グランドアクシスさん
活動情報
地獄沢橋のゲート脇より林道へ。
進行方向右手にプラ階段が見えてきます。
巡視路からいきなり急登です。
使われていないのか、荒れているように感じました。(モノレール小屋から軌道に添って14号鉄塔へのルートもあるようです)
モノレールの軌道と合流してから14号鉄塔下辺りまで広くなだらかな尾根。
その先、軌道に添って大山北尾根まで細い尾根が続きます。
風も無く穏やかな日和。
大山山頂でも20名程度の登山。
のんびりでした。
下山は大山北尾根を一ノ沢峠方向へ向かい、境沢の頭から地獄沢橋方向へ下山しました。
ふかふかの落ち葉の絨毯を味わいながらの活動でした。
進行方向右手にプラ階段が見えてきます。
巡視路からいきなり急登です。
使われていないのか、荒れているように感じました。(モノレール小屋から軌道に添って14号鉄塔へのルートもあるようです)
モノレールの軌道と合流してから14号鉄塔下辺りまで広くなだらかな尾根。
その先、軌道に添って大山北尾根まで細い尾根が続きます。
風も無く穏やかな日和。
大山山頂でも20名程度の登山。
のんびりでした。
下山は大山北尾根を一ノ沢峠方向へ向かい、境沢の頭から地獄沢橋方向へ下山しました。
ふかふかの落ち葉の絨毯を味わいながらの活動でした。
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間5時間44分
活動距離7.10km
高低差731m
累積標高上り/下り1,258m / 1,274m
- スタート07:36
- ↓2時間30分
- 大山10:06 - 11:02 (56分)
- ↓2時間18分
- ゴール13:20
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント