丹南初体験! 虚空蔵山・白髪岳 連登してきました!

2015.12.13(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 50
休憩時間
21
距離
20.7 km
のぼり / くだり
1245 / 1228 m
17
27
1 20
30
6
18
3
5
32

活動詳細

すべて見る

三田・篠山の山を初めて登ってきました。白髪岳の岩場に惹かれて行ってみたいなあ! と思ってたんですがせっかく電車賃をかけるならたっぷり楽しもうって事で、眺望が素晴らしいと評判の虚空蔵山にも寄ってみることにしました。 夕方には帰宅しなければならなかったので、始発電車で出発です。阪急京都線 富田駅を5時14分発の電車に乗って、宝塚駅でJRに乗り換えて藍本駅に到着したのが6時57分。時間的にはJR摂津富田駅から大阪駅経由で藍本駅に行ったほうが早いのですが、運賃が370円も違うので阪急利用必須です。 さてさてハイキング開始です。 虚空蔵山の感想。虚空蔵堂から山頂手前までの登り坂は急です。山頂からの眺望は評判にたがわず素晴らしいです。綺麗だなあとか、すごいなあ、ってんじゃなく、なんだか男に「天下を取った気持ち」を教えてくれる感じの景色です(伝わるかな・・・)。 白髪岳の感想。岩場はあっという間に終わってしまいいますが、傾斜が急なので両手両足三点支持しないと危険があります。2本の足で立てない岩場なので面白いのですが、本当に数メートルで終わってしまうので泣けます。。。 岩場にたどり着くまでの急登っぷりがヒドイです。沢から一気に頂上と同じくらいの高度まで急登するんですから。。 100%初心者向けではありません。友達に誘われて初めて来たのがこの山だったら、もう2度とハイキングしたくなくなるんじゃないかなあ。。 それにしても三田・篠山の山々は低山でも山頂がとがっている山が多くて勇壮な感じです。岩場も多いし。 いつも行く北摂の山とは全然趣が違って楽しかったです!

白髪岳・松尾山・西寺山 JR福知山線 藍本駅からスタートです。最寄の阪急京都線 富田駅を5:14発で6:57着でした。電車の乗り換え時間が短くて、途中の駅で用をたせなかったので駅の外に公衆トイレがあって助かりました。
JR福知山線 藍本駅からスタートです。最寄の阪急京都線 富田駅を5:14発で6:57着でした。電車の乗り換え時間が短くて、途中の駅で用をたせなかったので駅の外に公衆トイレがあって助かりました。
白髪岳・松尾山・西寺山 まずは虚空蔵山を目指します。藍本駅からまずは線路沿いを南下します。
まずは虚空蔵山を目指します。藍本駅からまずは線路沿いを南下します。
白髪岳・松尾山・西寺山 酒滴(さかたれ)神社前を通過。調べたから読めますが、この読み方絶対に読めない。。。
酒滴(さかたれ)神社前を通過。調べたから読めますが、この読み方絶対に読めない。。。
白髪岳・松尾山・西寺山 ここから西へ進みます。
ここから西へ進みます。
白髪岳・松尾山・西寺山 あれが虚空蔵山ですかね? 山頂とんがってるなあ。。。びびるぜ
あれが虚空蔵山ですかね? 山頂とんがってるなあ。。。びびるぜ
白髪岳・松尾山・西寺山 舞鶴若狭自動車道をくぐります
舞鶴若狭自動車道をくぐります
白髪岳・松尾山・西寺山 舞鶴若狭自動車道をくぐり、少し左手へ進むと虚空蔵山登山道の入り口です
舞鶴若狭自動車道をくぐり、少し左手へ進むと虚空蔵山登山道の入り口です
白髪岳・松尾山・西寺山 序盤は石畳(にしては乱れてますが)が続きます。登り勾配はたいしたことありません。
序盤は石畳(にしては乱れてますが)が続きます。登り勾配はたいしたことありません。
白髪岳・松尾山・西寺山 高度をあげると足元は次第に自然の岩肌になります。傾斜がだんだんキツクなってきます。朝日が差してきて岩肌が金色に輝いています。
高度をあげると足元は次第に自然の岩肌になります。傾斜がだんだんキツクなってきます。朝日が差してきて岩肌が金色に輝いています。
