最高に涼しい避暑登山!イチゴの群生が美味!南アルプス 雨乞岳 2037m

2018.07.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 14
休憩時間
4
距離
9.2 km
のぼり / くだり
940 / 936 m
2 12
1 6

活動詳細

すべて見る

今回は梅雨明けして下界では酷暑となってしまっていますので、南アルプスで登山口の標高も1000mで、山頂も2000mと高くて、終始涼しい登山ができる雨乞岳に行ってきました。 実際に気温の方も22-17度程と登山口付近では少し汗ばみましたが後はそよ風も心地よく涼しく快適な登山ができました。やはり、夏場は場所選びが一番大切ですね。 実際の登山は 白州ヴィレッジの登山口から入ります。 最初の目的地になる水場あたりまでは殆どの所が木階段で整備されていて非常に歩きやすいです。苔が生えていますが崩壊してるところもありません。階段が苦手な人は脇に斜路もありますのでそちらを通っても良いかと思います。 植生的には、丁度、コアジサイが見頃を過ぎたばかりでまだまだ沢山の花の群生をみられます。フタリシズカはすでに殆どの花は終わっていました。木々的には殆どが唐松の植林地で登山道脇には最初はコナラが多く、中腹あたりから、ミズナラやダケカンバが増えてきます。 終始、樹林帯ですが、山頂直下まで来ると一ヶ所だけ開けている所があり、澄んでいましたらそこからは下界の町の北杜市や隣の有名な山である日向山、奥にはあの威厳ある山である甲斐駒ヶ岳を見ることができます。今回は行きはもやで見えなく、帰り際には町並みと日向山を望むことができました。そこから、程なくして山頂に到着します。山頂では片側だけ開けており、先程開けていた方向と同じ方向が見渡せます。 山頂には三等三角点もあります。 現在、山頂部には美味しいキイチゴで有名なシロバナノヘビイチゴのイチゴが沢山なっています。 甘酸っぱくて美味しいイチゴです。 山頂部は日差しも入りますので成長が早いようです。この日は下界では酷暑ですが、山頂は17度程しかなく非常に涼しくて心地よかったです。 涼しくてまだまだブヨがいますので、虫除けスプレーが大活躍しました!必需品ですねw 今回は避暑地的にも高い山である南アルプスの雨乞岳に行ってきました。現在はコアジサイやシロバナノヘビイチゴの実もなっており、酷暑を避けられ最高の所でした。途中に水場もありますので、荷物も最小にできるのも良いところですね。 広葉樹も多く秋には紅葉も楽しみな所ですので、今度は秋にでも来てみたい所です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。