白木峰、ニッコウキスゲがまだ見頃(富山市)

2018.07.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 13
休憩時間
48
距離
17.6 km
のぼり / くだり
1272 / 1272 m
1 35
24
6
14
46
6
18
1 12

活動詳細

すべて見る

【アクセス】  一部すれ違いができない狭い酷道471号線を進み、21世紀の森杉ケ平キャンプ場へ。白木峰の8合目の登山口につながる林道大谷線は、路肩が崩落して通行止めに。8合目の登山口まではキャンプ場から登ります。 【天気】  曇り〜時々晴れ 【コース状況】  急な登山道は粘土質の土と木の根があり、濡れていると滑りやすいですが、林道へ迂回もできます。途中に給水できる箇所は無し。  特に危険箇所はないと思います。林道大谷線は歩くのには問題はありませんが、路面は荒れて落石が目立ち車では走りたくないです。 【感想/記録】  今年はお花の当たり年らしいという事で、ニッコウキスゲで有名な白木峰へ行ってみる事に。週末のお天気は悪くなさそうでしたが、午後から大気の状態が不安定になりそうとの事。薬師岳や大日岳を考えましたが、サクッと登れそうな近場のお山に決定。でも久しぶりの夏山、装備は何をどうすれば良いのか。半袖シャツ、夏用の靴下などを準備して、アームカバー、ショートゲーターなどをザックに詰め込んでも何となく不安。  朝起きて雨雲レーダーを確認すると、白山から雨雲が白木峰方面に流れてくる模様。家を出てしばらくすると、雨が降ってきました。やっぱり大日岳へ変更しようかと思いましたが、通り雨になるようなので、そのまま白木峰へ。21世紀の森杉ケ平キャンプ場の駐車場に到着し、朝ごはんを食べていたら幸い雨は上がり6時半前に出発。  45分ほど林道を歩いて登山口へ。ヤマテンでは北アルプス方面の風は弱いとの予報でしたが、樹林帯の中でも風は強く曇っているので、思いの外涼しくて良かった。急斜面の登山道は土が濡れて滑りやすく、登りは良くても下りは滑りそう。ここを下るのは避けた方が良さそう。林道を横切ってまた登山道を上りますが、今度は少し斜度が緩くなって登りやすくなった。  8合目登山口で休もうとしたら、通り過ぎてしまい、そのまま登ってまた作業道を横切るところで、休憩し水を飲んでから出発。また急坂が続き今度は登山道がぬかるんでおり、ハマるとトレランシューズでは沈没確定。ぬかるみに踏み込まないように、登山道脇から行く手を邪魔する木の枝を除けながらなんとかクリア。登り切るとようやく白木山荘が間近に見えたので、直登しないので山荘から巻いて頂上へ。  頂上まではすぐですが、稜線付近はガスって白い。やっぱり大日岳の方が良かったか。この辺から満開のニッコウキスゲが咲いておりまだ見頃でした。頂上付近は強風が吹いており、冬なら即撤退と思いつつ8時40分前に頂上に到着。あたりにはニッコウキスゲの草原が広がりますが、白山や北アルプスはガスで全然見えず残念。  ワタスゲを見るために一旦浮島の池へ向かいます。少し青空も見えてお天気は回復しそう。登山道脇のコバイケイソウはもう終盤でしたが、ニッコウキスゲが咲き誇ってまだ満開。浮島の池に到着すると、ワタスゲは雨に濡れたのか水を吸って重そう。ここからも北アルプスが見えるはずですが、薄っすらとしか稜線が見えません。  また頂上へ戻りますが、途中の晴れ間にニッコウキスゲが良く映えます。頂上に到着するとまだ風は強いものの、青空も広がってきました。雲で眺望は望めないのでここで昼食を頂き、お湯を沸かしてコーヒータイム。お天気は回復傾向ですが、北アルプスの山々はよく見えないので10時前には下山開始。  白木山荘から急坂の林道ではなく、今度は林道を走って8合目登山口に到着。ここから拾った木の枝をストック代わりにして滑りやすい登山道へ。まだ登って来る人とすれ違います。木の枝で滑らないように注意して、林道へ出るとちょっと休憩。また林道を走って下山。晴れてきたので暑くて汗だくですが、ドンドン標高を下げて11時40分頃に駐車場に到着。朝は空いていた駐車場は満車でした。残念ながらお天気は今ひとつでしたが、美しいニッコウキスゲに癒されました。 【注意点や反省点】  毎週の北アルプスで身体の疲れが取れず、白木峰は良い骨休めになりました。今回は熊よけ鈴を携行しましたが、熊の気配はありませんでした。林道歩きにはトレランシューズは歩きやすくて良かった。  帰宅してから雨雲レーダーや立山黒部アルペンルートのライブカメラをチェックしても、雨は降らなかったようでした。 【Apple Watch等による計測結果】 ムーブ(安静時を越える推定エネルギー消費量 / kcal)   1,365 エクササイズ( 活発に活動した分数 / 分)   266 スタンド(1時間のうち1分以上身体を動かした時間 / 時間)   12 登った階数( 一階=約3mの高度を上昇 / 階)   308 ウォーキングの距離(km)  23.6 歩数(1日で歩いた歩数 / 歩)  28,703 心拍数 (1日で最低、最高の心拍数)  64〜140 体重  63.9 -> 62.4

白木峰・小白木峰 麓の21世紀の森杉ケ平キャンプ場からスタート。
麓の21世紀の森杉ケ平キャンプ場からスタート。
白木峰・小白木峰 しばらく林道大谷線を歩いて登山道へ。
しばらく林道大谷線を歩いて登山道へ。
白木峰・小白木峰 急な登山道は粘土質の土と木の根で滑りやすそう。
急な登山道は粘土質の土と木の根で滑りやすそう。
白木峰・小白木峰 林道を横切りまた登山道へ。
林道を横切りまた登山道へ。
白木峰・小白木峰 8合目登山口を通り過ぎて、作業道に出たところで休憩。
8合目登山口を通り過ぎて、作業道に出たところで休憩。
白木峰・小白木峰 稜線付近は真っ白(´Д`)。
稜線付近は真っ白(´Д`)。
白木峰・小白木峰 急坂の登山道は避けて。
急坂の登山道は避けて。
白木峰・小白木峰 真っ白な白木山荘へ。
真っ白な白木山荘へ。
白木峰・小白木峰 路肩が復旧するまで白木山荘のトイレは使用できません。
路肩が復旧するまで白木山荘のトイレは使用できません。
白木峰・小白木峰 白木峰山頂を目指します。
白木峰山頂を目指します。
白木峰・小白木峰 ニッコウキスゲはまだ満開でした。
ニッコウキスゲはまだ満開でした。
白木峰・小白木峰 白木峰山頂に到着。
白木峰山頂に到着。
白木峰・小白木峰 白山方面。
白山方面。
白木峰・小白木峰 岐阜県方面。
岐阜県方面。
白木峰・小白木峰 浮島の池と北アルプス方面。
浮島の池と北アルプス方面。
白木峰・小白木峰 浮島の池へ向かいます。
浮島の池へ向かいます。
白木峰・小白木峰 青空が少し見えてきた。
青空が少し見えてきた。
白木峰・小白木峰 ニッコウキスゲが広がります。
ニッコウキスゲが広がります。
白木峰・小白木峰 また雲が優勢に。
また雲が優勢に。
白木峰・小白木峰 青空が見えて。
青空が見えて。
白木峰・小白木峰 ここを越えていくと。
ここを越えていくと。
白木峰・小白木峰 浮島の池に到着。
浮島の池に到着。
白木峰・小白木峰 ワタスゲは雨水を吸ったのか重そう。
ワタスゲは雨水を吸ったのか重そう。
白木峰・小白木峰 浮島の池はさほど広くないです。
浮島の池はさほど広くないです。
白木峰・小白木峰 ニッコウキスゲを入れて。
ニッコウキスゲを入れて。
白木峰・小白木峰 浮島の池の向こうには、かろうじて北アルプスの稜線が見えます。
浮島の池の向こうには、かろうじて北アルプスの稜線が見えます。
白木峰・小白木峰 また白木峰山頂へ向かいます。
また白木峰山頂へ向かいます。
白木峰・小白木峰 山頂から白木山荘まで見えますね。
山頂から白木山荘まで見えますね。
白木峰・小白木峰 コバイケイソウはもうおしまいでした。
コバイケイソウはもうおしまいでした。
白木峰・小白木峰 ようやく青空が広がってきた。
ようやく青空が広がってきた。
白木峰・小白木峰 ニッコウキスゲはまだ蕾もあってしばらく楽しめそうです。
ニッコウキスゲはまだ蕾もあってしばらく楽しめそうです。
白木峰・小白木峰 途中の池塘から。
途中の池塘から。
白木峰・小白木峰 白木峰山頂へ。
白木峰山頂へ。
