登山道の確認【戸坂駅~松笠山】

2018.07.16(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 25
休憩時間
7
距離
6.3 km
のぼり / くだり
563 / 511 m
13
26
8
28
9
9
23

活動詳細

すべて見る

先週の災害対応から休日返上の忙しさになるかと思いきや奇跡的に休みがとれたので、近所の松笠山登山道の確認に行ってみました。 次来るのがいつの事になるか分からないので💦 自宅が太田川に近いこともあり、今回は備忘録的に洪水痕跡なども書き留めておきたいと思います。 戸坂駅~松笠観音寺へのルートは、参道の一部が崩壊して通行禁止の区間がありますが迂回路があるので松笠観音寺へ行くことはできます。 松笠観音寺~八畳岩の間は、尾根付近から斜面が崩壊して、大きな岩が落ちそうになっていて大変危険です。 こちらも別ルートがあります。 八畳岩~松笠山の縦走路は問題なく、久しぶりにこの区間だけ少し走りました。 なお、口田南方面へのルートは確認していませんが、登山口付近は土石流によって被災しているものと思われます。 国土地理院のHPに、今回の平成30年7月豪雨による被害状況の空中写真が、対象地域は限られますが公開されています。 http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H30.taihuu7gou.html

二ヶ城山・松笠山 先日、太田川の対岸から松笠山方面を見たときに、
先日、太田川の対岸から松笠山方面を見たときに、
二ヶ城山・松笠山 斜面の崩壊が見えるのが気になってました
斜面の崩壊が見えるのが気になってました
二ヶ城山・松笠山 地理院の特設ページでこの辺りの空中写真を見てみます。まずは青いポチをクリック
地理院の特設ページでこの辺りの空中写真を見てみます。まずは青いポチをクリック
二ヶ城山・松笠山 写真をクリック
写真をクリック
二ヶ城山・松笠山 大きいサイズの写真が開きます。JPEGでダウンロードもできます。
大きいサイズの写真が開きます。JPEGでダウンロードもできます。
二ヶ城山・松笠山 写真上方は土石流被害を受けた口田南地区です
写真上方は土石流被害を受けた口田南地区です
二ヶ城山・松笠山 松笠観音寺と八畳岩の位置は赤丸の辺り、冒頭の写真は北西からの方向で斜面崩壊は水色の○の辺りが見えたのだと思う。
松笠観音寺と八畳岩の位置は赤丸の辺り、冒頭の写真は北西からの方向で斜面崩壊は水色の○の辺りが見えたのだと思う。
二ヶ城山・松笠山 自宅から松笠山に向かう途中に戸坂樋門と呼ばれる排水ゲートがあります。先日どれくらい水が出たのか確かめようと思います。
自宅から松笠山に向かう途中に戸坂樋門と呼ばれる排水ゲートがあります。先日どれくらい水が出たのか確かめようと思います。
二ヶ城山・松笠山 側面に計画高水位や平成17年の出水位が記されていました。計画高水位とは設計上洪水に耐えられるとする最高水位ですが、さらにある程度余裕を持った高さで設計されていて、これを超えても直ちに堤防からあふれ出るというものではないようです。
側面に計画高水位や平成17年の出水位が記されていました。計画高水位とは設計上洪水に耐えられるとする最高水位ですが、さらにある程度余裕を持った高さで設計されていて、これを超えても直ちに堤防からあふれ出るというものではないようです。
二ヶ城山・松笠山 しかし安心はできません。この高さまではコンクリートやブロック等で堤防が築かれているのですが、これより上は土堤なので洗堀されて破堤しやすくなり、避難しないととても危険な状態であるといえます。県道の高さまではあと2m程度でした。
しかし安心はできません。この高さまではコンクリートやブロック等で堤防が築かれているのですが、これより上は土堤なので洗堀されて破堤しやすくなり、避難しないととても危険な状態であるといえます。県道の高さまではあと2m程度でした。
二ヶ城山・松笠山 河川内に降り立つと、立木の高い位置に流木などが引っかかってました。
河川内に降り立つと、立木の高い位置に流木などが引っかかってました。
二ヶ城山・松笠山 階段にはまだ泥が残っています。
階段にはまだ泥が残っています。
二ヶ城山・松笠山 今回の観測水位は洪水痕跡からすると計画高水位からマイナス2.0mくらいまで迫ったのではないかと思います。合わせると県道の高さまであと4m程度でしょうか。
それでは松笠山に向かいます。
今回の観測水位は洪水痕跡からすると計画高水位からマイナス2.0mくらいまで迫ったのではないかと思います。合わせると県道の高さまであと4m程度でしょうか。 それでは松笠山に向かいます。
二ヶ城山・松笠山 芸備線の戸坂駅ですが不通となったままです。一部区間は復旧するでしょうが、狩留家駅と白木山駅間の三篠川にかかる鉄橋が流出してしまったため、全線復旧までは1年近く要する見込みです。
芸備線の戸坂駅ですが不通となったままです。一部区間は復旧するでしょうが、狩留家駅と白木山駅間の三篠川にかかる鉄橋が流出してしまったため、全線復旧までは1年近く要する見込みです。
二ヶ城山・松笠山 琴比羅神社
琴比羅神社
二ヶ城山・松笠山 その上流の滝はいつもより水量が多そうでした。
その上流の滝はいつもより水量が多そうでした。
二ヶ城山・松笠山 途中にえん堤があるが土砂はそんなに溜まってないです。
