蜜柑園コース、薬王院コース

2015.12.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
1 時間 36
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1036 / 1035 m
20
1
9
1 15
48
4
19

活動詳細

すべて見る

ゆたじーさんの軌跡をコピーして、 登り蜜柑園コースで山行に行って 来ました。 ゆたじーさん、ありがとうございました。 このコースは中盤までは楽しく歩けますが、 終盤は険しい場面が続き、足を滑らせると滑落しそうな所があります。 登りは楽しめますが、下りでは怖いルートだと思います。 途中シニアのペアとすれ違いました、後から思いましたが、ここを下りたのか、なんて強者なんだ・・・ 薬王院コースの下りで私を抜いて行ったトレランおじいさんのスピードにビックリ・・・ 筑波山の常連さんは、強者が多い様です。 勉強になります。

筑波山 つくし湖に車を停めました。きれいなトイレが有るので、薬王院にも駐車場がありますが、こちら側に来た時はいつもここに車を止め、ゆっくり歩いて行きます。
つくし湖に車を停めました。きれいなトイレが有るので、薬王院にも駐車場がありますが、こちら側に来た時はいつもここに車を止め、ゆっくり歩いて行きます。
筑波山 つくし湖からすぐの坂を登って行くと、薬王院の駐車場に出ます。
つくし湖からすぐの坂を登って行くと、薬王院の駐車場に出ます。
筑波山 薬王院前を通過
薬王院前を通過
筑波山 薬王院コースの登山口もスルー
薬王院コースの登山口もスルー
筑波山 薬王院前から20分程舗装路を歩きます左に入ってすぐ山頂側を見ると蜜柑園コースの入り口
薬王院前から20分程舗装路を歩きます左に入ってすぐ山頂側を見ると蜜柑園コースの入り口
筑波山 このピンクのリボンの先が入り口です。右に巻けます
このピンクのリボンの先が入り口です。右に巻けます
筑波山 序盤はこの感じ
序盤はこの感じ
筑波山 中盤は岩が出てきますがそれ程でもなく、奥多摩の尾根を歩いているようで、楽しく歩けます
中盤は岩が出てきますがそれ程でもなく、奥多摩の尾根を歩いているようで、楽しく歩けます
筑波山 やっぱり筑波山です岩が多くなってきました
やっぱり筑波山です岩が多くなってきました
筑波山 終盤は完全に岩、岩です
終盤は完全に岩、岩です
筑波山 矢印が二方向に左のゴルジュに似ている方へ進みましたどちらでも、OKです
矢印が二方向に左のゴルジュに似ている方へ進みましたどちらでも、OKです
筑波山 写真を撮っている場合じゃない場面が続き、自然研究路に出ました
写真を撮っている場合じゃない場面が続き、自然研究路に出ました
筑波山 いつもの東屋で一休み
いつもの東屋で一休み
筑波山 展望台から快晴です。富士山が見えます
展望台から快晴です。富士山が見えます
筑波山 とりあえず男体山山頂
とりあえず男体山山頂
筑波山 御幸ケ原を通過
御幸ケ原を通過
筑波山 とりあえずの女体山山頂
とりあえずの女体山山頂
筑波山 最高の眺めです
最高の眺めです
筑波山 自然研究路に戻り大石重ね近くの東屋でお昼にします
自然研究路に戻り大石重ね近くの東屋でお昼にします
筑波山 薬王院コースで下山しますちょいズレの並走ルートで坊主山近くまで行けました
薬王院コースで下山しますちょいズレの並走ルートで坊主山近くまで行けました
筑波山 坊主山に寄り道
坊主山に寄り道
筑波山 例の階段の始まり
例の階段の始まり
筑波山 ここで、階段地獄回避ルート発見
ここで、階段地獄回避ルート発見
筑波山 階段ルートの並走ルートを下ります。急坂が続きます
階段ルートの並走ルートを下ります。急坂が続きます
筑波山 回避ルートの下部左が回避ルート、右が正規階段ルート
回避ルートの下部左が回避ルート、右が正規階段ルート
筑波山 一度、林道に出ますそのまま直進で下ります
一度、林道に出ますそのまま直進で下ります
筑波山 この感じがひたすら続きますここが一番つまらないかも
この感じがひたすら続きますここが一番つまらないかも
筑波山 薬王院コース登山口まで下りて来ました
薬王院コース登山口まで下りて来ました
筑波山 このでかい草履と下駄反対側にもあります
このでかい草履と下駄反対側にもあります
筑波山 薬王院からつくし湖までの途中鹿威しが
薬王院からつくし湖までの途中鹿威しが
筑波山 つくし湖に戻りました
つくし湖に戻りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。