醸造の街🍶 長岡 摂田屋を取材🎤📸

2018.07.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 11
休憩時間
59
距離
2.8 km
のぼり / くだり
2 / 2 m
2 11

活動詳細

すべて見る

 関東甲信は一昨日(6/29)梅雨明けしたらしい。6月の梅雨明けは、統計史上最速。 越はどうした?このくそ暑いのに!明けたんじゃない?。気象庁、新潟気象台。今年はなが~い夏になりそうである。  サッカーも決勝トーナメントが始まり、早くも、メッシ、クリロナがピッチを去った。エムバペが凄い!まだ、19歳!世代交代が始まったな。スペインも姿消したし。ルカクを止めろ。チキショー。でも、サムライブルー スパシーバ。ロシアも暑いなぁ。   (誰かの、活動日記の真似)   スナフキン、暑いのはだいの苦手😖 山🗻に行けば涼しいのに⁉️行くまでが💧 そんなこんなで、涼しいお部屋で📺にかじりついていると、🤩🤩🤩 某国営放送、「小さな旅」、蔵の町に息づく誇り~新潟・長岡~、やっちまったなぁ❗ ついに、長岡🤩、摂田屋と言う地名は知ってた❗越のむらさきも知ってた❗。 サフラン酒⁉️、こて絵⁉️、煮たまごパン⁉️しらねってぇ😫またまた、スナフキンの血が騒ぎだす💥❗ミーハーらねっか😁 行くしかねぇて~🏃💫💨嫌、今日は、🚶🚶外はあちぇー💧💧から。  摂田屋   長岡の市街地は、太平洋戦争でほとんど消失。摂田屋は、奇跡的に難を逃れ、明治、大正期の建造物が現存している。 摂田屋と言う地名は、中世の武士や僧侶の簡易宿泊所「接待屋」に由来している。 江戸時代には、上野寛永寺の領地に組み込まれ、規制と恵まれた環境のもと、味噌、醤油、酒の蔵元が繁栄し、今でも、6つの蔵元が製造している。麹や醤油の香りが漂う町。  まずは、JR信越線🚃、宮内駅前の青島 🍜信越線といえば、今年の1/12、大雪の為半日、430名、列車立ち往生したことがあったなぁ😫 それはともかく、“青島”と言えば、新潟三大ラーメン🍜生姜醤油ラーメンの代名詞✨ ここも、地元の醤油使ってるんだろうな😋 しっかり腹ごしらえをして、いざ、摂田屋のシンボル、越のむらさきのレンガの煙突へ🚶流石シンボル❗いいなぁ✨さぁ、お店に😫休みらねっか💬しょうがねえな、隣の辻地蔵にお賽銭をあげて、竹駒稲荷にも参拝🙏旧三国街道には、素敵な蔵屋敷が続いて、吉乃川⁉️ここ、吉乃川らねっか😁知らねかったて😫酒造資料館”瓢亭(ひさごてい)“❗ ここも、休みらてぃ😫🚶🚶 手作り味噌の”星六“もお休みらてぃ😖 なんか、凄い屋敷🤩でも朽ちてるなぁ❗ 🚶🚶おー、ここかぁ❗サフラン酒🍷 いきなりの登場に興奮、鏝絵の蔵(国の登録有形文化財)、主屋、離れ屋敷、凄い庭園、衣装蔵、まさに仁太郎ワールド✨✨  創業者 吉澤仁太郎   文久3年(1863)年、農家の次男として生まれ、21歳から、竹筒でサフラン酒を売り始め、瞬く間に売り上げを伸ばして、31歳で現在の地に店を構え、薬酒にとどまらずウイスキー、ワインも手掛け、中でも“銃印葡萄酒”は、本舗に巨万の富をもたらした。 非凡な才能に加え研究熱心で行動力も持ち合わせ、商売で大成功を納めると共に趣味の世界でその才能を開花させた。 建築、庭、看板、花火製造など趣味の域を越えている、まさに唯一無二の仁太郎ワールドは、見る人々に感動すら与えます。  