白髪岳・松尾山・西寺山 朝日に照らし出される虚空蔵堂。このお堂の右手から登山道が続きます。
朝日に照らし出される虚空蔵堂。このお堂の右手から登山道が続きます。
白髪岳・松尾山・西寺山 虚空蔵堂から登りの傾斜は格段にレベルアップ。この道標がある分岐までが大変でした。。。
虚空蔵堂から登りの傾斜は格段にレベルアップ。この道標がある分岐までが大変でした。。。
白髪岳・松尾山・西寺山 虚空蔵山山頂すぐ手前の岩場からの眺望。写真じゃイマイチ伝わりませんが、「天下を取った気分」にさせてくれる眺めです。
虚空蔵山山頂すぐ手前の岩場からの眺望。写真じゃイマイチ伝わりませんが、「天下を取った気分」にさせてくれる眺めです。
白髪岳・松尾山・西寺山 前の写真の岩の上に立って一枚。すごいわ。。。 さすが眺望で評判の山です。左奥は生駒山地???
前の写真の岩の上に立って一枚。すごいわ。。。 さすが眺望で評判の山です。左奥は生駒山地???
白髪岳・松尾山・西寺山 虚空蔵山 山頂。テーブルと椅子がワンセット。
虚空蔵山 山頂。テーブルと椅子がワンセット。
白髪岳・松尾山・西寺山 尾根道を北へ進みます。黒プラ階段で整備されているとはいえ、かなりの下り坂です。要注意。
尾根道を北へ進みます。黒プラ階段で整備されているとはいえ、かなりの下り坂です。要注意。
白髪岳・松尾山・西寺山 草野駅へ向かって降りていきますが、足元は急なくだりの岩肌の上に木の根や小石が散乱し、その上に湿った落ち葉が堆積しているという4重苦、5重苦状態。危険でした。
草野駅へ向かって降りていきますが、足元は急なくだりの岩肌の上に木の根や小石が散乱し、その上に湿った落ち葉が堆積しているという4重苦、5重苦状態。危険でした。
白髪岳・松尾山・西寺山 綺麗な色の池。
綺麗な色の池。
白髪岳・松尾山・西寺山 橋を渡ると、広い林道に出ました。ここまでは自動車が入ってこれるようです。
橋を渡ると、広い林道に出ました。ここまでは自動車が入ってこれるようです。
白髪岳・松尾山・西寺山 森がいいにおいを出していました。いかにも「森」のにおいでした。癒されます。
森がいいにおいを出していました。いかにも「森」のにおいでした。癒されます。
白髪岳・松尾山・西寺山 草野の集落に降りてきました。振り返って虚空蔵山を撮影。
草野の集落に降りてきました。振り返って虚空蔵山を撮影。
白髪岳・松尾山・西寺山 JR福知山線 草野駅を通過。公衆トイレを期待していましたが、無かった。。。。
JR福知山線 草野駅を通過。公衆トイレを期待していましたが、無かった。。。。
白髪岳・松尾山・西寺山 まっすぐの農道を北へ進み。次の山へ移動します。左奥に(たぶん)松尾山が見えてます。
まっすぐの農道を北へ進み。次の山へ移動します。左奥に(たぶん)松尾山が見えてます。
白髪岳・松尾山・西寺山 このガーダーをくぐって、線路の反対側へ。
このガーダーをくぐって、線路の反対側へ。
白髪岳・松尾山・西寺山 ふたたび線路をくぐり、線路の西側に出ます。
ふたたび線路をくぐり、線路の西側に出ます。
白髪岳・松尾山・西寺山 いよいよ白髪岳(左)、松尾山(右)が揃って見えてきました。白髪岳、デカイしとがってる。。。
いよいよ白髪岳(左)、松尾山(右)が揃って見えてきました。白髪岳、デカイしとがってる。。。
白髪岳・松尾山・西寺山 古市駅近くの、のどかな集落に到着。
古市駅近くの、のどかな集落に到着。
白髪岳・松尾山・西寺山 国道の下を通りぬければ、登山口に向かう道に出ます。
国道の下を通りぬければ、登山口に向かう道に出ます。
白髪岳・松尾山・西寺山 あの火の見やぐらが見えたら、登山道の取付きは間もなくです。
あの火の見やぐらが見えたら、登山道の取付きは間もなくです。
白髪岳・松尾山・西寺山 白髪岳接近。とがってる。。。キツそうや。
白髪岳接近。とがってる。。。キツそうや。
白髪岳・松尾山・西寺山 さて、登りますか!
