犬鳴御別館(いぬなきごべつかん)

2018.08.13(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 57
休憩時間
26
距離
6.9 km
のぼり / くだり
390 / 381 m
2

活動詳細

すべて見る

【犬鳴山系】 犬鳴山や西山(鮎坂山)を中心とする一帯を 勝手に「犬鳴山系」と呼んでいる 犬鳴山系には苦手意識がある 犬鳴旧トンネルの幽霊都市伝説 西山(鮎坂山)での道迷いと激しい雨 何度も道を間違った犬鳴山での体験等々 以来、犬鳴山系には近づいていない 【お盆休み】 8年ぶりに迎えたお盆休みのどこかで 西山連峰コースにある5つのピーク 「草場岳」「往来岳」「辰ノヘラ」 調子良ければ「御別館岳」「脇田岳」を 歩くつもりでいた 今日8/13(月)午前中はお世話になった 知人の初盆参りにいってきた そして、午後!日清焼そばを食べてから 「近くの山を歩いてくる」と出かけた 目的は犬鳴ダム奥の御別館跡入口だった 【熱中症・撤退】 防虫対策と熱中症対策は万全のつもり 対策をしていても虫に刺されたり 熱中症になったりする可能性はある しかし、歩いている僕自身は万全であり 一歩一歩歩けば目的地には着くと信じていた 甘かった あとわずかで草場岳という地点で 休息しながらかすかに熱中症を感じた 歩いたことがある人ならわかると思うが 激急坂の連続坂直登坂の途中であった 熱中症に対処するすべてを講じた 「休んで回復したら目的地に向かう」が その時点での気持ちだったが なかなか回復した感じにはならなかった 明日は「伊万里行き」だし無理するまい! 潔く撤退しよう! 声に出して撤退宣言をした 超低山歩きでも撤退宣言は辛いものだ 自宅から車ですぐの犬鳴山系 草場岳も往来岳も逃げたりしないだろう それでも撤退するには勇気と決断力と 自己管理に対する判断が必要となる 下山する前に旗の写真を撮ることにした 【犬鳴御別館跡】 かなり落ち込みながらも 犬鳴御別館に立ち寄ってみた 城跡である 加藤司書という侍が福岡城は海の近くだから より安全な犬鳴の山奥に建てた城らしい 加藤司書の名前は荒津山(西公園)で 見たのがはじめてだった 【捲土重来】 いつか、秋になって、涼しくなって 必ず「草場岳」「往来岳」「辰ノヘラ」 「御別館岳」「脇田岳」を歩いてやるさ #あたらしい山をつくろう。 https://youtu.be/ZDhLJeU455w

犬鳴山・西山(鮎坂山) 犬鳴山の登山口。僕はトンネル側から歩き、ここから下山してきた。
犬鳴山の登山口。僕はトンネル側から歩き、ここから下山してきた。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 左が御別館跡、右が犬鳴ダム公園側。昔、よくブラックバスを釣っていた場所。
左が御別館跡、右が犬鳴ダム公園側。昔、よくブラックバスを釣っていた場所。
犬鳴山・西山(鮎坂山) さあ、御別館跡には厳重な門がある。
鮎坂山(西山)を歩いたときもこの先の広場に車を駐車したんだ。
さあ、御別館跡には厳重な門がある。 鮎坂山(西山)を歩いたときもこの先の広場に車を駐車したんだ。
犬鳴山・西山(鮎坂山) なんだよ!この保育園の運動会ができそうな広場だぜ。
なんだよ!この保育園の運動会ができそうな広場だぜ。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 「ちぎれ雲」というのか「浮雲」というのか詳しくは知らないが、雲がきれいだ!
「ちぎれ雲」というのか「浮雲」というのか詳しくは知らないが、雲がきれいだ!
犬鳴山・西山(鮎坂山) ま、たまにはこういう倒木や薮がないと緊張感がなくなっていく。
ま、たまにはこういう倒木や薮がないと緊張感がなくなっていく。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 登りだ!虎ロープが見える!コバエやアブがいるのは感じていたので、スコーロンを着て、ネットをかぶり、手袋もつける。もちろんハッカ水とキンカンもぬかりはない!
登りだ!虎ロープが見える!コバエやアブがいるのは感じていたので、スコーロンを着て、ネットをかぶり、手袋もつける。もちろんハッカ水とキンカンもぬかりはない!
犬鳴山・西山(鮎坂山) 「西山登山コース口」という登山口なんだと思う!がんばろう!
「西山登山コース口」という登山口なんだと思う!がんばろう!
犬鳴山・西山(鮎坂山) いい尾根道に出たと思ったら、再び激急坂の連続。
いい尾根道に出たと思ったら、再び激急坂の連続。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 孔大寺山の激急坂直登を思い出す!
孔大寺山の激急坂直登を思い出す!
犬鳴山・西山(鮎坂山) ここが何度目かの休憩だったんだが、自己診断、自己判断で「ここ」までにして、今回は「撤退」を決める。
ここが何度目かの休憩だったんだが、自己診断、自己判断で「ここ」までにして、今回は「撤退」を決める。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 熱中症的な症状を感じたんだ。休んで克服しようとも考えたが、「無理したら」必ず反動が出る。5つのピークはまた旗を持って来てやるさ!必ず!今日は潔く下山する。下山しながら足がふらつき、おぼつかないのを感じた。撤退は正解だと確信した。
熱中症的な症状を感じたんだ。休んで克服しようとも考えたが、「無理したら」必ず反動が出る。5つのピークはまた旗を持って来てやるさ!必ず!今日は潔く下山する。下山しながら足がふらつき、おぼつかないのを感じた。撤退は正解だと確信した。
犬鳴山・西山(鮎坂山) まっすぐ帰るのも味気ないので「犬鳴別館」を観光して帰ることにした。
まっすぐ帰るのも味気ないので「犬鳴別館」を観光して帰ることにした。
犬鳴山・西山(鮎坂山) まるで公園にあるような橋の風景じゃないか!
まるで公園にあるような橋の風景じゃないか!
犬鳴山・西山(鮎坂山) 「福岡藩犬鳴御別館」の説明書き。興味ある人が必ずいるはず。歴史には深入りしない。
「福岡藩犬鳴御別館」の説明書き。興味ある人が必ずいるはず。歴史には深入りしない。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 城跡らしい石垣がまだ残っている。
城跡らしい石垣がまだ残っている。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 城の石垣は絵になるなあ~。
城の石垣は絵になるなあ~。
犬鳴山・西山(鮎坂山) 『加藤司書忠魂碑』の前にYAMAP旗を置いて撮影。
『加藤司書忠魂碑』の前にYAMAP旗を置いて撮影。
犬鳴山・西山(鮎坂山) かなり大きなお城があったことが伺える。
かなり大きなお城があったことが伺える。
犬鳴山・西山(鮎坂山) やはり城の石垣にひかれる僕がいる。
やはり城の石垣にひかれる僕がいる。
犬鳴山・西山(鮎坂山) この水が犬鳴川を流れて六ヶ岳の南側を流れて遠賀川と合流すると思っただけで、なんか他人とは思えない!
この水が犬鳴川を流れて六ヶ岳の南側を流れて遠賀川と合流すると思っただけで、なんか他人とは思えない!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。