廃重機萌えには好きかも

2018.08.16(木) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
1 時間 23
距離
5.6 km
のぼり / くだり
456 / 462 m
49
13
12
1 6
6

活動詳細

すべて見る

本日で2度目の訪問 千葉県内房にある鋸山です 日本寺として観光地で人気ですがそっちには行きません 暑いのが嫌いな性分で、数ヶ月ぶりの軽登山でした ここは石切り場として有名で 突如断崖絶壁に切り取られた岩というか石?の面が現れます 結構圧倒します なぜここに来たかと言うと、朽ち果てた重機の写真を撮りたくて まるで宮崎駿の世界が広がります 夏だとちょっとしんどいですが、普段のスニーカーとデニムでもこれなくもない場所です 下りは鋸山から浜金谷駅方面にいくルートがあるのですが ここはスニーカーデニムにはオススメしません 地図も持ってないときっと不安になると思います ローカルルートなので訪問二回ともウリ坊に遭遇しました ウリ坊が居ると言うことは親イノシシも居ると言うことで。。。 私みたいな都会人は避けましょう 最近モノクロ写真に凝っているので 全てモノクロの写真です 苦手な方はスルーしてください

鋸山 保田駅から登り始め、最初に開けた景色
保田駅から登り始め、最初に開けた景色
鋸山 こんな道を登ります
こんな道を登ります
鋸山 石切場が見えてきました
スニーカー、デニムでも平気です
石切場が見えてきました スニーカー、デニムでも平気です
鋸山 コントラストの美しいのが低山の良いところ
コントラストの美しいのが低山の良いところ
鋸山 まつぼっくり
我が家の水槽にレットビーシュリンプが居るのですが、入れると良いと言うことで
お持ち帰り
まつぼっくり 我が家の水槽にレットビーシュリンプが居るのですが、入れると良いと言うことで お持ち帰り
鋸山 モノクロですが淡い。。。
色はイメージを楽しんでください
モノクロですが淡い。。。 色はイメージを楽しんでください
鋸山 枯れ枝に萌えまして。。。
枯れ枝に萌えまして。。。
鋸山 途中OBして撮った写真です
途中OBして撮った写真です
鋸山 本日2回目の訪問です
これが見たくてきました
本日2回目の訪問です これが見たくてきました
鋸山 引きで一枚
引きで一枚
鋸山 製造はTOYOTAだそうです
製造はTOYOTAだそうです
鋸山 別のアングルからも
別のアングルからも
鋸山 運転席側から
運転席側から
鋸山 切り跡がものものしい
切り跡がものものしい
鋸山 本日のレンズはNIKKOR58mmF1.4のみでした
石切場で広いイメージを伝えられる写真がありません
本日のレンズはNIKKOR58mmF1.4のみでした 石切場で広いイメージを伝えられる写真がありません
鋸山 この機械はなんでしょう
この機械はなんでしょう
鋸山 石?機材を下ろす機材でしょうか
石?機材を下ろす機材でしょうか
鋸山 石切場を見上げる
石切場を見上げる
鋸山 こんなとこをボルタリングのように登っちゃう人って居るんでしょうか
もしかしたら居るのかもしれない
こんなとこをボルタリングのように登っちゃう人って居るんでしょうか もしかしたら居るのかもしれない
鋸山 石切場の深層部からの風景
石切場の深層部からの風景
鋸山 鋸山頂点です
鋸山頂点です
鋸山  頂点から見えた景色
ここから浜金谷方面に下れるルートはあります
けど登山慣れしていない人にはオススメしません
山地図も持ってないと迷子になりそうです
 頂点から見えた景色 ここから浜金谷方面に下れるルートはあります けど登山慣れしていない人にはオススメしません 山地図も持ってないと迷子になりそうです
鋸山 うちの車赤なのに、モノクロ
うちの車赤なのに、モノクロ
鋸山 一枚だけカラー写真が残ってました
月イチペースで通っているかなやのアラ煮
一枚だけカラー写真が残ってました 月イチペースで通っているかなやのアラ煮

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。