9/2、9、14、17 六甲全山縦走4分割のログを統合してみた。

2014.09.02(火) 16 DAYS

活動データ

タイム

24:58

距離

67.1km

のぼり

4413m

くだり

4376m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
16
距離
14.1 km
のぼり / くだり
960 / 923 m
3
1
32
2
11
8
19
9
12
25
26
59
1
35
DAY 8
合計時間
6 時間 23
休憩時間
13
距離
17.6 km
のぼり / くだり
1092 / 1123 m
35
58
17
3
3
5
33
DAY 13
合計時間
6 時間 48
休憩時間
7
距離
19.4 km
のぼり / くだり
1466 / 732 m
DAY 16
合計時間
5 時間 20
休憩時間
22
距離
15.4 km
のぼり / くだり
864 / 1595 m
3
16
4
4
20
22
22
16
16
1
2
4
11
41

活動詳細

すべて見る

六甲全山縦走、その想像を絶するコースの一部でも体験すべく、JR神戸駅からJR須磨駅まで電車で行き、スタート地点から高取山の給水場のところまで歩いてみた。初めて歩いた名勝「馬の背」では感動を覚えた。まさしくこれが須磨アルプスなんだ、と思った。たかだか全コースの1/5くらいの踏破ではあったが、私は十二分に満足と同時に自分の体力の限界も感じた(今年で65歳になります)。毎年11月に催される全山縦走の参加者の8割以上が遥か彼方の宝塚まで完走されるとのこと、、、俄かには信じ難い。ましてその完走者の最高齢の方が84歳とのこと、、、一体どんな身体能力の持ち主なんだろう。ところで私は携帯電話のバッテリーを、もしもの時のため、なるべく使いたく無いので、ログ取り専用にIphone4の中古を9800円也で購入し、simロック解除をしたのを使用してますが、今回もこのYamapアプリのお陰で、途中コープ神戸の横尾店にトイレ休憩に立ち寄った時も、全山縦走の案内板が遠すぎて見えなかった妙法寺小学校前の交差点のところで間違って右折してしまった時も地図に全山縦走路のコースが赤のラインで記されているので、道を間違えてるのにすぐに気づかせてもらえて引き返せました。山歩きを一人でしてる私にとって頼もしい専属のガイドがついてくれてるようなものです。1/5の踏破を終え、帰路は「神戸珈琲本店」前のバス停からJR神戸駅までバスで帰りました。大満足でした。残りの4/5もまた近々分割して完走してみたいです。 追記 ログは4分割して縦走した全てを統合してみました。余計な部分は削除しないでそのままなので総走行距離は約68㌔と、縦走ルートの1.5倍になっています。また活動時間は2日〜17日に跨がっている為に、その合計時間が記載されてしまってます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。