この芸術品、鑑定団もビックリ🤩じゃないかなぁ❗この離れの建築、屏風、掛け軸すっばらしいなぁ✨評価まったくわからないスナフキンでも感動❗山形、銀山温泉♨️の鏝絵も立派だなぁと思ったのに、なんか桁が違う。夢中でシャッターを切りまくり💥📸📸  主屋の蔵を見学後、ボランティアの皆さんにインタビュー🎤 栄華を極めた本舗も戦後事業の衰退とともに、その存在すら忘れ去られることに😫 さらに、2004年の中越地震で大きなダメージが加わったとのこと。四年後漸く、復興基金で鏝絵の蔵を修復し、これを機に登録有形文化財に指定され、2009年地域の方や学生他のボランティアで庭、室内の清掃が始まり、後世に残さなければの一念でやっているそうである。そして、今年(2018年)、念願がかない長岡市が用地を取得し、保存活用が具体的に動き出したとのことでした🎇  📺の反響はやっぱり凄いもので、放映から一週間、スナフキンが訪れた時も、次々と来場者👨‍👩‍👦‍👦👩‍👩‍👧‍👧👩‍👩‍👦‍👦👨‍👩‍👧‍👧長野、富山からも😀  仁太郎ワールドを後にし、目の前の吉乃川の蔦の蔵、閉まってたと思って実は開いてた瓢亭、摂田屋公園の桶のトイレ🚻、戊辰戦争の長岡藩の本陣が置かれた光福寺、味噌・醤油・漬物の星野本店、清酒雪紅梅の長谷川酒造(二軒とも閉まってたねっかて)を回って、越のむらさきに戻ってきたてー❗汗だく👕💦、余りの暑さで、📱がたびたびストライキを起こしました😖写真がもやってるのはそのせいかも知れない😫。後でわかったんだけど、煮卵パンの旭屋は、サフラン本舗のちょっと行った同じ並びにあったらしい❗残念😰  あー、あー、日本のどこかに 私を待ってる人🧓がいる~🎤 山口百恵の「いい日旅立ち」 キャンペーンソング🎶 Discover Japan🗾 Discover 地元🗾   探してみれて🤓 編集後記  あー、活動日記編集するのに疲れたて、写真編集残ってますが、とりあえず🆙します❗最後まで読んでくださり、ありがとうございました。🙇🙇🙇↘️  今年も長岡花火🎇🎇🎇が8月2・3日開催されます❗長生橋に上がるフェニックスは圧巻🎆🎆🎆、花火のついでに昼間は摂田屋もよろしく😃✌️です。 新潟の美味しい地酒🍶も試飲出来ますよ🤓 久保田の朝日酒造も近くですよ🍶。 

長岡市(中央エリア) JR信越線、宮内駅🚃
JR信越線、宮内駅🚃
長岡市(中央エリア) 青島本店🍜
青島本店🍜
長岡市(中央エリア) 生姜醤油の代名詞❗
生姜が効いた少し濃いめの醤油スープが細ちぢれ多加水麺によくからむ!
チャーシューも丁寧に煮込まれて柔らかい!
生姜醤油の代名詞❗ 生姜が効いた少し濃いめの醤油スープが細ちぢれ多加水麺によくからむ! チャーシューも丁寧に煮込まれて柔らかい!
長岡市(中央エリア) 元祖浪速屋の柿の種とのコラボ🤩
元祖浪速屋の柿の種とのコラボ🤩
長岡市(中央エリア) 創業180余年、社屋は明治10年竣工。
有形文化財‼️
創業180余年、社屋は明治10年竣工。 有形文化財‼️
長岡市(中央エリア) 閉まってます😰日曜だからねぇ。
閉まってます😰日曜だからねぇ。
長岡市(中央エリア) 旧三国街道をしのばせる辻地蔵。
旧三国街道をしのばせる辻地蔵。
長岡市(中央エリア) 竹駒稲荷
竹駒稲荷
長岡市(中央エリア) お稲荷サマー!
お稲荷サマー!
