灼熱の坊がつるテント泊 でも天の川🌟は絶景だった!

2018.07.14(土) 日帰り

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

早々と梅雨は開け、下界の猛暑日が始まった7月の三連休。 天気は確実に良く、月は新月。 天の川を見るには絶好のコンディション! お山は涼しいだろうと期待して行った坊がつるは、ピーカン&無風で灼熱地獄だった orz 吉部からの登山道は草木が生い茂り、風が入らず、熱帯雨林状態。全身汗でビッショリ。 でも、満天の星空を真っ二つに割って南北に横たわる天の川は、絶景だった\(^o^)/ さすがに夜は涼しかったし、流れ星も見ることができたし・・・ 今回、カメラマンつるたさんと並んで天の川を見て、職場のピークハンターF君に法華院への途中でバッタリ出会い、帰りの林道ではK&Bご夫婦にお会いするなど、出会いの多いテン泊゙⛺でした。 我が家は犬連れなので、人様にペースを合わせることができず、いつも単独行動です。 そのため、たまに山でYAMAPERさんに会えると嬉しいですね😊 これからもよろしくお願いします。

九重山(久住山)・大船山・星生山 下界は猛暑日。15時の吉部駐車場は風が通って涼しく、これなら大丈夫と一安心して出発。
下界は猛暑日。15時の吉部駐車場は風が通って涼しく、これなら大丈夫と一安心して出発。
九重山(久住山)・大船山・星生山 しかし、大船林道に出るまでの登山道は風も通らず、まるで熱帯雨林だった。汗で全身ずぶ濡れ。
しかし、大船林道に出るまでの登山道は風も通らず、まるで熱帯雨林だった。汗で全身ずぶ濡れ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 それでも、何とかたどり着いた坊がつるはテントがたくさん。さすがに三連休。少し余裕のあった、天の川を見やすい奥の方に幕営。
それでも、何とかたどり着いた坊がつるはテントがたくさん。さすがに三連休。少し余裕のあった、天の川を見やすい奥の方に幕営。
九重山(久住山)・大船山・星生山 夜中には満天の星空。その星空の真ん中を南北に貫く天の川。あまりの美しさに、2時間くらい眺めていました。
夜中には満天の星空。その星空の真ん中を南北に貫く天の川。あまりの美しさに、2時間くらい眺めていました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 隣には2時間遅れで到着のつるたさんのテント。天の川の素晴らしい写真は、彼の活動日記でお楽しみください。
隣には2時間遅れで到着のつるたさんのテント。天の川の素晴らしい写真は、彼の活動日記でお楽しみください。
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝! もうすぐ我々のテントにも日が差します。暑くなりそう😅
朝! もうすぐ我々のテントにも日が差します。暑くなりそう😅
九重山(久住山)・大船山・星生山 ビーチも寝袋から出てきました。
ビーチも寝袋から出てきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 とうとう太陽が! すぐにテントの中はサウナと化しました。
とうとう太陽が! すぐにテントの中はサウナと化しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 灼熱の坊がつる。カンカン照りで風なし。日なたにいると確実に熱中症・・・😓
灼熱の坊がつる。カンカン照りで風なし。日なたにいると確実に熱中症・・・😓
九重山(久住山)・大船山・星生山 ビーチ🐶も日陰でクールダウン。
ビーチ🐶も日陰でクールダウン。
九重山(久住山)・大船山・星生山 白い雲が時々日差しを遮るが、風がないので焼け石に水。
白い雲が時々日差しを遮るが、風がないので焼け石に水。
九重山(久住山)・大船山・星生山 冷たいものを飲みに行った法華院は風が抜けて涼しかった。しばしのクールダウンの後、帰り道のビーチ。木道だけは歩けます。
冷たいものを飲みに行った法華院は風が抜けて涼しかった。しばしのクールダウンの後、帰り道のビーチ。木道だけは歩けます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 夕方になって少し気温が下がったのでそろそろ帰ります。お別れを言うつるたさん。そっぽを向くビーチ(笑) 二人の愛は深まらなかったのか???
夕方になって少し気温が下がったのでそろそろ帰ります。お別れを言うつるたさん。そっぽを向くビーチ(笑) 二人の愛は深まらなかったのか???
九重山(久住山)・大船山・星生山 帰り道、日が落ちてようやく涼しくなりました。坊がつるも暑かったけど、さらに暑い下界に戻ります。
帰り道、日が落ちてようやく涼しくなりました。坊がつるも暑かったけど、さらに暑い下界に戻ります。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。