念願の1839峰

2018.08.11(土) 4 DAYS

活動データ

タイム

23:14

距離

27.3km

のぼり

2641m

くだり

2560m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 11
休憩時間
0
距離
5.0 km
のぼり / くだり
172 / 150 m
1 10
DAY 2
合計時間
7 時間 34
休憩時間
1 時間 56
距離
7.3 km
のぼり / くだり
1360 / 117 m
DAY 3
合計時間
11 時間 6
休憩時間
2 時間 3
距離
10.0 km
のぼり / くだり
1083 / 1067 m
DAY 4
合計時間
3 時間 22
休憩時間
0
距離
4.7 km
のぼり / くだり
24 / 1192 m

活動詳細

すべて見る

昨年の挫折、あれから、1年たちました、😥 毎日、壁に貼ってある、昨年の計画書見てました、 敗退で正解です、未熟で無謀な自分にビックリです、😨 この日の為、日々、鍛錬と、覚悟、努力費やして来ました、💦 お盆休み前半勝負、混雑避け11日早朝出発、10時札内川ダム到着ここで、まさかの通行止め、昨年はヒュッテまで入れたのに、 一度中札内戻って、水、食料等準備して26kg、ゲート前へ、暗いトンネル7つ、約4.5km歩いて1時間😅 2時ヒュッテ到着、午後行動は好みません、今日はここまで、天気もいいし、周辺散策で登山口川原まで行くと、自転車デポ、 先に2名います、どこかで会えるはず、プチ安心😚 戻ると、ヒュッテ前で1名休憩、旭川からで、1839狙い、同じじゃん、連れ合いが出来て感激です、🤗 彼は、ヤオロ泊まり予定、私は、コイカク泊まり、チョットヤオロまで思うが、おじさん、この装備は無理、 コイカクでさえ、相当堪える予定です。 7時近く暗くなってから、2名の若者到着、カムエク狙いです、この時間に、あのトンネル渡って来るの凄い 若い人達との、雑談楽しいです、盛り上がります、🤗 8/12 本番スタート さぁ、夜明け、ガスが濃いが、それぞれの健闘讃えて出発です、川の水量は数日前の雨で昨年より多めです、 函の所で股下まで来てチョットビックリ😅 6:15 上二股到着、2名のテン泊女性がいます、コイカクの帰りだそうです満足している顔がほころびます🤗 彼は、夏靴でジャブジャブ来ました、少し休憩して、先行します、若いってすごいです、🤗 私は、沢装備から、夏靴へ、レイン装備ですが、足が乾くまで休憩、乾いたらネオプレーン靴下で夏靴へ、昨年の敗退原因回避です、 30分程遅れて、再スタート、例の笹薮はそのままで、顔まで来ます、アッという間に全身びしょ濡れに、 ここは、そんな所です、お構いなしに、ぐんぐん高度を上げて行きます、重いパックが体に食い込みます、🤣 相変わらず、容赦ない山です、笹、立木、根っこ、何でも掴んで引き上げます、4輪駆動全開です、喘ぎ喘ぎ1305mへ休憩です、 レイン脱いで、行動食とって、やれやれ、😥 でも、私は知っている、この先は、もっと過酷になります、でも、天気回復、青空が清々しく、風が火照った体を冷ましてくれます、 12:00 忍忍忍で夏尾根頭到着、テント一張り、住人はお出かけ中です、ガスでカムエクも、1839もいい所、見えません カムエクメンバーは八の沢カール位かな? がっかりしてるかナー😥 さぁ、ひと踏ん張り 12:30 コイカク到着、彼はヤオロマップ行った様です、ガスさえ無ければ、登攀中の姿見えるはずですが、残念です、 今頃、パックの重さに喘いでいるかも、見えないけど、ガンバレー😄 山頂にはすでに、テント一張り、空き家ですが、きっとヤオロの向こう位かな? 今日は、太腿ダメージ無いようです、小まめのエネルギーチャージが功を奏してる様です、 サンダルに履き替え、我が家、準備、昨年のカムエク以来のテン泊です、 さて、もう一つの目的、昨年荷揚げした、水探します、なんと榛松の下に在りました、2L容器で3本、汚れはありますが、 変形は在りません、無色透明です、キャップもしっかりしています、賞味期限20190724あれまっ、ひょっとして、 チョット怖いので、浄水器通して、煮沸して飲んでみる、大丈夫、浄水器のみで飲んでみる、大丈夫 生で飲んでみる、大丈夫、「COOP 大雪旭岳の天然水」 凄い、感動します🤗 一気に水、12L 2本使って、顔手足洗います、贅沢仕様サッパリ~ 山ご飯終わって、まったり過ごします、明日ヘッデンスタート予定なので、ルート確認、ヤオロ側の下降尾根偵察 