初めての富士山。富士宮ルートから登りました。

2018.08.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 1
休憩時間
2 時間 3
距離
9.0 km
のぼり / くだり
1395 / 1404 m

活動詳細

すべて見る

初めての富士山です。渋滞を避けるため、プリンスルートで行く予定を、ガスで道迷いの可能性が出たため、急遽そのまま富士宮ルートで行ってきました。 麓から駐車場までは、前日スタートした頂上マラソンのランナーがそこかしこで歩いており、山行中も沢山のランナーに抜かされました。 2時半過ぎに水ヶ塚駐車場に到着、3時半過ぎには富士宮口新5合目の駐車場に到着、ヘッデン着けて4時頃出発しました。 今回は北岳の反省を踏まえ、最初から息が乱れない様ゆっくりと歩いたおかげで、高山病の症状も出ず9号目辺りまで順調に行くことができました。 とは言え、9合目辺りから急に体が重く感じ最後の200mは少し歩いては休みの繰り返しで何とか頂上に着くことができました。 剣ヶ峰には記念撮影の列がありましたが、自分もそこに並び後ろの方に撮って頂きました。 その後、頂上富士館でコーラーを買い(500円でした)、下山途中萬年雪荘で富士宮焼きそばを食べ、帰ってきました。 出発時のガスは残念でしたが、その後は天候にも恵まれ、たいへん充実した山行となりました。 しかし、沢山の家族連れと外人さんが居るお山ですね。 なお、登山道は総じてザレた所が多く、小石が靴に入り易いので、スパッツを装着して登った方が良いかと思いました。