長岡市(中央エリア) 麹と醤油のかぐわしい香りがただよう旧三国街道❗
麹と醤油のかぐわしい香りがただよう旧三国街道❗
長岡市(中央エリア) 越のむらさき
 明治10年施工の社屋。
越のむらさき  明治10年施工の社屋。
長岡市(中央エリア) 旧三国街道。
旧三国街道。
長岡市(中央エリア) 何が入ってるのかなぁ⁉️
何が入ってるのかなぁ⁉️
長岡市(中央エリア) 道幅は、9尺足らず。
道幅は、9尺足らず。
長岡市(中央エリア) 旧三国街道は、殿様街道とも言うらしい。
旧三国街道は、殿様街道とも言うらしい。
長岡市(中央エリア) 昔は、中越酒造だったのか❗
昔は、中越酒造だったのか❗
長岡市(中央エリア) 人も水が命ですよ😅
人も水が命ですよ😅
長岡市(中央エリア) 吉乃川の敷地
吉乃川の敷地
長岡市(中央エリア) 味噌星六 明治30年星野本店からのれん分け。古式づくりの味噌は「美味しんぼ」でも紹介された。
味噌星六 明治30年星野本店からのれん分け。古式づくりの味噌は「美味しんぼ」でも紹介された。
長岡市(中央エリア) 休みらてぃ😖
店先に貼られたポスター
休みらてぃ😖 店先に貼られたポスター
長岡市(中央エリア) 立派な門❗
何故か朽ちてる⁉️
立派な門❗ 何故か朽ちてる⁉️
長岡市(中央エリア) ここ、ここだ~❗
ここ、ここだ~❗
長岡市(中央エリア) 機那サフラン製造本舗✨
機那サフラン製造本舗✨
長岡市(中央エリア) 鏝絵の蔵 東側
鏝絵の蔵 東側
長岡市(中央エリア) 猪
長岡市(中央エリア) 犬
長岡市(中央エリア) サフラン酒
 茶褐色ビンの蓋を開けるとサフランの香りが上品に漂い………
サフラン酒  茶褐色ビンの蓋を開けるとサフランの香りが上品に漂い………
長岡市(中央エリア) 作家荒俣宏は「黄金伝説」の中で、【産業王の夢の館】と紹介
作家荒俣宏は「黄金伝説」の中で、【産業王の夢の館】と紹介
長岡市(中央エリア) 鏝絵蔵南側の二階
鏝絵蔵南側の二階
長岡市(中央エリア) 浅間山の溶岩で作った山。
浅間山の溶岩で作った山。
長岡市(中央エリア) 離れ屋敷
離れ屋敷
長岡市(中央エリア) 毘沙門天
毘沙門天
長岡市(中央エリア) 離れ屋敷
離れ屋敷
長岡市(中央エリア) 離れ屋敷の廊下。
離れ屋敷の廊下。
長岡市(中央エリア) 廊下の天井
廊下の天井
長岡市(中央エリア) 屏風の波🌊。
屏風の波🌊。
長岡市(中央エリア) 階段には、滑り止めが❗
階段には、滑り止めが❗
長岡市(中央エリア) 衣装蔵
衣装蔵
長岡市(中央エリア) 鏝絵蔵 ベストショット📸
鏝絵蔵 ベストショット📸
長岡市(中央エリア) 北側
北側
長岡市(中央エリア) 右側
右側
長岡市(中央エリア) 中央
中央
長岡市(中央エリア) 左側
左側
長岡市(中央エリア) 馬
長岡市(中央エリア) 猫
長岡市(中央エリア) 猪
長岡市(中央エリア) 牛
長岡市(中央エリア) 鼠
長岡市(中央エリア) ⁉️
⁉️
長岡市(中央エリア) 三波春夫でございます❗
三波春夫でございます❗
長岡市(中央エリア) 階段降ります。
階段降ります。
長岡市(中央エリア) 取材は5/27
山田敦子アナウンサーとクルーのサイン。
取材は5/27 山田敦子アナウンサーとクルーのサイン。
長岡市(中央エリア) 清酒 吉乃川
清酒 吉乃川
長岡市(中央エリア) 吉乃川 社長宅も文化財⁉️
吉乃川 社長宅も文化財⁉️
長岡市(中央エリア) 創業1548年、新潟最古。
創業1548年、新潟最古。
長岡市(中央エリア) 吉乃川蔦の蔵。大正12年の建造。
吉乃川蔦の蔵。大正12年の建造。
長岡市(中央エリア) 蔦が蔵の温度を安定させてるのかなぁ?。
蔦が蔵の温度を安定させてるのかなぁ?。
長岡市(中央エリア) 社長宅の脇を通って瓢亭へ🚶
社長宅の脇を通って瓢亭へ🚶
長岡市(中央エリア) 社長宅脇の通路からのサフラン。
社長宅脇の通路からのサフラン。
長岡市(中央エリア) 社長宅
社長宅
長岡市(中央エリア) 同じく。
同じく。
長岡市(中央エリア) 閉館じゃなくて、開館かなぁ😁
閉館じゃなくて、開館かなぁ😁
長岡市(中央エリア) 瓢亭玄関。
瓢亭玄関。
長岡市(中央エリア) 数々受賞✨
数々受賞✨
長岡市(中央エリア) 酒米
酒米
長岡市(中央エリア) 酒造りのモニュメント。
酒造りのモニュメント。
長岡市(中央エリア) 受賞歴
受賞歴
長岡市(中央エリア) 旧三国街道~もう一度越のむらさき
旧三国街道~もう一度越のむらさき
長岡市(中央エリア) 越のむらさきに戻って、案内板を確認!