夕方、頭テン泊の2名来ました、疲れたー言いますがいい顔です、自転車の君です、😚 その後、2時間程たち、夕暮れ近く隣の住人帰宅、 着いた~、ヤッター 女性の方、声は元気ですが、随分、修行されたようです、でも張りがあります お疲れ様です~😊 男性は流石の雰囲気在ります、 少し山情報頂いて、明日に備えます😊 8/13 4:00 まだ暗い中、ホーマックで購入した園芸用脛充て着用、アタックザック、ヘッデンスタート、 おまけに濃いガスでライトの光にガスが反射します😨 気持ち良くないが、ルートロス注意、もったいない位下降します、 コルに着くころには、いつもの、全身びしょ濡れ、明るさ出てくるが、視界無い ヤオロの窓も帰りに期待で、スルー、意外と急登のはずですが、視界無い為、黙々と登坂 高みに上がっても、視界不良、切れ落ちてる所も在るはずですが、怖さ伝わりません、😅 スリップだけ注意して、黙々と進みます 6:00 ヤオロマップ到着 彼のテントと思い、おはようございます、声かけます 違う方が出て来て、先にもテン場在るよ、朝早くごめんなさい、🤣 山頂直後のテン場は、既に撤収されてます、そういえば、山頂枠に回収したテントらしき包在りました、 彼は、すでに出発されてる様です、 たぶん、差は1時間もないはず、追い掛けます、1781mピーク、ここより鬼下降、本当?、ルート確認、やはり降ります 今までと、更に違う景色、先が見えると確信持てて頑張れるが、、、、う~ん 覚悟ためされます~、、、😥 何度も何度も超えるピーク、もはやサーカス、獣道です、でも、此処まで来ると、順応している自分感じます、 これでもか急登越えて、やっと偽ピーク、帰り道の彼と遭遇、やぁ、互いの拳闘に喜ぶ、凄い所だぁ~、😄 帰りが心配で、降りて来た、、、気持ち解ります、気を付けて、、、 8:35 夢の山頂立つ 期待に反して、白い世界、少しでいいから、展望欲しい、 カレーヌードル、暖かい食事食べながら待つ、、、 でも、憧れの地に立った実感がジワジワと、やっぱ、凄い、いいわ~、こんな所来たこと無い、🤗 9:15 降り始めて間もなく、2名、札幌の方とスライド、ビックリ、今日は私が、最後と思っていました、 偽ピークから振り返ると、先程の方が、もう下山して来ます、🤗 1781mへの帰還、ワイルド感一杯です、途中、ヤオロマップから帰還する、旭川の彼の姿見えます、 稜線を歩くシルエット、カッコイイー、ボロボロかも、でも、ロマン在ります、いいな~、、解るっかナ~?😚 12:00 二度目ヤオロマップ到着、例の水場探索します、テン場より谷側へ下降します、80m付近より水音しますが、まだ降ります、 110m付近、右に岩目印、いい感じの水音、1L汲むのに1分程です、ここに雪渓は在りません、朝晩のガスと雨水の浸透水かも?、 晴れが続くと不良かも?自己責任でお願いします、鬼登りで復帰します、😚 札幌の彼らが、先になりヤオロの窓へ向かいます、途中休憩中の彼らと談笑、10年掛って到着したと、、脛が辛い、(笑) 1305mにテン泊らしい、忙しいはずです、😊 コイカクへの最後の登り返しで、更に前に、1名の帰還者視認、時期にガスの中で見えなくなります、 15:00 我が家到着、この山域に私だけのはず、独り占めです、 夕刻、雨風強くなる、テントがバタつきます、ちょっと気弱になるが、もう仕方ない、😥 もう7~8年程経つが、大雪、美瑛富士のテン場で、2日間台風で足止めくらった不安な時、思い出します、😥 8/14 6時起床 肌寒いがいい天気、日高一望です、ヤオロ~1839峰、十勝平野みんな見えます、泊まって良かった~🤗 夏尾根頭で撤収して、下降始める1名見えます、他に居たんだ~、 7:00 さぁ、去年のペットボトル回収で、帰ろう、下山です、😊 下降途中でカムエク見えました、彼らも、もう、帰ったかな~ 上二股到着、なんと旭川の彼が休憩中、✨ えっえ~、夏尾根頭のテント主は彼でした、 疲れて、もう一泊した、との事、 思わぬ再会に喜ぶ、凄いけど、いい所、でも、もう来なくていい、ホットしてる2人です😥 沢靴履き替えて、出発、 彼は、足痛いので、もう少し癒してからとの事、 追い打ち掛けて、😄 利尻予定在ったよね、少し考える(笑) 😊 また今度ネ~😄 イドンナップ~ウ??(笑)(笑)(笑)🤣 10:30 ヒュッテ到着 デポ品回収 てくてく 11:30 終点到着 山岳センターで強力シャワー浴びる 4日ぶり感動した😝    長文ごめんなさい、本一冊書けそう😅 ※ 帰り、上二股途中よりバッテリー切れ、記録終了です ※ 動画内、1081mピーク表示は1781mピークの間違いです

