないから、ブックさん(笑)。
しょうがないから、ブックさん(笑)。
天城山・鉢ノ山・三筋山 お互いを撮るしかないわい(T_T)。(ブックさん)
お互いを撮るしかないわい(T_T)。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 八丁池に着きました。少し水量が多いようです。
八丁池に着きました。少し水量が多いようです。
天城山・鉢ノ山・三筋山 八丁池の前のこの木を入れた誰かの写真を見て以来、ずっと前から撮りたいと思ってきました。また一つ望みが叶いました😊。
八丁池の前のこの木を入れた誰かの写真を見て以来、ずっと前から撮りたいと思ってきました。また一つ望みが叶いました😊。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ちょうどガスが晴れたようで、先に来た方の話では、ちょっと前まで真っ白で何も見えなかったそうです。ラッキー😊。
ちょうどガスが晴れたようで、先に来た方の話では、ちょっと前まで真っ白で何も見えなかったそうです。ラッキー😊。
天城山・鉢ノ山・三筋山 静岡県指定天然記念物のモリアオガエルの生息地になっています。
静岡県指定天然記念物のモリアオガエルの生息地になっています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 商業化されてない静かな湖がとても素敵です。昔は八丁池荘があったり、冬にスケート場が出来たりして、賑わった時があったようですが、今の方がいいね。
商業化されてない静かな湖がとても素敵です。昔は八丁池荘があったり、冬にスケート場が出来たりして、賑わった時があったようですが、今の方がいいね。
天城山・鉢ノ山・三筋山 「天城の瞳」と呼ばれています。想像以上に素敵な所でした。この後すぐまたガスに覆われてしまいました。。
「天城の瞳」と呼ばれています。想像以上に素敵な所でした。この後すぐまたガスに覆われてしまいました。。
天城山・鉢ノ山・三筋山 マユミの名札がありました。昔、この木から弓を作ったことから真弓という名がついたと書いてあります^^。
マユミの名札がありました。昔、この木から弓を作ったことから真弓という名がついたと書いてあります^^。
天城山・鉢ノ山・三筋山 マユミの花ってこんななんですね(#^^#)。赤い実の方が印象的なので、初めて認識しました(^^♪。
マユミの花ってこんななんですね(#^^#)。赤い実の方が印象的なので、初めて認識しました(^^♪。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ヒメシャラの花と思います。落ちていたのを撮影。ヒメシャラの花は高いところに咲くので、木に着いた花はあまり見ることができません。
ヒメシャラの花と思います。落ちていたのを撮影。ヒメシャラの花は高いところに咲くので、木に着いた花はあまり見ることができません。
天城山・鉢ノ山・三筋山 八丁池を過ぎるとさらにブナが多くなります。江戸時代、天城山一帯は幕府直轄の森林として、江戸で消費される炭の大供給地として機能していたのだそうです。そのため7割程が人工林となっていますが、それでも自然度の高いブナ林が、およそ2,000ha残っているとか。
八丁池を過ぎるとさらにブナが多くなります。江戸時代、天城山一帯は幕府直轄の森林として、江戸で消費される炭の大供給地として機能していたのだそうです。そのため7割程が人工林となっていますが、それでも自然度の高いブナ林が、およそ2,000ha残っているとか。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ブナに囲まれるって素敵です(≧▽≦)。感動しました。これほど沢山のブナの中を歩いたことはないかもしれません。
ブナに囲まれるって素敵です(≧▽≦)。感動しました。これほど沢山のブナの中を歩いたことはないかもしれません。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ちょっと横道に100m程入ったところに、ヘビブナと呼ばれるブナの木があります。
ちょっと横道に100m程入ったところに、ヘビブナと呼ばれるブナの木があります。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ヘビブナを撮ってる私。(ブックさん)
ヘビブナを撮ってる私。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 ブナの葉っぱを触っている私。(ブックさん)
ブナの葉っぱを触っている私。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 世界遺産である白神山地は、ブナの原生林で有名ですが、この天城山のブナの原生林も、国指定の『特別保護地区』に指定されています。
世界遺産である白神山地は、ブナの原生林で有名ですが、この天城山のブナの原生林も、国指定の『特別保護地区』に指定されています。
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城山の辺りは、降水量が多いため、少し屋久島に似た雰囲気があります。もののけの森な感じがします。
天城山の辺りは、降水量が多いため、少し屋久島に似た雰囲気があります。もののけの森な感じがします。
天城山・鉢ノ山・三筋山 ブナの樹皮は白くみえます。根っこも白いですね。
ブナの樹皮は白くみえます。根っこも白いですね。
天城山・鉢ノ山・三筋山  (ブックさん)
(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳でお会いした、YAMAPユーザーの織姫さんに撮っていただきました(≧▽≦)。ありがとうございました。
万三郎岳でお会いした、YAMAPユーザーの織姫さんに撮っていただきました(≧▽≦)。ありがとうございました。
天城山・鉢ノ山・三筋山 アセビ(馬酔木)のトンネル。馬酔木の花は初春です。馬が食べると酔ったようになるから馬酔木。有毒ですね。鹿も食べないから、馬酔木だらけ、というより馬酔木しか残ってない感じ。天城山も鹿の食害が深刻なようです。(ブックさん)
アセビ(馬酔木)のトンネル。馬酔木の花は初春です。馬が食べると酔ったようになるから馬酔木。有毒ですね。鹿も食べないから、馬酔木だらけ、というより馬酔木しか残ってない感じ。天城山も鹿の食害が深刻なようです。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳から先は、天城山のメインコースですが、天城峠から万三郎岳までの登山道よりも荒れていました。登山者が多くて、整備が追いつかない感じでした。階段が崩れた丸太も多数ありました。それに乗ると滑るので要注意です。(ブックさん)
万三郎岳から先は、天城山のメインコースですが、天城峠から万三郎岳までの登山道よりも荒れていました。登山者が多くて、整備が追いつかない感じでした。階段が崩れた丸太も多数ありました。それに乗ると滑るので要注意です。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳ハント。あとはゴールするだけ。16:10のバスに間に合うか~?17:40に最終バスがあるのだけど、やっぱり巻いちゃいます。でも慎重に、巻いて~、巻いて~、ピューと行きます(^^)v。(ブックさん)
万二郎岳ハント。あとはゴールするだけ。16:10のバスに間に合うか~?17:40に最終バスがあるのだけど、やっぱり巻いちゃいます。でも慎重に、巻いて~、巻いて~、ピューと行きます(^^)v。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 はい無事ゴール。15分前に着いたよ。(ブックさん)
はい無事ゴール。15分前に着いたよ。(ブックさん)
天城山・鉢ノ山・三筋山 ザックのある右の細い柱がバス停です。急いで靴を洗って。。
ザックのある右の細い柱がバス停です。急いで靴を洗って。。
天城山・鉢ノ山・三筋山 近くにある、天城高原ゴルフ場の建物で、山バッチとコーラを購入。ブックさん、コーラごちそうさまでした😊。無事バスに乗って伊東駅まで行けました。お疲れさまでした。
近くにある、天城高原ゴルフ場の建物で、山バッチとコーラを購入。ブックさん、コーラごちそうさまでした😊。無事バスに乗って伊東駅まで行けました。お疲れさまでした。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。