9回目最強富士登山!

2018.07.18(水) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 3
休憩時間
2 時間 43
距離
4.7 km
のぼり / くだり
823 / 71 m
DAY 2
合計時間
10 時間 55
休憩時間
4 時間 37
距離
5.1 km
のぼり / くだり
713 / 610 m

活動詳細

すべて見る

いやはや今回は今までの富士登山の中で最強の登山になりました! 何十時間富士登山してたのか、かなりの精神力と高山病との戦い! 普段なら富士宮口から4時間もあれば登って2時間弱で降りてくるんですが今回は富士山初心者と 一緒なんでかなり余裕入れたつもりでしたが・・・・ おまけにヤマップGPS途中で記録止まっちゃうしアンドロイドなんですが、変な操作してるのか? 今年これで2回目?? しつかり地図持って行かないとやばそう! そして今回はおまけ付き!

富士山 高校からの同級生の依頼で、9回目の富士登山開始です当然協力金は協力させて頂き
ました!
高校からの同級生の依頼で、9回目の富士登山開始です当然協力金は協力させて頂き ました!
富士山 静岡県民なんで、あまり吉田口使う事は無く今回で3回目30年ぶり
ですかね~!
静岡県民なんで、あまり吉田口使う事は無く今回で3回目30年ぶり ですかね~!
富士山 昔の落石事故以降に出来た施設です、当然30年前にはありませんでした。
昔の落石事故以降に出来た施設です、当然30年前にはありませんでした。
富士山 6合目の富士山安全指導センター前には沢山の登山客で一杯!
6合目の富士山安全指導センター前には沢山の登山客で一杯!
富士山 昔には無かった落石防止の施設がしっかり!
昔には無かった落石防止の施設がしっかり!
富士山 ハッキリ言ってコース記憶ゼロこんな岩場あった~?
ハッキリ言ってコース記憶ゼロこんな岩場あった~?
富士山 落石防止の施設を縫うように登って来ました。
落石防止の施設を縫うように登って来ました。
富士山 8.5合目からのご来光!
下界は綺麗な夜景が広がります。
8.5合目からのご来光! 下界は綺麗な夜景が広がります。
富士山 空がオレンジ色に光り始めました。
空がオレンジ色に光り始めました。
富士山 下界もうっすら明るくなって山中湖が見え始めました。
下界もうっすら明るくなって山中湖が見え始めました。
富士山 空もいよいよ青く輝きます。
空もいよいよ青く輝きます。
富士山 河口湖は靄の中!
河口湖は靄の中!
富士山 光がいっそう強く!
光がいっそう強く!
富士山 いよいよ日の出?
かなり赤く光ってます。
いよいよ日の出? かなり赤く光ってます。
富士山 何か良い事あるか?ご来光と自撮り!
何か良い事あるか?ご来光と自撮り!
富士山 某企業の集団登山研修、約100人ほどいますか!
某企業の集団登山研修、約100人ほどいますか!
富士山 日の出!
日の出!
富士山 しっかり出てます。基本晴れ男なんであまり珍しくは無いんですが
ここまでゆっくり見たのは初めて!
しっかり出てます。基本晴れ男なんであまり珍しくは無いんですが ここまでゆっくり見たのは初めて!
富士山 山中湖もしっかり姿現しました!
山中湖もしっかり姿現しました!
富士山 おおお~~!!
山中湖が~~噴火・・・・!!
じゃないよね~偶然朝陽が反射してます!
おおお~~!! 山中湖が~~噴火・・・・!! じゃないよね~偶然朝陽が反射してます!
富士山 この後もどんどんオレンジ色が広がっていきます!
さて、残りの登りのぼります。
この後もどんどんオレンジ色が広がっていきます! さて、残りの登りのぼります。
富士山 9合目からは岩ルート+空気の薄さで足がやたらと止まります。
9合目からは岩ルート+空気の薄さで足がやたらと止まります。
富士山 ようやく、最後の鳥居通過!
ようやく、最後の鳥居通過!
富士山 30年ぶりの吉田口登頂!ここはあまり30年前と変わらない感じ!
30年ぶりの吉田口登頂!ここはあまり30年前と変わらない感じ!
富士山 当然景色も良く八ヶ岳?
当然景色も良く八ヶ岳?
富士山 南アルプス北岳方面?
南アルプス北岳方面?
富士山 肉眼では北アルプスの槍も見えてるんですがスマホカメラじゃあ写りませんね~!
肉眼では北アルプスの槍も見えてるんですがスマホカメラじゃあ写りませんね~!
富士山 久しぶりに反対側からの剣ヶ峰!
久しぶりに反対側からの剣ヶ峰!
富士山 おはち巡りで剣が峰降りて来てる人も!
おはち巡りで剣が峰降りて来てる人も!
富士山 さて、砂走り降ります~~!!
さて、砂走り降ります~~!!
富士山 これは、30年前の砂走りコースとはかなり違い、ブルドーザー道使っての下山コースになってました。
昔の方が降りやすかったですね~、今の御殿場の砂走が昔の下りと同じでした。
これは、30年前の砂走りコースとはかなり違い、ブルドーザー道使っての下山コースになってました。 昔の方が降りやすかったですね~、今の御殿場の砂走が昔の下りと同じでした。
富士山 6合目の安全指導センターまでようやく帰って来ました。
6合目の安全指導センターまでようやく帰って来ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。