1839峰・コイカクシュサツナイ岳 8/11  うっそー😨
札内ダム堰堤で終了です
8/11 うっそー😨 札内ダム堰堤で終了です
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 約1時間で、
いつもの札内川ヒュッテ到着🤞
約1時間で、 いつもの札内川ヒュッテ到着🤞
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 2:00 今夜のお宿
4名様でした😊
2:00 今夜のお宿 4名様でした😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 カムエク、1839
それぞれ、出発準備
カムエク、1839 それぞれ、出発準備
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 8/12 4:50
旭川の彼と出発🤞
8/12 4:50 旭川の彼と出発🤞
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 橋から、濃いガスであ~ぁ
橋から、濃いガスであ~ぁ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 前日組、2名います😚
前日組、2名います😚
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 更に今朝、2名かも?😚
更に今朝、2名かも?😚
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 上二股着、沢靴デポ
夏尾根頭、見えます、晴れですが、うんざりする急登😅
上二股着、沢靴デポ 夏尾根頭、見えます、晴れですが、うんざりする急登😅
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 直ぐに、ベシャ濡れ
直ぐに、ベシャ濡れ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 1305mテンバ
1305mテンバ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 更に、厳しくなる
頭は、まだ先です
更に、厳しくなる 頭は、まだ先です
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 岩場から、振り返る😅
岩場から、振り返る😅
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 夏尾根頭から振り返る
上がって来たな~🤗
夏尾根頭から振り返る 上がって来たな~🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 右に、ピラトコミ山
右に、ピラトコミ山
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 ガスの中に、カムエク
ガスの中に、カムエク
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 行ける人は、カムカクへの道です😥
行ける人は、カムカクへの道です😥
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 テント一張り😊
テント一張り😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 コイカクへの道です
コイカクへの道です
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 1643峰と1826峰チョットだけ
1643峰と1826峰チョットだけ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 12:30 コイカク到着
12:30 コイカク到着
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 タッチ
タッチ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 今夜のお宿🤗
隣の住人は留守です
今夜のお宿🤗 隣の住人は留守です
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 8/13
4:00 コイカク出発😨
4:40 ヤオロの窓、テンバ
8/13 4:00 コイカク出発😨 4:40 ヤオロの窓、テンバ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 窓からの、急登がぼんやりと
窓からの、急登がぼんやりと
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 来たコイカク方面、振り返る、
榛松の海、とガスガス
来たコイカク方面、振り返る、 榛松の海、とガスガス
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 もちろん、登ります😄
もちろん、登ります😄
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 山頂手前に一張り
山頂手前に一張り
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 6:00 ヤオロマップ山頂😄
6:00 ヤオロマップ山頂😄
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 タッチ🤗
タッチ🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 振り返るが、
ガスガス、展望無し
振り返るが、 ガスガス、展望無し
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 直ぐ、脇に、テントらしきデポ
直ぐ、脇に、テントらしきデポ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 二つ目のテンバ、
旭川の彼は、ここにテン泊し、たたんで山頂側にデポして、出発の様です🤗
二つ目のテンバ、 旭川の彼は、ここにテン泊し、たたんで山頂側にデポして、出発の様です🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 1781峰
1781峰
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 6:50 1781峰、この先、鬼下降🤣
6:50 1781峰、この先、鬼下降🤣
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 偽ピーク手前の藪😥
偽ピーク手前の藪😥
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 偽ピークから本峰
一時、晴れ間、期待する
旭川の彼とスライド、健闘讃えあう🤗
偽ピークから本峰 一時、晴れ間、期待する 旭川の彼とスライド、健闘讃えあう🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 それは、ガスの中に居た、
それは、ガスの中に居た、
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 8:35  念願の山頂到着🤗
8:35  念願の山頂到着🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 北側の展望
北側の展望
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 東側、直ぐ隣、1650でも、この有り様😅
東側、直ぐ隣、1650でも、この有り様😅
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 南側、きっと、ベネツネ、ペテガリのはず
南側、きっと、ベネツネ、ペテガリのはず
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 コルで、札幌からの2名とスライド🤗