UTMF2018 その1 水ヶ塚駐車場に着いたのが2時半過ぎ。既に駐車場は8割かた埋まってる感じで、これから出かけようと準備をされている方もたくさん見えました。少し仮眠してからと思いましたが眠れないので、準備を整えタクシーで富士宮口新5合目へ。その日は田子の浦から走って頂上まで行き戻ってゴールするといったマラソンの日で、ランナー(と言っても走っている人はいませんでしたが)、道中そこかしこに見えました。(後から、赤地に水玉の派手なワンピースを着たランナー(男性)に下山時抜かれました)新5合目には3時40分ころ到着、体を慣らすため暫く待っていましたが、どうせならプリンスルートの分岐である雲海荘まで登ろうと4時過ぎにヘッデン着けて出発しました。
水ヶ塚駐車場に着いたのが2時半過ぎ。既に駐車場は8割かた埋まってる感じで、これから出かけようと準備をされている方もたくさん見えました。少し仮眠してからと思いましたが眠れないので、準備を整えタクシーで富士宮口新5合目へ。その日は田子の浦から走って頂上まで行き戻ってゴールするといったマラソンの日で、ランナー(と言っても走っている人はいませんでしたが)、道中そこかしこに見えました。(後から、赤地に水玉の派手なワンピースを着たランナー(男性)に下山時抜かれました)新5合目には3時40分ころ到着、体を慣らすため暫く待っていましたが、どうせならプリンスルートの分岐である雲海荘まで登ろうと4時過ぎにヘッデン着けて出発しました。
UTMF2018 その1 雲海荘まではすぐです。まだ開いていません。また、ガスが出たまま晴れません。明るくなったらプリンスルートに行く予定だったのですが、ガスで道標を見落とすとコースを間違い恐れがあったので、方針変更道迷いの心配がない富士宮ルートで登ることにしました。
雲海荘まではすぐです。まだ開いていません。また、ガスが出たまま晴れません。明るくなったらプリンスルートに行く予定だったのですが、ガスで道標を見落とすとコースを間違い恐れがあったので、方針変更道迷いの心配がない富士宮ルートで登ることにしました。
UTMF2018 その1 プリンスルートへの分岐です。こんな感じでガスがひどくなりそうだったので、まっすぐではなく左へ進むことにしました。
プリンスルートへの分岐です。こんな感じでガスがひどくなりそうだったので、まっすぐではなく左へ進むことにしました。
UTMF2018 その1 宝永山です。またのお楽しみとなってしまいました。
宝永山です。またのお楽しみとなってしまいました。
UTMF2018 その1 下に見えるのは宝永山荘。どんどん登ってきます。
下に見えるのは宝永山荘。どんどん登ってきます。
UTMF2018 その1 次の御来光山荘に着いた頃にはしっかりと夜も明けていました。
次の御来光山荘に着いた頃にはしっかりと夜も明けていました。
UTMF2018 その1 途中からの眺望。ガスのため、下界の様子が見えません。
途中からの眺望。ガスのため、下界の様子が見えません。
UTMF2018 その1 雲海が素晴らしいですね。
雲海が素晴らしいですね。
UTMF2018 その1 これは山口山荘から少し上がったところですね。
これは山口山荘から少し上がったところですね。
UTMF2018 その1 順調に来ています。北岳の反省から、とにかくマイペースで呼吸が乱れないスピードを保ち登って来たおかげで、すんなりここまで来ました。とは言え背景に見える頂上の遠いこと。
順調に来ています。北岳の反省から、とにかくマイペースで呼吸が乱れないスピードを保ち登って来たおかげで、すんなりここまで来ました。とは言え背景に見える頂上の遠いこと。
UTMF2018 その1 まだ先は長いのですが写真を撮る余裕はあります。
まだ先は長いのですが写真を撮る余裕はあります。
UTMF2018 その1 下界は雲しか見えません。
下界は雲しか見えません。
UTMF2018 その1 次の山荘までもう少しです。
次の山荘までもう少しです。
UTMF2018 その1 萬年雪山荘に到着しました。
萬年雪山荘に到着しました。
UTMF2018 その1 やっぱり雲ばっかりです。ここら辺から少し体が重く感じる様になったので、おにぎりを1つ食べエネルギーチャージ。
やっぱり雲ばっかりです。ここら辺から少し体が重く感じる様になったので、おにぎりを1つ食べエネルギーチャージ。
UTMF2018 その1 やっと最後の小屋に着きました。最初の頃とは違いだいぶ体が重く感じます。頭痛はありませんが、休憩を頻繁に取る様に。ここから頂上までが一番しんどかったです。10歩歩いては一息付く感じでじわじわと登って行きました。と言うことで余裕が無いため頂上まで写真はありません。
やっと最後の小屋に着きました。最初の頃とは違いだいぶ体が重く感じます。頭痛はありませんが、休憩を頻繁に取る様に。ここから頂上までが一番しんどかったです。10歩歩いては一息付く感じでじわじわと登って行きました。と言うことで余裕が無いため頂上まで写真はありません。
UTMF2018 その1 やっと到着。みなさんここで記念撮影をされていたので、自分もお願いして撮って頂きました。この右手にある岩場でたくさんの人が休憩していました。この後奥宮にお参りし、剣が峰へ。
やっと到着。みなさんここで記念撮影をされていたので、自分もお願いして撮って頂きました。この右手にある岩場でたくさんの人が休憩していました。この後奥宮にお参りし、剣が峰へ。
UTMF2018 その1 お鉢巡りも考えていたのですが、回りが雲しか見えないのでやめて正面にある剣が峰だけ行くことにしました。
お鉢巡りも考えていたのですが、回りが雲しか見えないのでやめて正面にある剣が峰だけ行くことにしました。
UTMF2018 その1 途中で見た火口の風景。なかなかの迫力です。
途中で見た火口の風景。なかなかの迫力です。
UTMF2018 その1 剣が峰は記念写真の待ち行列です。みなさん次に並んでいる方に撮って頂いていたので、自分もお願いして撮って頂きました。ところで、ここが結構な急登なんですよね。登りはまだいいのですが、下りは結構気を使います。
剣が峰は記念写真の待ち行列です。みなさん次に並んでいる方に撮って頂いていたので、自分もお願いして撮って頂きました。ところで、ここが結構な急登なんですよね。登りはまだいいのですが、下りは結構気を使います。
UTMF2018 その1 剣が峰からの風景。右手奥に浅間神社の奥宮と頂上富士館が見えます。
剣が峰からの風景。右手奥に浅間神社の奥宮と頂上富士館が見えます。
UTMF2018 その1 撮って頂きました。イイ天気でよかった。
撮って頂きました。イイ天気でよかった。
UTMF2018 その1 資材運びのブルドーザーと遭遇。ここで方向転換して右手に下って行きます。
資材運びのブルドーザーと遭遇。ここで方向転換して右手に下って行きます。
UTMF2018 その1 富士宮ルートから登った直ぐ右手の岩場で休憩。北岳で500円だったので、富士山ではいくらかと思い買ったら、同じ500円でした。3,000m級の相場なのでしょうか。しかし、山で飲むコーラーは美味い。普通ビールかもしれませんが、自分は酒が全然飲めないので。ここでおにぎりを1つ食べ下山です。
富士宮ルートから登った直ぐ右手の岩場で休憩。北岳で500円だったので、富士山ではいくらかと思い買ったら、同じ500円でした。3,000m級の相場なのでしょうか。しかし、山で飲むコーラーは美味い。普通ビールかもしれませんが、自分は酒が全然飲めないので。ここでおにぎりを1つ食べ下山です。
UTMF2018 その1 胸突山荘から見た頂上側の風景。まだまだたくさんの人が登って行きます。
胸突山荘から見た頂上側の風景。まだまだたくさんの人が登って行きます。
UTMF2018 その1 いやホント沢山の人です。富士宮ルートは道が狭く急登のため渋滞すると言いますが、8合目くらいまでは結構道幅も広くすれ違い易いのでさほど渋滞はなかった様に思います。
いやホント沢山の人です。富士宮ルートは道が狭く急登のため渋滞すると言いますが、8合目くらいまでは結構道幅も広くすれ違い易いのでさほど渋滞はなかった様に思います。
UTMF2018 その1 萬年雪山荘で休憩。富士宮焼きそばを頂きました。弾力のある麺が特徴なのでしょう。美味しく頂きました。
なお、富士山の山小屋はどちらかと言うと雰囲気が海の家に近い様な気がしました。
萬年雪山荘で休憩。富士宮焼きそばを頂きました。弾力のある麺が特徴なのでしょう。美味しく頂きました。 なお、富士山の山小屋はどちらかと言うと雰囲気が海の家に近い様な気がしました。
UTMF2018 その1 宝永山です。イイ感じです。
宝永山です。イイ感じです。
UTMF2018 その1 下の方に新5合目の駐車場は見えます。
下の方に新5合目の駐車場は見えます。
UTMF2018 その1 やっと、宝永山の分岐に。朝もこの天気なら宝永山に行ったのになあ。
やっと、宝永山の分岐に。朝もこの天気なら宝永山に行ったのになあ。
UTMF2018 その1 新5合目から見た頂上方面。この後バスに乗るのも面倒になり帰りもタクシーを使ってしまいました。ちなみに行きも帰りも5,000円かかりません。また、水ヶ塚駐車場の売店横に水場があり、そこで顔を洗ったりやろうと思えば靴も洗えます。
新5合目から見た頂上方面。この後バスに乗るのも面倒になり帰りもタクシーを使ってしまいました。ちなみに行きも帰りも5,000円かかりません。また、水ヶ塚駐車場の売店横に水場があり、そこで顔を洗ったりやろうと思えば靴も洗えます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。