大笠山

2018.07.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 7
休憩時間
1 時間 57
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1672 / 1673 m
6
2 59
17
44
50
21
2 45
7

活動詳細

すべて見る

ロングコースは覚悟していましたが、結構キツイ山登りでした。 橋の側の登山口を過ぎて少し進むと吊り橋があり、橋を渡ると鉄の梯子 その後は細尾根を歩き そして標高1200m辺りまで急登が続きました。 まわりの木や草を掴んで登る所もありました。 前笈ヶ岳(天ノ又)の山頂は登山道の右上にありました。 ここで休息を取りました。 その後アカモノの頂き ここは手前から見ると急な登りに見えましたがそれ程でも無かったです。 標高1600辺りに避難小屋の跡がありましたが ここにはこのルート唯一の水が出ていました。 有難かったです。 大笠山分岐を左に曲がって少し進むと綺麗な避難小屋がありました。 大笠山分岐の辺りの斜面にはニッコウキスゲが咲いていました。 避難小屋から山頂までは直ぐです。 疲れていたので避難小屋の中で昼食と休憩をさせて頂きました。 下山は疲れもあったので ゆっくりと慎重に降りて来たので予定よりも1時間程遅くなりました。 この日に出会ったのは愛知県豊川市の若いご夫婦だけでしたが この方々も結構キツカッたと言われていました。 気温が高い事もあったと思いますが、水は3Lは飲みました。 でも山頂からの展望は良かったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。