白木峰・小白木峰 2度目の白木峰山頂。
2度目の白木峰山頂。
白木峰・小白木峰 富山市方面。
富山市方面。
白木峰・小白木峰 見えないけど白山方面。
見えないけど白山方面。
白木峰・小白木峰 岐阜県方面。
岐阜県方面。
白木峰・小白木峰 かろうじて剱岳の稜線が分かる北アルブスの稜線。
かろうじて剱岳の稜線が分かる北アルブスの稜線。
白木峰・小白木峰 頂上で昼食を食べてから下山します。
頂上で昼食を食べてから下山します。
白木峰・小白木峰 もう少し早く青空が見えていれば。
もう少し早く青空が見えていれば。
白木峰・小白木峰 白木山荘の脇を通り。
白木山荘の脇を通り。
白木峰・小白木峰 今度は林道へ。
今度は林道へ。
白木峰・小白木峰 やっぱり白山は見えないですね。
やっぱり白山は見えないですね。
白木峰・小白木峰 眼下には林道が見えます。
眼下には林道が見えます。
白木峰・小白木峰 例年なら車で溢れる8合目登山口。トイレは使用可能です。
例年なら車で溢れる8合目登山口。トイレは使用可能です。
白木峰・小白木峰 登山道へ進みます。
登山道へ進みます。
白木峰・小白木峰 ここからの登山道は斜度が比較的緩い。
ここからの登山道は斜度が比較的緩い。
白木峰・小白木峰 初めて見たギンリョウソウ。
初めて見たギンリョウソウ。
白木峰・小白木峰 林道へ出ましたが、ここからの登山道は急すぎるので。
林道へ出ましたが、ここからの登山道は急すぎるので。
白木峰・小白木峰 また林道を走ります。
また林道を走ります。
白木峰・小白木峰 ここが路肩が崩落した箇所のようです。
ここが路肩が崩落した箇所のようです。
白木峰・小白木峰 ようやく登山道と合流。
ようやく登山道と合流。
白木峰・小白木峰 キャンプ場へのショートカット。
キャンプ場へのショートカット。
白木峰・小白木峰 下りの登山道でコケずに無事キャンプ場へ戻れました。お疲れ様でした。
下りの登山道でコケずに無事キャンプ場へ戻れました。お疲れ様でした。

活動の装備

  • オークリー(Oakley)
    OAKLEYオークリーPRIZMプリズムサングラスRADARLOCKPATHレーダーロックパスOO9206-28009206-289206-28
  • スント(SUUNTO)
    SUUNTO AMBIT3 PEAK
  • その他(Other)
    iPhone8 スペースグレイ
  • その他(Other)
    Boreas Muirwoods
  • その他(Other)
    Sport38mmシルバーアルミニウムケースとホワイトスポーツバンド
  • その他(Other)
    モンベル(mont-bell)ジェットボイルZIP1824325ブラック
  • オリンパス(OLYMPUS)
    OLYMPUS標準ズームレンズED12-40mmF2.8防塵防滴マイクロフォーサーズ用M.ZUIKOED12-40mmF2.8PRO

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。