赤坂山

2018.08.18(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:13

距離

9.3km

のぼり

872m

くだり

821m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
56
距離
9.3 km
のぼり / くだり
872 / 821 m
59
11
7
46
44

活動詳細

すべて見る

お盆も終わり爽やかな晴れの日です 今回は時計回りで行ってきました 見るアングルが変わって とっても新鮮でした 寒風登山コースで 大谷山登山口から出発 スキー場の芝生の斜面を登ります 芝生のあっちこちがイノシシに 掘り返されてました 両側に栗の木が生えたヤブ道を登る 山に入るとつづら折りの道を行く 緑色の大きなドングリが 葉っぱごといっぱい落ちてる 見晴らしの良い休憩所があります 木の皮が激しく剥がされてました 幹にいっぱい擦れた跡があり 上から下になんの跡なのでしょうか謎 気持ち良い木立ちの中を歩く 道には小枝がいっぱい溜まっています 苔の緑が美しい ひらけた場所に出ました 琵琶湖が広がっています 高島トレイルの黄色いテープが目印です 稜線に出ました、右手に琵琶湖 左手には日本海が見えました 何度も登っていますがいつも天気が悪くて 分水嶺を感じたのは初めてです 気持ち良い風の中、稜線を歩きます 猫に見える電波塔が見えてきました 粟柄越の標識を進み斜面を登り 赤坂山の山頂に到着 ここで昼食休憩 明主の禿をチラ見してから戻ります マキノスキー場に行く道を下ります 赤土と砂の道が雨水の浸食で かなり激しく削られています 木陰に入ると涼しくてホッとします 水の音が聞こえてきます 下りていくと水場があります 砂防ダムの段差を降りて進む 広場に休憩所があります 階段と石がゴロゴロ道が続きます 途中尾根道が崩落箇所、巻道あり 大きな生の木が縦に裂けていました 長い階段を降りると赤坂山登山口に お疲れ様でした 今年の大雨の影響でしょうか かなりの雨水の浸食による崩壊あり 登山道を修復されている方々に感謝

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。