初めての大台ケ原

2018.08.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 55
休憩時間
55
距離
4.8 km
のぼり / くだり
256 / 270 m
7
40
29

活動詳細

すべて見る

5日は姉、息子、友人と大台ケ原に行ってきました。 前日に姉の家に集合。 朝4時に起きて5時に出発し、友人の車で片道約2時間半かけて大台ケ原駐車場に着きました。 事前に調べてBコース(https://yamahack.com/1702#content_87118_0_1)を歩こうと決めていましたので、まずは日出ヶ岳を目指します。 私の今回のウェアはミレーのジップシャツとハーフパンツ(どちらもメンズ)。 とても軽くて伸縮性が良くて、着心地がよかったです! 上高地に続き、CW-Xのお世話にもなりましたよ。 あ、リュックもミレーのマルシェ20だよ! 日帰りに大きさピッタリ^^ 木漏れ日の中をやさしい登りが続き、あっという間に展望台。 そこから木の階段を上って一番上へ。 360度の景色です。 人生初の百名山。 こんなに簡単でいいのかなぁ… ありがたやありがたや。 記念撮影を終えて、正木峠方面へ。 木の歩道が続きます。 途中の東屋で早めの昼食。 一路大蛇グラを目指します。 木の根っこが登山道に顔を出しているところが多く、気を付けていても足をひっかけてしまい何度かちょいゴケ。 幸い柔らかい場所にこけたので大したケガはありませんでしたが、気を抜けません。 分かれ道からいよいよ大蛇グラへ! すばらしい景色と恐怖(笑) わたしはとてもとても先端の柵のところまでは行けませんでした。 少し手前で証拠写真を撮るのがやっと。 知らない人にあつかましくお願いして撮っていただきました。 高所恐怖はないんですが、足がもつれずにちゃんと動くかどうか自信が無くて… 分岐まで戻り、次はシオカラ谷を目指しました。 わざわざ「上り下りが激しいです」的な看板がありましたが、がんばりました。 下る…まだまだ下る… これをまた登ると思うともう下って欲しくない!(:_;) しかもここの下りは本当に危ない。 木の根や石ころになんども足をとられ転びそうに… なのにつかまる木や場所が少ない! たどり着いたシオカラ谷は水がとてもきれいでつかりたい!と思うほどで、何人もの人たちがここで休憩されていました。 わたしたちのグループは先を急いで写真だけ撮ってそのまま通過。 今度はひたすらに登りました。 駐車場が見えた時のうれしさったら!!! 着いてすぐに自販機で冷たい水を購入し一気のみしました。 登山靴を脱いだ時の解放感ったら! その後大台ヶ原ドライブウェイを下って、登山後の楽しみ、温泉です。 秘湯入之波温泉山鳩湯でありがたいかけ流しを堪能し、生き返りました。 休日と言うこともあり、お客さんが一杯。 時間が少し過ぎたので、名物の釜めしは食べられませんでした。 今回は「このぐらいの高低差ならなんとか登れるかな?」という自信もつきました。 さて、次はどこ登ろ??? ※出発時に姉と同時にアプリを「スタート」、ゴールして同時に「終了」を押したのに、なぜか姉は最後まで行程を拾っていたのに、私は大蛇グラあたりで軌跡が終了になっていて、苦労したシオカラ谷の下り登りは反映されていませんでした。姉の軌跡だとわたしより約3km長く歩いたことになっていました。 すごく悔しくて、端末を買い替えようかと真剣に検討中です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。