みやぁんさん
活動情報
2015年12月13日
本日は雨模様という事で近い所でのんびりハイクとしました。
東松山市には母校があるのでそれなりに思い入れがありますが、丘陵の方はそんなに来る機会がなかったので新鮮です。
・市民の森と石坂の森
車道の脇に歩道があって緩いアップダウンがあってじんわり汗ばむくらいの運動になります。
また随所に脇道があるので好みに応じてコースが選べて良いです。まぁ外れると比企丘陵からは下るのでそこそこの登りを確保できます。
散策がメインなので見晴らしスポットも幾つかあって晴れていれば富士山と夕日が見れるそうなので是非今度は晴れの夕方に来てみたいと思います。
・岩殿観音
ちょうどイチョウの身頃でした。地面に敷き詰められたイチョウの黄色がとてもきれいで幻想的です。
ただしマジカメラマンがびっちりいるので近づくのは気まずいです。邪魔にならないようにこっそりと撮影する事になります。
・物見山公園
紅葉も終わり誰一人居ない寂しい状態となってました。おかげで東屋でまったりと休憩できました。
比較的全方位の展望が利くので朝日を見るのに向いている予感がしました。
本日は雨模様という事で近い所でのんびりハイクとしました。
東松山市には母校があるのでそれなりに思い入れがありますが、丘陵の方はそんなに来る機会がなかったので新鮮です。
・市民の森と石坂の森
車道の脇に歩道があって緩いアップダウンがあってじんわり汗ばむくらいの運動になります。
また随所に脇道があるので好みに応じてコースが選べて良いです。まぁ外れると比企丘陵からは下るのでそこそこの登りを確保できます。
散策がメインなので見晴らしスポットも幾つかあって晴れていれば富士山と夕日が見れるそうなので是非今度は晴れの夕方に来てみたいと思います。
・岩殿観音
ちょうどイチョウの身頃でした。地面に敷き詰められたイチョウの黄色がとてもきれいで幻想的です。
ただしマジカメラマンがびっちりいるので近づくのは気まずいです。邪魔にならないようにこっそりと撮影する事になります。
・物見山公園
紅葉も終わり誰一人居ない寂しい状態となってました。おかげで東屋でまったりと休憩できました。
比較的全方位の展望が利くので朝日を見るのに向いている予感がしました。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間2時間6分
活動距離7.37km
高低差61m
累積標高上り/下り319m / 315m
- スタート12:47
- ↓1時間56分
- 物見山14:43 - 14:52 (9分)
- ↓1分
- ゴール14:53
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント