日向山リベンジハイク!!!

2015.12.20(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 25
休憩時間
1 時間
距離
6.2 km
のぼり / くだり
713 / 718 m
7
1 23
1
10
16
22
1
32
4

活動詳細

すべて見る

今年は異常気象なのか12月も半ば過ぎているのに降雪もなく穏やかな天気が続いているので初夏に登ってガスと雨で散々だった山梨県北杜市の日向山へリベンジハイクへ行ってきました。 この日も雲一つないピーカンな天気で暖かい日で気持ちの良いハイキングになりました。 普段車で行く事が出来る登山口までは冬季の通行止めで行く事が出来ず、少し下った所の林道からハイク開始となりました。 夏とは違ってすべての木々が落葉し気持ちの良い木漏れ日の中登っていく事が出来ました。 暫く登ると木々の間から八ヶ岳の雄大な姿を眺める事が出来、疲れを感じる事無く登る事が出来ました。 ふと振り返ると逆の方向には富士山が....思わず感動しちゃいました。 だんだん高度が上がるにつれ鳳凰三山や甲斐駒ケ岳も望む事が出来、前回のハイクの時に見えなかった景色を存分に楽しみながら登って行きました。 久しぶりのハイクと若干リバウンドした身体にはチョッと辛い感じもありましたが、およそ1時間半で無事日向山に登頂する事が出来ました。 ピークハントした後、待望の白砂の斜地へ.... しばらく森の中を進むと突然視界が開け感動の絶景を一望する事が出来ました。 白砂の斜地からは八ヶ岳から車山高原、遠くには北アルプスまで望む事が出来、反対の方向には富士山、鳳凰三山、甲斐駒ケ岳を一望する事が出来ました。 日差しは暖かかったのですが気温は低くく白砂はパリパリに凍っていました。 凍っていない風倒木を見つけそこで男飯を頂く事にしました。(と言っても今回はコンビニおにぎりでしたが....) 澄んだ空気と絶景の中での男飯のお味はまさに至福の美味しさでした。 感動しすぎて写真を何枚も撮って今年最後?の頂上の空気を存分に楽しんだ後、周回コースがあったのでピストンを変更して錦滝方面へと下山する事にしました。 暫くは砂場のような斜面を下って行き谷間に入ると斜度が急になって来ます。 看板には日向山ハイキングコースと書いてあるのですがロープ場あり急階段あり、鎖場ありとかなり本格的な登山道となり慎重に下山していきました。 錦滝に到着する頃には足がガクガクになる程でハイキングコースといった感じでは全くありませんでした。 錦滝からはなだらかな管理用道路を進んでいき無事下山する事が出来ました。 ふと登山口に注意看板が....「頂上から錦滝へは急斜面で滑落の恐れがありますので通行を禁止します...」と.... 慎重に下れば通行できない程ではありませんが、登りで確認していなかったのは私のミスで少し反省しちゃいました。 ダイエットを兼ねてのリベンジハイクでしたが素晴らしい絶景と本格的な登山気分を味わえた下りで大満足の日向山周回ハイキングとなりました。

北岳・間ノ岳・農鳥岳 林道が冬季閉鎖の為、登山口の少し手前で路駐して出発です。
林道が冬季閉鎖の為、登山口の少し手前で路駐して出発です。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 登山口に到着、登行開始です!!!
登山口に到着、登行開始です!!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 夏に登った時と違い落葉していたので木々を通しての眺望を望む事が出来ました。
夏に登った時と違い落葉していたので木々を通しての眺望を望む事が出来ました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 木漏れ日の中、順調に登って行き無事1時間半で日向山ピークハントする事が出来ました。
木漏れ日の中、順調に登って行き無事1時間半で日向山ピークハントする事が出来ました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 頂上から少し進んだところに白砂の尾根に出ます。ここからの眺望が最高でした!!!
頂上から少し進んだところに白砂の尾根に出ます。ここからの眺望が最高でした!!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 八ヶ岳方面の絶景です!!!
八ヶ岳方面の絶景です!!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 コンビニおにぎりですが男飯に舌鼓を打ちました!!!美味しかったぁ~!!!
コンビニおにぎりですが男飯に舌鼓を打ちました!!!美味しかったぁ~!!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 落葉したダケカンバの枝が何とも芸術的で....
落葉したダケカンバの枝が何とも芸術的で....
北岳・間ノ岳・農鳥岳 日向山は風化花崗岩の山でこのようにキレイな景観を創り出しています。少し燕岳に似てるかも....
日向山は風化花崗岩の山でこのようにキレイな景観を創り出しています。少し燕岳に似てるかも....
北岳・間ノ岳・農鳥岳 富士山もキレイに望む事が出来ました!!!
富士山もキレイに望む事が出来ました!!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 こちらは富士山から鳳凰三山方面の眺望です。
こちらは富士山から鳳凰三山方面の眺望です。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 鳳凰三山です。地蔵岳のオベリスクもキレイに見えています。
鳳凰三山です。地蔵岳のオベリスクもキレイに見えています。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 甲斐駒ケ岳の雄姿です。いつかは登ってみたい山のひとつです。
甲斐駒ケ岳の雄姿です。いつかは登ってみたい山のひとつです。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 もう一つのピークに大明神が祀られていました。
もう一つのピークに大明神が祀られていました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 大明神より日向山を望みました。
大明神より日向山を望みました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 富士山は見ると思わずシャッターを押してしまいます....
富士山は見ると思わずシャッターを押してしまいます....
北岳・間ノ岳・農鳥岳 名残を惜しんで下山を開始しましたが錦滝方面へ下山したらかなりの急斜面で本格登山の練習となりました。
名残を惜しんで下山を開始しましたが錦滝方面へ下山したらかなりの急斜面で本格登山の練習となりました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 痩せ尾根も....
痩せ尾根も....
北岳・間ノ岳・農鳥岳 何と急な階段もあり慎重に下って行きました。
何と急な階段もあり慎重に下って行きました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 振り返ってみると改めて急な階段だと実感しちゃいました....
振り返ってみると改めて急な階段だと実感しちゃいました....
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ついには鎖場も....
ついには鎖場も....
北岳・間ノ岳・農鳥岳 気を抜かずゆっくり降りていきました。
気を抜かずゆっくり降りていきました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 やっとの事で急登を下ると氷瀑になりつつある錦滝へ到着、冷たくピンと張った空気が汗をかいた身体をクールダウンしてくれました。
やっとの事で急登を下ると氷瀑になりつつある錦滝へ到着、冷たくピンと張った空気が汗をかいた身体をクールダウンしてくれました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 錦滝は水量は少なかったものの中々の迫力の名瀑でした。
錦滝は水量は少なかったものの中々の迫力の名瀑でした。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 錦滝からは平坦な管理道路を下って行きました。
錦滝からは平坦な管理道路を下って行きました。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 無事下山....と登山口に注意書きが....「日向山から錦滝の下りは急斜面で滑落の危険があるため通行を控えて下さい」....注意書き等はよく読まなければいけないと実感した反省登山でもありました。
無事下山....と登山口に注意書きが....「日向山から錦滝の下りは急斜面で滑落の危険があるため通行を控えて下さい」....注意書き等はよく読まなければいけないと実感した反省登山でもありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。