絶好の登山日和の谷川岳

2018.08.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
1 時間 4
距離
7.1 km
のぼり / くだり
871 / 866 m

活動詳細

すべて見る

日本100名山の谷川岳に登ってきました。 人気の山かつ土曜日ということもあり、行も帰りもバスは満車状態。登山道もところどころ渋滞が発生していましたが、天気はとても良く、青空が広がる絶好の登山日和でした。気温もこの日は涼しさを感じるほどで、こんないい日をプレゼントしてくれた神様に感謝したいところです。 さて、今回は一番無難な天神尾根ルートで登ったのですが、7kmと短い距離の割になぜか酷い筋肉痛になってしまいました。歩き方が悪かったのか、何か無理をしたのか。更には何故か上腕部にも痛みが・・・カメラを持ってはいたけれどミラーレスで軽いやつだからそれほど負担にはなってないと思うのですが。 とは言え初めての谷川岳はとても良い思い出になりました。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳ロープウェイの天神平駅からスタート。
谷川岳ロープウェイの天神平駅からスタート。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ここから登り始めます。
ここから登り始めます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 初めは木道が続きます。地味に崩壊して歩きにくい箇所があったりします。
初めは木道が続きます。地味に崩壊して歩きにくい箇所があったりします。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 熊穴沢避難小屋。結構大勢入れそう。
熊穴沢避難小屋。結構大勢入れそう。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 避難小屋を過ぎたあたりから岩場が現れてきました。この後、基本的にずっと岩場が続きます。
避難小屋を過ぎたあたりから岩場が現れてきました。この後、基本的にずっと岩場が続きます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 鎖場も数か所あります。写真には写ってないですがところどころで渋滞してます。
鎖場も数か所あります。写真には写ってないですがところどころで渋滞してます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 標高1500m付近からは低木と草だけになり視界が開けてきました。
標高1500m付近からは低木と草だけになり視界が開けてきました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東の万太郎山方面を臨む。万太郎さんって誰だろう?
東の万太郎山方面を臨む。万太郎さんって誰だろう?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 笹で覆われた尾根道を登っていきます。
笹で覆われた尾根道を登っていきます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩ノ小屋の手前の登り。階段が延々と続きます。
肩ノ小屋の手前の登り。階段が延々と続きます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 後ろを振り返るとスタート地点のロープウェイが小さく見えます。こうしてみると距離的にはずいぶん短く感じます。
後ろを振り返るとスタート地点のロープウェイが小さく見えます。こうしてみると距離的にはずいぶん短く感じます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎山への縦走路となるとても美しい稜線。
万太郎山への縦走路となるとても美しい稜線。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根が下に見えてきました。こちらはかなりの急登だそうで、初心者が迷い込まないよう警告の看板が掲げられています。
西黒尾根が下に見えてきました。こちらはかなりの急登だそうで、初心者が迷い込まないよう警告の看板が掲げられています。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 石塔(?)の上に立つなんとも印象に残る標識。
石塔(?)の上に立つなんとも印象に残る標識。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 遠くに見えているのはバスで通ってきた水上町の街並みでしょうか?
遠くに見えているのはバスで通ってきた水上町の街並みでしょうか?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山小屋から続く稜線。
山小屋から続く稜線。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳に到着。土曜日ということもあり満員御礼でした。
トマの耳に到着。土曜日ということもあり満員御礼でした。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 もう一つの山頂オキの耳。あちらもかなりの混雑。
もう一つの山頂オキの耳。あちらもかなりの混雑。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳から西側を向いてちょっと一休み。目の前に見える山は白毛門でしょうか?
オキの耳から西側を向いてちょっと一休み。目の前に見える山は白毛門でしょうか?
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳からもう少しだけ先に進むと石の鳥居がありますが、こっちまで来る人は少ないようです。
オキの耳からもう少しだけ先に進むと石の鳥居がありますが、こっちまで来る人は少ないようです。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 鳥居のあった岩場から臨む一ノ倉岳と茂倉岳。
鳥居のあった岩場から臨む一ノ倉岳と茂倉岳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳付近から東側を向くと、左手に万太郎山、右手に一ノ倉岳がU字型の稜線で繋がっているのがわかります。とても雄大な眺め。
オキの耳付近から東側を向くと、左手に万太郎山、右手に一ノ倉岳がU字型の稜線で繋がっているのがわかります。とても雄大な眺め。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ご飯を食べて下山し始めます。草原の緑と気持ちのいい青空。今日はずっと晴天が続き、ガスも出ることなく絶好の登山日和でした。
ご飯を食べて下山し始めます。草原の緑と気持ちのいい青空。今日はずっと晴天が続き、ガスも出ることなく絶好の登山日和でした。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイで下山。短い距離ながらも疲れました。
ロープウェイで下山。短い距離ながらも疲れました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。