赤城山(駒ヶ岳→黒檜山)

2015.12.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 56
休憩時間
1 時間 15
距離
4.9 km
のぼり / くだり
563 / 569 m
3
57
1
1
1 16
8
8

活動詳細

すべて見る

お山を始めたばかりの頃、「赤城山に行ってみたいね」と言っていたのを思い出し 降水確率も0%だし、もしかしたら樹霜が見れるかも~♪ と赤城山へ。 AM5時頃、県道4号線を進み峠道へ差しかかると雪が降り始めました。 ノーマルタイヤで来ちゃったよ(・・;)(一応チェーンは載せてあります) おのこ駐車場に着く頃には吹雪いている状態。 夜が明けても状況変わらずですが、これはこれで楽しめると準備を整え出発です♪ 風が強くサラサラの雪を豪快に舞い上げ、人間も突き飛ばされる勢い。 駒ヶ岳登山口からスタートです。 ちょっと進むと鉄製階段の連続で手摺は冷たすぎて触れません(~_~;) 階段が終わりちょっと開けた場所に出ました。 晴れていれば富士山を見れるそうですがこの日は真っ白白。 念のためにチェーンアイゼンを装着し先へ進みます。 尾根道を進んで直に“駒ヶ岳山頂”です。 もう寒すぎてじっとしていられません(T-T) 次は黒檜山へ向かいます。 一旦下りて大タルミを通り 黒檜山へ向かって登りが続きます。 こちらは木製階段がいっぱい(^_^;) 登りきって“黒檜大神”に到着~♪ お参りをして~ おやつをかじり~ 寒いのでドタバタ動きながら休憩です(~_~;) ここからほんのちょっと進んで“黒檜山山頂”到着~♪ な~んも見えません。 気温はマイナス7.5℃。それに強風で体感温度は一体何度だったんだろう… 何も見えないのを承知で展望台へ向かいます。 展望台には小さな祠が2基。 辺り一面の樹霜を観察。 風除けが全くないのでやはり長居できずでした。 ここから黒檜山へ戻りその先の分岐から黒檜山登山口へ下ります。 あとはひたすら下りるだけ。 こちらから黒檜山へピストンする方が多いらしく 沢山の方が登って来ていました。 無事に登山口に到着し赤城神社へ寄り道です。 お参り&登山お守りを購入し 駐車場へ向かう途中、鍋焼きうどんが食べたくなり 大沼湖沿いにある“バンディ塩原”さんへ。 『あかぎうどん』と『おっきりこみ』を注文♪ 出来上がるまでお母さんに色々なお話を伺い 熱々の美味しい鍋焼きうどんを頂きました(#^.^#)♪ 春にはいろいろなお花で囲まれるルートとのこと。 またその時期にお邪魔するのもいいかな♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。