伊丹~三田・母子大池~後川~西峠/サイクリング

2018.07.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 51
休憩時間
0
距離
86.3 km
のぼり / くだり
1343 / 908 m
59
1
11
43

活動詳細

すべて見る

先週の大雨被害の影響がありそうなので、山行は控えようかとサイクリングへ。 梅雨明け猛暑なので、少し高度のある所まで行って、涼んで、ダウンヒルで暑さをしのげる周回コースへ行ってみました。 朝方はまだ良かったのですが、後半の西峠DHから帰宅までは猛暑との闘いで、公園や道の駅で水をかぶりながらのランになりました。水かぶらなかったら熱中症間違いなし。

有馬富士 酷道171で猪名川を渡る軍行橋から、いつもの一枚。先日の西日本豪雨で、グランドも水没していた様子だ。
酷道171で猪名川を渡る軍行橋から、いつもの一枚。先日の西日本豪雨で、グランドも水没していた様子だ。
有馬富士 R12旧道を進んで行くと、清和台の所で通行止めだ。仕方なく左折して、でもちょっと思い直して戻って、警備員の人に自転車なら行けないだろうか聞いてみたら、斜面が崩落、橋も壊れて、通り抜けは無理とのことでした。涙)
R12旧道を進んで行くと、清和台の所で通行止めだ。仕方なく左折して、でもちょっと思い直して戻って、警備員の人に自転車なら行けないだろうか聞いてみたら、斜面が崩落、橋も壊れて、通り抜けは無理とのことでした。涙)
有馬富士 急坂をしこしこ上って、突き当りを右へ。帰りの左折ポイントなので、このお店の看板を覚えておこう。
急坂をしこしこ上って、突き当りを右へ。帰りの左折ポイントなので、このお店の看板を覚えておこう。
有馬富士 道の駅猪名川には、裏の公園側から入るとトイレに近い。ここで、百均ダイソーで購入したネックタオルを水に濡らして暑さ対策。これ、ヒヤッとしてかなり有効。
道の駅猪名川には、裏の公園側から入るとトイレに近い。ここで、百均ダイソーで購入したネックタオルを水に濡らして暑さ対策。これ、ヒヤッとしてかなり有効。
有馬富士 坂をしこしこ上って、千刈ダムを越え、もひとつ坂を越えて右折して裏道に行くと、有馬富士全景が見えるポイントがある。水田を渡る風が涼しのもGood!!
坂をしこしこ上って、千刈ダムを越え、もひとつ坂を越えて右折して裏道に行くと、有馬富士全景が見えるポイントがある。水田を渡る風が涼しのもGood!!
有馬富士 千丈寺湖畔ルートへ
千丈寺湖畔ルートへ
有馬富士 青野ダムの、いつもの撮影ポイント。この辺は高度200m位なので、日なたはもう猛暑で暑~い。
青野ダムの、いつもの撮影ポイント。この辺は高度200m位なので、日なたはもう猛暑で暑~い。
有馬富士 噴水モニュメントも動いていました。
噴水モニュメントも動いていました。
有馬富士 湖畔の日陰ルートが有難い。
湖畔の日陰ルートが有難い。
有馬富士 湖畔を抜け、母子大池までの坂道ルートへ。
湖畔を抜け、母子大池までの坂道ルートへ。
有馬富士 左側は母子大池から降りて来るトレッキングルートでダートなので、右側の舗装道路を上る。
左側は母子大池から降りて来るトレッキングルートでダートなので、右側の舗装道路を上る。
有馬富士 ローギア全開でゆっくり上って、尼ン滝ポイントで、写真撮影ついでに一休み。この辺で高度400m位。
ローギア全開でゆっくり上って、尼ン滝ポイントで、写真撮影ついでに一休み。この辺で高度400m位。
有馬富士 あまり落差はないが、二段滝になっているところが珍しい様だ。今日はいつもより水量が多い感じだが、豪雨の影響はそれ程感じられない。
あまり落差はないが、二段滝になっているところが珍しい様だ。今日はいつもより水量が多い感じだが、豪雨の影響はそれ程感じられない。
有馬富士 やって来ました母子大池の休憩ポイント、ではありますが立入禁止状態のままだな。
やって来ました母子大池の休憩ポイント、ではありますが立入禁止状態のままだな。
有馬富士 脇にある湖畔の散策ルートを歩いて、朽ち果てたベンチの辺りで、おにぎりタイム。
この辺で高度500m位。風が吹くと涼しくて良い気持ち。
脇にある湖畔の散策ルートを歩いて、朽ち果てたベンチの辺りで、おにぎりタイム。 この辺で高度500m位。風が吹くと涼しくて良い気持ち。
有馬富士 永沢寺まで上った後、楽しいDHが始まる。
永沢寺まで上った後、楽しいDHが始まる。
有馬富士 後川を通過して、ここを右折すれば、猪名川方面になるが、最後の難所”西峠”が待ち構えている。ペットボトルの水を頭・首・胸元に振りかけてさあ出発。
後川を通過して、ここを右折すれば、猪名川方面になるが、最後の難所”西峠”が待ち構えている。ペットボトルの水を頭・首・胸元に振りかけてさあ出発。
有馬富士 西峠をクリアすると、ご褒美DHが始まる。ノーペダリング&ノーブレーキで楽々30~40km/hランが、この大島であい公園の先まで延々と続く。ここで再び頭から胸元までびちょびちょにして、暑さ対策。でも、30分も持たない。
西峠をクリアすると、ご褒美DHが始まる。ノーペダリング&ノーブレーキで楽々30~40km/hランが、この大島であい公園の先まで延々と続く。ここで再び頭から胸元までびちょびちょにして、暑さ対策。でも、30分も持たない。
有馬富士 その後、道の駅猪名川でも、頭からびちょびちょにして、すぐ乾いて。水道水をペットボトルに入れて、時々首や体に振りかけて。
その後、道の駅猪名川でも、頭からびちょびちょにして、すぐ乾いて。水道水をペットボトルに入れて、時々首や体に振りかけて。
有馬富士 下界に下りて来るに従って気温もうなぎ上り。猪名川ドラゴンランド公園のトイレで、またまた頭からびちょびちょにして、なんとか熱中症にならずに帰宅できました。トイレの写真ばかりでひんしゅく物ですが、水道が使えるポイントを覚えておくのがとても重要です。
下界に下りて来るに従って気温もうなぎ上り。猪名川ドラゴンランド公園のトイレで、またまた頭からびちょびちょにして、なんとか熱中症にならずに帰宅できました。トイレの写真ばかりでひんしゅく物ですが、水道が使えるポイントを覚えておくのがとても重要です。

活動の装備

  • その他(Other)
    GIANT MR-4R

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。