本日2座目、雪の来拝山にチャレンジ

2016.01.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 18
休憩時間
35
距離
1.3 km
のぼり / くだり
284 / 32 m
1 8

活動詳細

すべて見る

滑り止め無しで行けるところまで行って、ダメなら引き返そうと登り始めました。 キャンプ場までは雪が10cm以上積もっており、上に行くともっと積もっていていけなくなるかとおもいきや、山頂から降りてこられた方にお聞きしたところ、「雪は溶けて少ないよ、この先急登だけど気をつけていけば大丈夫」と言っていただき、山頂まで行けました。 下りのGPSはなぜか記録できていないようですが、写真はいくつかアップします。

立山・雄山・浄土山 来拝キャンプ場までは、10cmほどの積雪路。除雪はしてないので、踏み跡を頼りに進みます。我々の前の踏み跡はお一人様のみでした。
来拝キャンプ場までは、10cmほどの積雪路。除雪はしてないので、踏み跡を頼りに進みます。我々の前の踏み跡はお一人様のみでした。
立山・雄山・浄土山 鍬崎山と瀬戸蔵山が左手に見えます。
鍬崎山と瀬戸蔵山が左手に見えます。
立山・雄山・浄土山 鍬崎山と瀬戸蔵山のアップ
鍬崎山と瀬戸蔵山のアップ
立山・雄山・浄土山 極楽坂とキャンプ場の端の方まで行って撮影。らいちょうバレーのスキーゲレンデの向こうに見えるのは、鉢伏山か?
極楽坂とキャンプ場の端の方まで行って撮影。らいちょうバレーのスキーゲレンデの向こうに見えるのは、鉢伏山か?
立山・雄山・浄土山 いよいよ登山道の入口です。
いよいよ登山道の入口です。
立山・雄山・浄土山 杉の木立の中に入ると、積雪は少ない。
杉の木立の中に入ると、積雪は少ない。
立山・雄山・浄土山 見上げると高いです。
見上げると高いです。
立山・雄山・浄土山 左手に鍬崎山と瀬戸蔵山、右手に鉢伏山(多分)
左手に鍬崎山と瀬戸蔵山、右手に鉢伏山(多分)
立山・雄山・浄土山 左手に鉢伏山、真ん中あたりは、カシバードによれば鳥ヶ尾山、東笠山、能尾山でしょうか。
左手に鉢伏山、真ん中あたりは、カシバードによれば鳥ヶ尾山、東笠山、能尾山でしょうか。
立山・雄山・浄土山 写真のど真ん中、かすかに白く見えるピラミダルな山は、スゴノ頭ですか?
写真のど真ん中、かすかに白く見えるピラミダルな山は、スゴノ頭ですか?
立山・雄山・浄土山 鉢伏山の右は、やはりカシバードによれば鳥ヶ尾山、東笠山、能尾山のようです。
鉢伏山の右は、やはりカシバードによれば鳥ヶ尾山、東笠山、能尾山のようです。
立山・雄山・浄土山 この写真、左に10度ほど傾いてしまっています。そのせいでわかりにくいですが、右手のボリューミーなのが鍬崎山。鍬崎山の左の稜線の途中左に微かに白く見えるのは、先ほどと同じ、スゴノ頭と思われます。
この写真、左に10度ほど傾いてしまっています。そのせいでわかりにくいですが、右手のボリューミーなのが鍬崎山。鍬崎山の左の稜線の途中左に微かに白く見えるのは、先ほどと同じ、スゴノ頭と思われます。
立山・雄山・浄土山 山頂登頂!実は左膝が痛み、下山はとっても不安だったのですが、何とか無事降りられました。
山頂登頂!実は左膝が痛み、下山はとっても不安だったのですが、何とか無事降りられました。
立山・雄山・浄土山 3等三角点
3等三角点
立山・雄山・浄土山 鍬崎山とらいちょうバレー・極楽坂の両スキー場
鍬崎山とらいちょうバレー・極楽坂の両スキー場
立山・雄山・浄土山 左手は大辻山、右手は鍬崎山の稜線、越中沢岳、鳶山、鷲岳、獅子岳、大日岳は雲の中。真ん中左の台地が美女平から弥陀ヶ原、谷を挟んだ左が大日平とすれば、その間奥は称名滝!
左手は大辻山、右手は鍬崎山の稜線、越中沢岳、鳶山、鷲岳、獅子岳、大日岳は雲の中。真ん中左の台地が美女平から弥陀ヶ原、谷を挟んだ左が大日平とすれば、その間奥は称名滝!
立山・雄山・浄土山 極楽坂スキー場と極楽坂山
極楽坂スキー場と極楽坂山
立山・雄山・浄土山 左上に称名滝が!
左上に称名滝が!
立山・雄山・浄土山 急な下り部分を終え、ようやく写真を撮る余裕ができました。
急な下り部分を終え、ようやく写真を撮る余裕ができました。
立山・雄山・浄土山 キャンプ場の取付道路
キャンプ場の取付道路
立山・雄山・浄土山 林道に到着!
林道に到着!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。