途中にえん堤があるが土砂はそんなに溜まってないです。
二ヶ城山・松笠山 侵食して掘れた道を復旧してくれています。ありがとうございます。
侵食して掘れた道を復旧してくれています。ありがとうございます。
二ヶ城山・松笠山 これより先、立入禁止です。
これより先、立入禁止です。
二ヶ城山・松笠山 右側に松笠観音寺に向かう仮の参道ができていました。
右側に松笠観音寺に向かう仮の参道ができていました。
二ヶ城山・松笠山 休憩ポイントもあるんですね。
休憩ポイントもあるんですね。
二ヶ城山・松笠山 広島市内が見えますが霞んでます。
広島市内が見えますが霞んでます。
二ヶ城山・松笠山 ちょうど裏から入るような恰好になりました。
ちょうど裏から入るような恰好になりました。
二ヶ城山・松笠山 松笠観音寺は無事なようです。
松笠観音寺は無事なようです。
二ヶ城山・松笠山 どうやら東側の谷が崩壊しているようです。
どうやら東側の谷が崩壊しているようです。
二ヶ城山・松笠山 戻って本堂の裏から八畳岩方面に向かいます。
戻って本堂の裏から八畳岩方面に向かいます。
二ヶ城山・松笠山 登山道の直下から崩壊したようです。
登山道の直下から崩壊したようです。
二ヶ城山・松笠山 また別の崩壊跡が見えてきました
また別の崩壊跡が見えてきました
二ヶ城山・松笠山 これは!
これは!
二ヶ城山・松笠山 登山道の上部から崩壊して完全に塞いでいます。
登山道の上部から崩壊して完全に塞いでいます。
二ヶ城山・松笠山 尾根の直下から崩壊したようです。
尾根の直下から崩壊したようです。
二ヶ城山・松笠山 大きな岩の下までえぐれていて、浮いたような状態でたいへん危険です。
大きな岩の下までえぐれていて、浮いたような状態でたいへん危険です。
二ヶ城山・松笠山 危ないので道を封鎖しておきました。
危ないので道を封鎖しておきました。
二ヶ城山・松笠山 観音寺本堂まで戻ってきました、別ルートで八畳岩に向かおうと思います。
観音寺本堂まで戻ってきました、別ルートで八畳岩に向かおうと思います。
二ヶ城山・松笠山 その前に立入禁止だった参道の反対側に行ってみました。
その前に立入禁止だった参道の反対側に行ってみました。
二ヶ城山・松笠山 参道が崩落して谷の下まで続いています。
参道が崩落して谷の下まで続いています。
二ヶ城山・松笠山 先ほどの案内図の墓地の所から左に登って行きます。
先ほどの案内図の墓地の所から左に登って行きます。
二ヶ城山・松笠山 程なくして縦走ルートの分岐に出ました、松笠山山頂ではなく一旦八畳岩へ向かいます。
程なくして縦走ルートの分岐に出ました、松笠山山頂ではなく一旦八畳岩へ向かいます。
二ヶ城山・松笠山 こんな所にも土管がありました!普段は走ってる区間なので気付かんかった💦
こんな所にも土管がありました!普段は走ってる区間なので気付かんかった💦
二ヶ城山・松笠山 先ほど通せんぼされた崩壊地の上部のようです。
先ほど通せんぼされた崩壊地の上部のようです。
二ヶ城山・松笠山 その反対側からも来てみました。
その反対側からも来てみました。
二ヶ城山・松笠山 土石流となってどこまで土砂が流れていったのか確認できません。
土石流となってどこまで土砂が流れていったのか確認できません。
二ヶ城山・松笠山 こちら側も封鎖しておきます。
こちら側も封鎖しておきます。
二ヶ城山・松笠山 八畳岩に到着です。正面の山は武田山。同じ頃テングさんも登っていた模様。
八畳岩に到着です。正面の山は武田山。同じ頃テングさんも登っていた模様。
二ヶ城山・松笠山 権現山、こちらはけにゃさんが登ってないかなー。
権現山、こちらはけにゃさんが登ってないかなー。
二ヶ城山・松笠山 ここにも土管Xが!
ここにも土管Xが!
二ヶ城山・松笠山 松笠山に向かう途中、いつも見かける看板ですが、
松笠山に向かう途中、いつも見かける看板ですが、
二ヶ城山・松笠山 書いてある効果が虚しいですね。
書いてある効果が虚しいですね。
二ヶ城山・松笠山 久しぶりな三角点
久しぶりな三角点
二ヶ城山・松笠山 八畳岩から松笠山に向かう縦走ルートは異常無しでした。恐羅漢トレイル以来ちょっとだけ走ってみました!風もよく通って思ったほどは暑くなかった。
八畳岩から松笠山に向かう縦走ルートは異常無しでした。恐羅漢トレイル以来ちょっとだけ走ってみました!風もよく通って思ったほどは暑くなかった。
二ヶ城山・松笠山 松笠山に到着、ベンチがちょうど木陰になってるので休んでいきます。
松笠山に到着、ベンチがちょうど木陰になってるので休んでいきます。
二ヶ城山・松笠山 なんか新しい看板できてます
なんか新しい看板できてます
二ヶ城山・松笠山 松笠山から少し戻ると東側斜面が崩れた箇所も見つけた
松笠山から少し戻ると東側斜面が崩れた箇所も見つけた
二ヶ城山・松笠山 滝まで戻ってきた、天然のクーラーが気持ち良くて汗が引きます。
滝まで戻ってきた、天然のクーラーが気持ち良くて汗が引きます。
二ヶ城山・松笠山 一気にクールダウン!
一気にクールダウン!
二ヶ城山・松笠山 シャワー浴びてもええで!
シャワー浴びてもええで!
二ヶ城山・松笠山 本日のまとめ(松笠観音寺から八畳岩付近、青線は土石流痕)
本日のまとめ(松笠観音寺から八畳岩付近、青線は土石流痕)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。