YAMAP
あたらしい山をつくろう。
ホーム
早戸の大滝
活動日記
道具リスト
登頂した山
フォロー
フォロワー
いいね!
2015/11/29(日) 18:56
活動時期
2015/11/29(日) 09:16
2015/11/29(日) 18:49
タグ
登山・山登り
沢登り
秋(9〜11月)
晴れ
車(マイカー)
2〜5人
友人
日帰り
中級者向け
危険箇所あり
迷いやすい箇所あり
落石注意
ヘルメット
熊注意
ペンタックス(PENTAX)
アイフォン(iPhone)
iPhone(アイフォン)
プロトレック(PRO TREK)
jRO(ジロー)
廃道を行く いいね!
入口の橋 いいね!
この廃墟があるから、トイレは可能。 いいね!
廃墟が色濃くなる。 いいね!
大きな滝。この右隣が近道になっている。 いいね!
近道は踏み跡がほとんどない。最後は急登。 いいね!
よくわからない道。迷って誤った選択をしてしまった。 いいね!
実はガードレールの横が入口だった。 いいね!
わかりづらくも険しい道。 いいね!
柵が見えたらもうすぐ造林小屋。 いいね!
造林小屋。かつての木こりお手製の小屋だ。今は傾いている。 いいね!
中はかなりのボロ屋 いいね!
日を起こせる場所はある。 いいね!
造林小屋から真っ直ぐ真ん中の道を選ぶ。 いいね!
こんな頼りなさそうな通路ばかり。 いいね!
手作り感があるだけにかえってこわい。 いいね!
渡渉!最初が一番厳しい感じ。 いいね!
蟹の横ばいw いいね!
二度目の渡渉をすると開けてくる。 いいね!
開けた空間。 いいね!
ミニ滝。これでミニ いいね!
ここは見てはいけない社。とんでもないところにあるため、拝んだらアウト。ここを行かずに渡渉が正解。 いいね!
いい滝 いいね!
この奥に早戸の大滝が。これは見落とすかも。 いいね!
先に進むは秘境への系譜。 いいね!
この先に大滝が。でも結構リスキーw いいね!
ついに早戸大滝!なんなんだこの雄大さは! いいね!
途中の分岐 いいね!
福×福同盟について
YAMAPショップ
コメント