東北🗾♨旅登り④鳥海山大物忌神社,羽黒山 前編

2018.08.20(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
33
休憩時間
15
距離
385 m
のぼり / くだり
30 / 27 m
33

活動詳細

すべて見る

自宅への帰路につきながら東北を5日間巡って来ました🙂 *--------------------------------------------* ①日目 山寺 ②日目 月山 ③日目 中島台・獅子ヶ鼻湿原 ④日目 鳥海山大物忌神社、羽黒山 ⑤日目 山形蔵王 *--------------------------------------------* ✨旅登り ④日目 鳥海山大物忌神社,羽黒山 前編 軌跡🚗鳥海山大物忌神社⛩(吹浦口の宮)→鳥海山大物忌神社⛩(蕨岡口の宮)→龍頭寺 明日、蔵王に登っちゃおう⤴😃と決めてしまったので山形市まで南下します。 秋田側から鳥海山を望んでいるうちに、いつかは山頂へ!そして山頂の鳥海山大物忌神社の御朱印も頂きたい!😃その時の為に、麓にあるR7沿いにある鳥海山大物忌神社へ立ち寄ってみる事にしました。下調べ無しで寄ったので大物忌神社の本社は、鳥海山頂に鎮座し、麓に「口の宮」と呼ばれる里宮が、吹浦と蕨岡の二ケ所に鎮座している事を知りました😅今回は里宮の御朱印を頂いて、いつか登拝した時に本社の御朱印を頂こうと思います✨ 立寄ったR7沿いが、吹浦口の宮です。蕨岡口の宮では宮司さん不在なので、吹浦口の宮で2つの里宮の御朱印を頂く事になります🙂参拝前に蕨岡口の宮の御朱印を頂いたので、吹浦口の宮から蕨岡口の宮へ移動します。移動中、田んぼ平原(笑)からは鳥海山を望む事ができました😊 蕨岡口の宮の隣に龍頭寺があり三十三観音ご開帳だったので参拝🙏御朱印迷いましたが、頂きました(お寺さんなので写経がいるのか...不安で💦山寺の件から引きずっています💦💦)この戸惑いがきっかけで、住職さんからいろんなお話を聞くことが出来ました😮 出羽三山と言えば、羽黒山、月山、湯殿山ですよね🙂ところが江戸時代以前では、鳥海山、月山、村山葉山が三山とされていたのです(wikipediaにも記載があるので興味がある方はご参照を😉)更に、鳥海山頂に山頂佛とされた「薬師如来坐像」が、こちらの龍頭寺にあるとの事で間近で拝見させて頂きました!毎年、冬には里に下りて来て再び山頂に鎮座されていたそうです。明治政府による廃仏毀釈が行われる前の歴史に、触れられるとは思いも寄りませんでした😃鳥海山の歴史の中で龍頭寺は、深い関わりのあるお寺さんでした。暴れた龍の頭を鳥海山に封印した事が由来で、龍頭寺というそうです(驚) 出羽三山の三山については、聞けば聞く程✨調べれば調べる程✨明治政府だとか、宗派やら分派だとか、衰退だとかいろんなキーワードがあり、今の出羽三山にたどり着いた経過、いろいろと面白いところがありますよ!😊 龍頭寺をあとに羽黒山へ向かいました🚗山形道を使わなくても広域農道を絡めると快適に走れました😄 龍頭寺(...についてはwikipedia参照がいいかも😊) 「旅登り」とは... どっか巡ってどっかも登っちゃおう↗↗↗ってことです😄(笑)-Yanapudia(ヤナップディア)より- (東北🗾♨旅登り④鳥海山大物忌神社、羽黒山 後編へ続きます)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。