さて、登りますか!
白髪岳・松尾山・西寺山 序盤は普通の自動車が入ってこれる林道。当然斜度も大したことありません。
序盤は普通の自動車が入ってこれる林道。当然斜度も大したことありません。
白髪岳・松尾山・西寺山 林道から離れ、この分岐から容赦ない登り登山道が始まりました。。。。
林道から離れ、この分岐から容赦ない登り登山道が始まりました。。。。
白髪岳・松尾山・西寺山 急坂をつづらおりにひたすらに登ります。足に来ます。だれがこんなルート設定したんでしょうか。もうちょっと上りやすさを考えてコースを作って欲しかった。ヒドイよ。
急坂をつづらおりにひたすらに登ります。足に来ます。だれがこんなルート設定したんでしょうか。もうちょっと上りやすさを考えてコースを作って欲しかった。ヒドイよ。
白髪岳・松尾山・西寺山 尾根に出ました。ひさしぶりのキツイ登りでした。岩場が楽しみで白髪岳に来たのに、もう足はカッスカスです。
尾根に出ました。ひさしぶりのキツイ登りでした。岩場が楽しみで白髪岳に来たのに、もう足はカッスカスです。
白髪岳・松尾山・西寺山 岩場の登り。三点支持を怠らなければホールドはくさるほどあるので危険は無いと思います。調子にのったりカッコつけて三点支持を怠らないことが大切と思います。ふざけると危ないです。ただロープの張られている位置がちょうど人が通る場所と交錯していて、ロープをくぐる必要があるので、もっと岩肌にへばりつくような位置にロープをはれないものかと感じました。バックパックにストックを挿していたりすると、ロープにひっかかって危険なことになりそうな感じです。
岩場の登り。三点支持を怠らなければホールドはくさるほどあるので危険は無いと思います。調子にのったりカッコつけて三点支持を怠らないことが大切と思います。ふざけると危ないです。ただロープの張られている位置がちょうど人が通る場所と交錯していて、ロープをくぐる必要があるので、もっと岩肌にへばりつくような位置にロープをはれないものかと感じました。バックパックにストックを挿していたりすると、ロープにひっかかって危険なことになりそうな感じです。
白髪岳・松尾山・西寺山 登ってきた岩場を振り返ります。5mくらい?
登ってきた岩場を振り返ります。5mくらい?