コルで、札幌からの2名とスライド🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 10:00 偽ピークから本峰振り返る
10:00 偽ピークから本峰振り返る
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 先程の2名、もう下山して来る🤗
先程の2名、もう下山して来る🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 濃~い帰り道😅
濃~い帰り道😅
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 1839側稜線より
中央1781峰~左ヤオロマップ
1839側稜線より 中央1781峰~左ヤオロマップ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 ヤオロマップからの稜線に、下山中の旭川の彼を肉眼で確認
カッコイイです😊
ヤオロマップからの稜線に、下山中の旭川の彼を肉眼で確認 カッコイイです😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 コイカクはガスに覆われています
コイカクはガスに覆われています
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 みんな越えて来ました😊
みんな越えて来ました😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 慣れると、道です😅
慣れると、道です😅
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 10:30 1702mより振り返る
中央に1839峰、右に偽ピーク
10:30 1702mより振り返る 中央に1839峰、右に偽ピーク
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 11:00 1781mへの、鬼急登😅
11:00 1781mへの、鬼急登😅
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 ヤオロマップ山頂が見えます
ヤオロマップ山頂が見えます
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 11:30 1781mからヤオロへのルート
11:30 1781mからヤオロへのルート
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 コルから、ヤオロ山頂(左)とらえる
コルから、ヤオロ山頂(左)とらえる
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 12:00 2度目の山頂
今朝はガスガス、今は視界良好
12:00 2度目の山頂 今朝はガスガス、今は視界良好
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 ヤオロから、1781mの鬼下り見える
ヤオロから、1781mの鬼下り見える
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 テンバより
ストック、右が山頂
左が、水場への下降地点😊
テンバより ストック、右が山頂 左が、水場への下降地点😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 100m程、降りると、この感じ🤗
100m程、降りると、この感じ🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 目印になる岩🤗
目印になる岩🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 汲んだら、ここを登り返します(急登)
往復1時間程でした😥
汲んだら、ここを登り返します(急登) 往復1時間程でした😥
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 30m程、手前の水場、少ない、時間かかる
30m程、手前の水場、少ない、時間かかる
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 さぁ、ヤオロの窓へ
先程の札幌メンバーに追い越されていました😄
さぁ、ヤオロの窓へ 先程の札幌メンバーに追い越されていました😄
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 アップダウン、その一🤣
アップダウン、その一🤣
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 ヤオロマップ左沢😊
ヤオロマップ左沢😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 アップダウン、その二🤣
アップダウン、その二🤣
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 アップダウン、その三🤣
アップダウン、その三🤣
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 下降始まります
下降始まります
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 コイカク、夏尾根頭見えて来ました🤗
🤗
コイカク、夏尾根頭見えて来ました🤗 🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 今朝、見れなかった、
有名な、ヤオロの窓 ドーン!🤗
今朝、見れなかった、 有名な、ヤオロの窓 ドーン!🤗
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 先行者、コイカクへ、
榛松の海へ漕ぎだします😨
先行者、コイカクへ、 榛松の海へ漕ぎだします😨
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 帰りは、逆目しんどい😨
良かった、日帰り装備で
帰りは、逆目しんどい😨 良かった、日帰り装備で
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 15:00 我が家、到着😊
15:00 我が家、到着😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 8/14 6:00 下山 凛と1839いい奴だ😊
いい天気、こんな日に、目指したかったが、😚
8/14 6:00 下山 凛と1839いい奴だ😊 いい天気、こんな日に、目指したかったが、😚
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 頭からの展望😊
右から、1839峰、偽ピーク、1781峰、ヤオロマップ
頭からの展望😊 右から、1839峰、偽ピーク、1781峰、ヤオロマップ
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 左から2番目、コイカク、コルと肩の間にヤオロの窓、ヤオロマップ、1781峰😊
左から2番目、コイカク、コルと肩の間にヤオロの窓、ヤオロマップ、1781峰😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 振り返って、中央に、1826峰、その後ろ、ガス内にカムエク😊
振り返って、中央に、1826峰、その後ろ、ガス内にカムエク😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 ピラトコミ山と上二俣下降点
ピラトコミ山と上二俣下降点
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 下降途中より、1826峰とカムエク😊
下降途中より、1826峰とカムエク😊
1839峰・コイカクシュサツナイ岳 11:30 通行止め箇所、到着🤗
11:30 通行止め箇所、到着🤗

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。