イチゴさん
活動情報
今回は雪の那須岳を初登山します。
の予定でしたが、主婦業を終えて北温泉駐車場に着いた時は10時過ぎ。
三本槍岳登頂を目指していましたが、
アイゼン装備なし、スタート時間が遅いので
目標は三本槍岳近くの北温泉分岐点辺り
と変更してスタート。
まだ雪はなく登っていきます。
途中、朝日岳が見えてモチベーションアップ。
この時点で下山の2組のソロ男性とすれ違いました。
登って行くうちに私1人の世界になってきました。
誰もいない。
近くの茶臼岳、朝日岳、赤面山、三本槍岳をゆっくり眺められるのは気持ちイイ♡
段々雪が深くなってきて、引き返すべきかなと思いつつ、膝くらいまでになり、慎重に・・
ようやく北温泉分岐点に到着!
会津駒ケ岳が見える〜
ここまで来たから三本槍岳に行きたくなりました。
時間を見ると2時近く。
三本槍岳に行って下山する時間を考えると
暮れてしまう・・。
一応三本槍岳へ歩いてみる
やはり膝くらいまでの雪あり・・
無人だし、あと30分あれば登頂出来る
ここで少し躊躇がありました。
いつもの私なら、無茶苦茶しますが
雪山登山は2回目・・珍しくここまで。
分岐点までの目標を達成して
ランチしたあとは、
三本槍岳を横に下山しました。
日が暮れていくのが分かるほど足早に下山を急ぎます。
下山したら、やはり三本槍岳登頂しなかったことを後悔。
スタートがもっと早かったら・・
風のない快晴だったのに・・
エベレストの映画を観た後の登山だったので、慎重になれたと思います。
次回はリベンジしたいと思います(^^;;
その日の夜、ショッキングな事が。
女性登山家の谷けいさんが滑落して行方不明に。
翌日亡くなられました。
6月のネパール地震のチャリティイベントでお見かけしたのが最後になってしまいました。
お悔やみ申し上げます。
この出来事で、三本槍岳登頂を無理しないで良かったと思うようになりました。
今年の登山納めはまだまだ・・。
の予定でしたが、主婦業を終えて北温泉駐車場に着いた時は10時過ぎ。
三本槍岳登頂を目指していましたが、
アイゼン装備なし、スタート時間が遅いので
目標は三本槍岳近くの北温泉分岐点辺り
と変更してスタート。
まだ雪はなく登っていきます。
途中、朝日岳が見えてモチベーションアップ。
この時点で下山の2組のソロ男性とすれ違いました。
登って行くうちに私1人の世界になってきました。
誰もいない。
近くの茶臼岳、朝日岳、赤面山、三本槍岳をゆっくり眺められるのは気持ちイイ♡
段々雪が深くなってきて、引き返すべきかなと思いつつ、膝くらいまでになり、慎重に・・
ようやく北温泉分岐点に到着!
会津駒ケ岳が見える〜
ここまで来たから三本槍岳に行きたくなりました。
時間を見ると2時近く。
三本槍岳に行って下山する時間を考えると
暮れてしまう・・。
一応三本槍岳へ歩いてみる
やはり膝くらいまでの雪あり・・
無人だし、あと30分あれば登頂出来る
ここで少し躊躇がありました。
いつもの私なら、無茶苦茶しますが
雪山登山は2回目・・珍しくここまで。
分岐点までの目標を達成して
ランチしたあとは、
三本槍岳を横に下山しました。
日が暮れていくのが分かるほど足早に下山を急ぎます。
下山したら、やはり三本槍岳登頂しなかったことを後悔。
スタートがもっと早かったら・・
風のない快晴だったのに・・
エベレストの映画を観た後の登山だったので、慎重になれたと思います。
次回はリベンジしたいと思います(^^;;
その日の夜、ショッキングな事が。
女性登山家の谷けいさんが滑落して行方不明に。
翌日亡くなられました。
6月のネパール地震のチャリティイベントでお見かけしたのが最後になってしまいました。
お悔やみ申し上げます。
この出来事で、三本槍岳登頂を無理しないで良かったと思うようになりました。
今年の登山納めはまだまだ・・。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間5時間21分
活動距離9.91km
高低差784m
累積標高上り/下り839m / 878m
- スタート10:37
- ↓1時間48分
- 中の大倉尾根12:25 - 12:29 (4分)
- ↓2時間9分
- 中の大倉尾根14:38 - 14:40 (2分)
- ↓1時間18分
- ゴール15:58
もっと見る
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント