鳳凰三山_2日目(観音岳・薬師岳)

2018.07.15(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 3
休憩時間
2 時間 11
距離
9.1 km
のぼり / くだり
583 / 1878 m
1 27
2

活動詳細

すべて見る

鳳凰三山2日目。 「御来光を見るぞー」と、張り切って起床。 テントは、夜露でビショビショでしたが 内側と外側をタオルでふいてそのまま撤収・・出発。 前日、予習をしておいたのでちょっと安心感・・ 「一人だったら怖いなー」とか言いながら登ります。 途中開けた場所で、空が赤くなってきたのが見えます。 「日の出 4時40分ぐらいだから観音岳頂上間に合うよ」岩太郎。 頂上に近づくにつれてまた 岩砂のザレ場・・くー・・きくー。 すでに頂上部に多数・・ 御来光前に観音岳間に合いました。 自分の足で登ってしか見られない御来光と絶景・・最高ですね。 写真をたくさん撮って、日も登ったので。。朝食。 御来光を見たあとの朝食とモーニングコーヒーも最高! 観音岳をあとに、薬師岳に向かいます。 薬師岳へは、あまり勾配もなく、楽でした。 尾根道も、とても素敵。。回りの山々も素敵。。 こりゃーもー至福の時でしたょ。 薬師岳に到着したら、なんか岩太郎 所持の水が少ないことに気がつく・・ そこで「薬師山荘へ行ってみよう」と、なりました。 薬師山荘へは、10分ぐらいでした。 最近立て直したようなとても綺麗な山小屋でした。 地図には「水」マークがなかったので、やっぱりありませんでした。 水0.5L 500円 ビール 600円 ビール好きの岩太郎は、ビールを選択(笑) もう一度、薬師岳へ戻って、ジャンプ写真を撮影。 「下山だねー」と 2人でお名残りおしく話します。 登山の降りくち、とても素敵な公園のようば場所がありました・・ そのあとは、似たような登山道をひたすら降ります。 岩太郎、膝と靴の底あたりが痛くなってきました。 中道コース・・・忍耐力養成コース・・一直線・・ 原因は、わかっています。食料持ちすぎです。 登山前に、お試しにと思って購入した非常食を、ついつい詰めてしまったのです。 重みが。。膝と足底にきてる・・・(´;ω;`) 林道に出る手前に出る沢に水場がありそこで、水を供給。 ちょっと元気回復。 勾配は、緩くなりましたが。。なかなか着きません。 やっと青木鉱泉到着。ここでお昼を食べました。 帰りは、日帰り温泉 むかわの湯で汗を流して帰路へ http://www.mukawanoyu-shidax.com 登山道はキツかったけど。。。 天気良くて青空の中の山々の絶景。鳳凰三山独特の地形の景色が見られて今回も最高の山行でした。 ※青木鉱泉駐車料金 1日750円。自分たちは1泊なので1500円

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。