越のむらさきに戻って、案内板を確認!
長岡市(中央エリア) 案内板
案内板
長岡市(中央エリア) 案内板確認
案内板確認
長岡市(中央エリア) 摂田屋公園の樽のトイレ🚻
摂田屋公園の樽のトイレ🚻
長岡市(中央エリア) 光福寺
光福寺
長岡市(中央エリア) 長岡藩本陣
長岡藩本陣
長岡市(中央エリア) 案内板
案内板
長岡市(中央エリア) 道標
道標
長岡市(中央エリア) 十兵衛小路
十兵衛小路
長岡市(中央エリア) 星野本店
星野本店
長岡市(中央エリア) 三階建の蔵
三階建の蔵
長岡市(中央エリア) 閉まってました。
閉まってました。
長岡市(中央エリア) ヤマホシサンの商標
ヤマホシサンの商標
長岡市(中央エリア) 案内板
案内板
長岡市(中央エリア) 店の前の樽
店の前の樽
長岡市(中央エリア) 案内板
案内板
長岡市(中央エリア) 長谷川酒造
長谷川酒造
長岡市(中央エリア) 長谷川酒造のレンガ蔵
長谷川酒造のレンガ蔵
長岡市(中央エリア) 大正時代のレンガ蔵、麹室。
大正時代のレンガ蔵、麹室。
長岡市(中央エリア) ルーツは、信州。
ルーツは、信州。
長岡市(中央エリア) ここも閉まってました。
ここも閉まってました。
長岡市(中央エリア) 諏訪大社から分祀された諏訪神社が祀られてる。
諏訪大社から分祀された諏訪神社が祀られてる。
長岡市(中央エリア) 大正ロマン
大正ロマン
長岡市(中央エリア) レンガから麹の香りが漂います!。
レンガから麹の香りが漂います!。
長岡市(中央エリア) 戻って、星野の樽
戻って、星野の樽
長岡市(中央エリア) 樽じゃなく桶なんだ❗
樽じゃなく桶なんだ❗
長岡市(中央エリア) 道標
道標
長岡市(中央エリア) 樽トイレ🚻に戻って
樽トイレ🚻に戻って
長岡市(中央エリア) 青春の影ではなく清酒の影😁
青春の影ではなく清酒の影😁
長岡市(中央エリア) 公園内の案内板
公園内の案内板
長岡市(中央エリア) 摂田屋、6つの登録有形文化財。
摂田屋、6つの登録有形文化財。
長岡市(中央エリア) 公園と小学校
公園と小学校
長岡市(中央エリア) 公園脇の忠魂碑
公園脇の忠魂碑
長岡市(中央エリア) 越のむらさき社長宅⁉️
ここも文化財🤓
越のむらさき社長宅⁉️ ここも文化財🤓
長岡市(中央エリア) 誰かこんなことしてたなぁ😁
誰かこんなことしてたなぁ😁
長岡市(中央エリア) 本日の戦利品①
本日の戦利品①
長岡市(中央エリア) 本日の戦利品②
本日の戦利品②

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。