白髪岳・松尾山・西寺山 山頂手前の岩場の上から
山頂手前の岩場の上から
白髪岳・松尾山・西寺山 馬の背状の岩々したルートを進みます。
馬の背状の岩々したルートを進みます。
白髪岳・松尾山・西寺山 再び岩の上から振り返って一枚。
再び岩の上から振り返って一枚。
白髪岳・松尾山・西寺山 白髪岳山頂です。
白髪岳山頂です。
白髪岳・松尾山・西寺山 白髪岳山頂からの眺め。眺めはいいですが、虚空蔵山のほうが里に近くて迫力ありましたね。
白髪岳山頂からの眺め。眺めはいいですが、虚空蔵山のほうが里に近くて迫力ありましたね。
白髪岳・松尾山・西寺山 山頂の石の上に立って足元撮影。ここが白髪岳で一番高いところです(^^;
山頂の石の上に立って足元撮影。ここが白髪岳で一番高いところです(^^;
白髪岳・松尾山・西寺山 近辺では一番高い山なので、白髪岳から多くの山並みが見えるのはいいですね~。この写真は頂上から北側を写したものですが、山間に雲海が出てます。竹田城とかいいかんじかもな~。
近辺では一番高い山なので、白髪岳から多くの山並みが見えるのはいいですね~。この写真は頂上から北側を写したものですが、山間に雲海が出てます。竹田城とかいいかんじかもな~。
白髪岳・松尾山・西寺山 ご機嫌なトラバース道を通って松尾山へ向かいます。
ご機嫌なトラバース道を通って松尾山へ向かいます。
白髪岳・松尾山・西寺山 鐘掛の辻というところ。松尾山山頂は正面の尾根を登ります。
鐘掛の辻というところ。松尾山山頂は正面の尾根を登ります。
白髪岳・松尾山・西寺山 この急坂を直登しろとおっしゃるのか?! キツ。。。 なんちゅうルート設定・・・
この急坂を直登しろとおっしゃるのか?! キツ。。。 なんちゅうルート設定・・・
白髪岳・松尾山・西寺山 松尾山山頂に到着。酒井城の城跡とのことです。
松尾山山頂に到着。酒井城の城跡とのことです。
白髪岳・松尾山・西寺山 フラットな山頂広場のすぐ下に、もうひとつフラットな場所が。昨日三好山で学んだ「曲輪(くるわ)」ですな。城跡ならではの地形です。
フラットな山頂広場のすぐ下に、もうひとつフラットな場所が。昨日三好山で学んだ「曲輪(くるわ)」ですな。城跡ならではの地形です。
白髪岳・松尾山・西寺山 松尾山でお昼ご飯。お手軽にスープ春雨とボイルしたウィンナーです。体は汗をかくほど温まってましたが、吐く息は白かった。
松尾山でお昼ご飯。お手軽にスープ春雨とボイルしたウィンナーです。体は汗をかくほど温まってましたが、吐く息は白かった。
白髪岳・松尾山・西寺山 お腹も落ち着いたので松尾山、下山開始します。
お腹も落ち着いたので松尾山、下山開始します。
白髪岳・松尾山・西寺山 文保寺方面を目指します。
文保寺方面を目指します。
白髪岳・松尾山・西寺山 登山道を降りてきたら林道に出合いました。
登山道を降りてきたら林道に出合いました。
白髪岳・松尾山・西寺山 林道に降りてきて振り向いての一枚ですが、ここに標識が何もないので、分岐が分かりにくい。正規の分岐じゃないところに出てきたのかな???
林道に降りてきて振り向いての一枚ですが、ここに標識が何もないので、分岐が分かりにくい。正規の分岐じゃないところに出てきたのかな???
白髪岳・松尾山・西寺山 しばらく下るとゲートがありました。上から順にロック、かんぬき、ポール差込みと厳重な三重ロック大変だわと思いながら通り抜けました。
しばらく下るとゲートがありました。上から順にロック、かんぬき、ポール差込みと厳重な三重ロック大変だわと思いながら通り抜けました。
白髪岳・松尾山・西寺山 通り抜けてから良く見ると、横の扉がロック2個で簡単に開けられました。。。。歩行者はこっちですね。
通り抜けてから良く見ると、横の扉がロック2個で簡単に開けられました。。。。歩行者はこっちですね。
白髪岳・松尾山・西寺山 文保寺。
文保寺。
白髪岳・松尾山・西寺山 文保寺駐車場には新しくて清潔なトイレがありました。再建700周年記念とかで改装したらしいです。
文保寺駐車場には新しくて清潔なトイレがありました。再建700周年記念とかで改装したらしいです。
白髪岳・松尾山・西寺山 文保寺 桜門。阿吽の像がありました。
文保寺 桜門。阿吽の像がありました。
白髪岳・松尾山・西寺山 JR福知山線 篠山口駅到着。今日はここまで!
JR福知山線 篠山口駅到着。今日はここまで!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。