花*咲き誇る白岩山

2014.08.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 10
休憩時間
37
距離
5.5 km
のぼり / くだり
438 / 438 m
13
7
35
11

活動詳細

すべて見る

今週の山旅! 初めてお会いするおじさま方と花探しの旅! 第一章は宮崎県五ヶ瀬町にある「白岩山」へ! 情報検索のため、たまにおじゃましていたブログ。「ん?私やん!」私が登場していました! 井原山の水無登山口でお話しした方こそブログの主「風来坊」さんでございました! 私の中じゃ、有名人の「風来坊」さん!「S・TAROU」さん!「肉まん」さん!と共に歩いてきました♪ この機会は逃すまいと計画に乗っかりました♪ ごぼう畑から登ります。 私の目では花が目に入りませんw 前を歩く風来坊さんは次から次に花を見つけられます! 見つけてはお花の名前を教えてくださり、まさに動く花図鑑でございました♪ 20分程で分岐に辿り着きます。 ここからの稜線はその昔、熊本県の馬見原から宮崎県の椎葉まで馬や牛で物資を運んだ「駄賃付け」の道! それから壇ノ浦の戦いに敗れた平家一門や西郷隆盛も通ったと言われる由緒ある古道! こんなところをよくもまぁ通っていたもんだと、昔の人は凄い。尊敬する。現代人は恵まれすぎ! そんな歴史を肉まんさんから教えていただきました。 話は戻り…由緒ある稜線はふさふさの苔がたくさんでした。 今年の夏は雨が多いから苔にとっては好条件なの?? ゲートをくぐると別世界!(鹿の食害から守るためにゲートがあります) いろんなお花が咲き誇っています! お花があればみなさんカメラに没頭!私も「みちくさ隊」に入隊ですw 「ソバナ」「オオバショウマ」「ヤハズハハコ」… なかなか前に進みません! 白岩山標識のある岩峰の絶壁に、九州ではここだけという「コウスユキソウ」。 次から次にお花が登場し、頭はパンク状態w ゲートを出ると、お花の世界から一転。 しっとりとした空気感。 5月の上旬はミツバツツジやシャクナゲが綺麗らしい♪ そこから「水呑み頭」へ。グーグルマップでは白岩山山頂だけど「水呑み頭」の標識と三角点が。 ここに辿り着く直前、2人組の男性に「アサギマダラがいますよ♪」と教えていただきます。 あとで分かりましたが「たっちっち」さんでした! その頃から雨がパラパラ。 もう少し先まで霧立越散策をするはずでしたが、引き返します。 そのまま向坂山まで行く予定でしたが、駐車場に一旦帰ります。 荷物を置き、カメラと傘を持って、本日のお楽しみ「キレンゲショウマ」を見に行きます! ここもフェンスで守られています。 沢の両脇にキレンゲショウマ畑が広がっています! さて沢を跨ごうと「ギャー!!」と悲鳴を上げてしまいました…20cmほどのおっきなカエル!! ストックで追いやってもらいましたが、ドスっ…ドスっ…と動きます。 「自然の沢やけんカエルはおるよw」ご最もです! キレンゲショウマの他に「ハガクレツリフネ」「ツクシミカエリソウ」にも出会いました。 駐車場に戻ったあとは、屋根のあるスキー場におじゃまし、風来坊さんが作ってくださった「冷やし素麺」を頂きました♡ 暑い季節は真似してみます♪ このあと白岩山から移動し、次なるお花を求めて第二章・南阿蘇へ♪ (コチラも見てね♡ https://yamap.co.jp/activity/21676

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。